東灘高校の口コミ・評判
最終更新日:2022/03/10
東灘高校の卒業生から聞いた、東灘高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「2年生でクラス分けがