修猷館高校の口コミ・評判

最終更新日:2023/01/19


修猷館高校の卒業生から聞いた、修猷館高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「全体的に生徒の向上心が高い」「先生の介入が少ない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、修猷館高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

修猷館高校
修猷館高校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用

OB・OGによる修猷館高校の口コミ・評判一覧

10代女性/九州大学 農学部 生物資源環境学科 1年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:自由な校風

生徒の自主性に任せられた自由な校風です。これといった校則もなく、スマートフォンの使用も随時許可されていました。制服の着こなしや眉毛、頭髪などの検査も3年間で一度も受けたことがありません。これはある程度の学力がある生徒が集まっている高校だからこそできることだと感じました。また、学校と行事の運営も完全に生徒に任せられています。例えば、運動会では各ブロックの幹部と4つのブロックをまとめる運営も生徒から選出します。運動場の使用割りや練習のスケジュールも生徒が計画しています。高校では「本当の自由には責任がある」という言葉をたくさん先生方から言われ続けました。この高校で本当の自由を経験できた時間は、人生において大変実りのある時間でした。

不満:校内が汚い

校内が汚い理由は、小学校や中学校であったような掃除の時間が設けられていないからです。年に数回(学期末や大きな行事の前後など)行われる大掃除はありますが、毎日の掃除時間は設けられていません。一応、放課後に掃除をすることになっており、クラスごとに場所の割り振りもされてはいますが、自分の経験からもあまり一生懸命に掃除をしている生徒はいませんでした。また、上履きを使っておらず土足なことも校内が汚れる一因だと思います。

20代女性/九州大学 農学部 4年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:自由な校風・学校行事が盛り上がる

自由な校風で生徒の自主性に任せられているところが多いです。自分たちで体育会や文化祭の企画や運営、準備などを行うので、学校行事がとても盛り上がります。そのおかげで自主性や協調性などの様々なことを身につけられます。勉強面に関しては受験指導のベテランの先生方がたくさんいらっしゃいます。わかりやすい授業、大学入試に直結する授業や受験指導があり、生徒のためにとても親身になってくださいます。

不満:都会という立地

立地については天神へのアクセスも良く、糸島市からの通学もしやすいです。地下鉄の駅からは改札を出て地下を通ってすぐ、バス停も高校の目の前にあるのでアクセスはかなり良好で、都市部の真ん中にあります。それは良い面もあり悪い面もあります。学校の周りにはマンションやビルがたくさんあり、大きな道路もあるので車もたくさん走っています。そのため、朝の通学時間は車も多い、通学する人も多い、近くにある大学や高校に通う人も多いということで自転車の事故が不安でした。

20代女性/九州大学 経済学部 経済経営学科 4年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:校則がない

修猷館高校には校則がありません。というのも、「規則を設けなくても、我が校の生徒であれば、高校生としてやっていいこと・よくないことの判断は自分でつけられるだろう」という校風によるものです。校則がないことを生かして楽しめる点としては、通学用カバンや靴、ヘアアクセサリーを自由に選べるという点があります。そのこと自身も嬉しいことではありますが、同時に、先生たちに信頼されているという点が何より嬉しいことです。

不満:勉強についていけない人のフォローに欠ける

勉強についていけない人のフォローに欠ける、という点は少なからずあるように感じます。これは、それでも自分の力で食らいついてきて欲しい、という学校側からの思いによるものかもしれませんが、一度ついていけなくなると、やり直すのはかなり難しいように感じます。ただ、勉強を教えてくれる仲の良い友人に恵まれれば、そのような心配はありません。逆にそれが、高校の3年間を楽しくする手っ取り早い方法とも言えます。

10代男性/東京工業大学 工学院 1年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:みんなやる気がある

修猷館高校は藩校から続く伝統のある学校で、これまで総理大臣や多くの社長など、各界を代表する人材を輩出してきました。そのような環境が代々あるのか、自分たちが通っていた時も、未来について深く考え語り合ったり、社会の問題などについて考えたりすることが多かったです。現在、様々な場所で活躍されている先輩方との交流もあり、幅広い人脈を作ることができるのも良い点ですし、また自慢できる点でもあります。なかなか他の高校にはない環境だと思います。

不満:右翼っぽい

藩校から続く伝統ある学校であるので、時代錯誤なことを捨てきれない点もあり、そういうところに懐疑的な意見を持つ人も多数いました。館歌(一般の学校の校歌)の一節に「皇国(みくに)のために 世のために」というものがありますが、これは戦後にGHQが改善命令を出したのにも関わらず、頑なに変えなかったという逸話があるくらいです。入学後の新入生には、この館歌のみならず、連綿と受け継がれてきた応援歌を大声で歌わされる行事も存在し、洗礼を受けることが伝統となっています。

20代女性/九州大学 文学部 人文学科 4年生

評価:★☆☆☆☆(大変不満)

満足:校則がない

私の出身校は天明4年江戸時代黒田藩の藩校として始まった伝統ある学校で、生徒の自主・自立を重要視し、校則はなく、学校行事もすべて生徒たちで企画・運営します。校則がないのでスマホを学校にもってきてもよいし、スカートの長さを変えたり、パーマを掛けても問題ありません。しかし、化粧をしたり髪を染めるなど行き過ぎた行為をする生徒はおらず、一定の秩序が保たれています。また、生徒たちで企画した学校行事はクオリティが高く、運営を通して生徒たちの成長を大きく促しています。

不満:校則がないといいつつ不文律がある

名目上校則がないものの、化粧や髪を染めるのはよくないという暗黙のルールが有ります。また、生徒たちで決めた規則及び伝統は絶対で、否応なしに従わなければなりません。たとえば、運動会の練習ではいかなる移動においても走らなければなりません。また、チアガールの衣装は生徒どうしまたは生徒の保護者であっても撮影してはいけないというのもあります。また、地域一番の伝統・名門校であるがために、生徒たちのプライドが高く、自己中心的な者、自己顕示欲が強い者が多いです。

20代女性/西南学院大学 文学部 外国語学科 英語専攻 2年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:校風が自由

県内の公立で1番の高校であり、生徒の質が非常に高いです。また、生徒の自主性、主体性を重んじる校風であるため、基本教師も必要以上に干渉することはありません。そのため、体育祭や文化祭は企画段階から生徒が主体的に運営することになります。福岡県の所謂公立御三家の中で、良くも悪くも1番緩い高校のではないかと思います。教師からあまり勉強のやり方について指図されたくない、または学校行事に全力で取り組みたい、といった方におすすめの高校です。

不満:過度な体育会系の雰囲気

先述したように、体育祭などの学校行事にとても熱心に取り組む学校なので、そういった行事に興味のない方はひたすら苦痛ではないかと思います。また、200年以上の伝統がある学校なので、少し古風な価値観が残っています。新入生は一週間程、過酷な応援歌練習を行わなければいけません。また、男子生徒は体育祭の際先輩に厳しく叱られ、肉体的・精神的にかなりつらそうに見えました。とはいえ、校則がないなど基本的に他の高校より自由な点が多いですが、忍耐を美徳と捉えがちです。

20代男性/京都大学 理学部 理学科 3年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:進学校だが学校行事も充実している

修猷館高校は県内でも有数の進学校で授業のレベルも高く向上心を持って勉強する人にとっては非常に恵まれた環境だと思います。また、進学校ではありますが学校行事や部活にも力を入れており、勉強だけではない充実した高校生活を送ることができます。特に運動会や文化祭等の学校行事では生徒の自主性を重んじ、教員はほとんど関わることなく運営や準備等全て生徒に委ねられます。ただ楽しいだけではなく、運動会や文化祭の運営に携わることは社会に出ても役に立つ経験だと思います。

不満:授業のレベルが高く落ちこぼれることもある

進学校ということもあり、授業のレベルが高いためついていけずに落ちこぼれる生徒も少なからずいます。授業がわかりにくいというわけではないものの、塾や予備校のような膨大な演習をこなすようなことはなく、勉強においても生徒の自主性を重んじる風潮があることが原因かと思われます。学校行事が充実しているため、9月にある運動会までは受験勉強が疎かになりがちです。また、学校行事のために受験勉強が十分できていない場合でも志望校を変えない生徒も多く、進学校ではありますが浪人する生徒も数多くいます。

20代女性/東京理科大学 理学部第一部 化学科

評価:★★★★☆(満足)

満足:全体的に生徒の向上心が高い

進学校であり、先生たちの質が高く授業も分かりやすかったです。また、生徒全体の偏差値も高いため、勉学に対する向上心も高くお互いに切磋琢磨できる環境でした。さらに行事一つ一つに力を入れているため、リーダーシップの取り方やそのリーダーの支え方など勉強以外にも学べることが多く、将来役に立つような大切なことをたくさん学べました。個性豊かな生徒が多いため、様々な考え方に触れることができて、感心する部分も多かったです。受験期も友達同士で成績を高めあっていく環境ができており、とても充実していたと思います。

不満:先生の介入が少ない

生徒総会や学校行事などはすべて生徒主体であり、先生たちは基本的に授業以外は取り仕切らないというスタイルになっています。そのため、内部でのトラブルなどに気づきにくく、生徒が精神的に苦しんでいることも多々ありました。例えば、運動会では4つのブロックに分かれて上級生を中心に指揮をとりますが、生徒たちをまとめられず指示が通らない時でも先生たちは基本的にいないので、その上級生に大きな負担がかかります。自分たちで考え行動する力をつけてほしいのはわかりますが、少し放任主義すぎる部分もあると思います。


修猷館高校の口コミ・評判掲示板


名無しさん
修猷館高校に実際に通っている方、通っていた方へ。

修猷館高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、修猷館高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    修猷館はとにかく自由でとても楽しいです!
    ヘアアクセサリーや靴、靴下、鞄etc…が自由で中学とは違う校風に満足しています。
    生活点検、風紀点検などもないので、髪を巻いている人や軽く化粧をしている人もいます。
    私も少し化粧はしていますが、勉強ができれば問題ないのでしょうか、、特に何も言われないし、目をつけられたこともないです。
    中学のときは他の学年の階に行くのも禁止でしたが、修猷は他の学年のクラスにも自由に行き来できるので新鮮で最初は驚きました。
    購買や食堂に一年生が入りにくいという雰囲気が全くない事や、スマホを自由に使えること、学校行事が充実していることなども魅力です。
    部活動の加入率はとても高く、特に今年の女子の加入率は101%と先生から聞いています。文化部を2. 3個掛け持ちしている人や、文化部と運動部、または文化部と運動部のマネージャーなどで兼部している人が多いためです。男子の加入率も90%を超えており、文武両道な学校です。運動部を2つ掛け持ちしている人は聞きません。
    また生徒の自主性を重んじているところがあり、怒る先生をほとんど見たことがないです。
    たた、先生たちも東大や京大、九大など高学歴が多く、授業のレベルが高いので早すぎてついていけなくなる生徒も多数います。学力が足りないままスポーツ推薦などで入った生徒はかなり苦しむと思います。



修猷館高校の基本情報

  • 名称:修猷館高等学校
  • 住所:福岡県福岡市早良区西新6-1-10
  • アクセス:福岡市営地下鉄空港線西新
  • 関連URL:http://shuyu.fku.ed.jp/Default2.aspx

福岡市早良区の高校の評判・口コミ体験談一覧

福岡講倫館高校

福岡講倫館高校

ピックアップ口コミ

私の通っていた福岡講倫館高等学校は偏差値は48と50を下回っているのですが、様々な専門的な授業を履修できる総合学科なので…

福岡県福岡市早良区有田3-9-1

福岡工業高校

福岡工業高校

ピックアップ口コミ

国家資格(第二種電気工事士など)を取得するための知識、技術を持った先生がいるので、資格取得の際の学習には満足できると思い…

福岡県福岡市早良区荒江2-19-1

西南学院高校

西南学院高校

ピックアップ口コミ

福岡は校則が厳しい高校が多いのですが、西南学院高校は校則が少なく生徒が自由に学校生活を送ることができます。またキリスト教…

福岡県福岡市早良区百道浜1-1-1

福岡市早良区の高校の口コミ・評判一覧をチェック (全4件)
※福岡市早良区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します



聖セシリア女子高校
聖セシリア女子高校

20代女性/青山学院大学 地球社会共生学部 地球社会共生学科 3年生

田無工科高校
田無工科高校

20代男性/日本大学 法学部 法律学科 2年生評価:★★★★☆(満足

益田東高校
益田東高校

20代女性/益田東高校卒業評価:★★★★★(大満足)回答:2023年

大橋学園高校
大橋学園高校

20代女性/大橋学園高校卒業評価:★★★★★(大満足)回答:2023

流山南高校
流山南高校

20代女性/流山南高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年9

→もっと見る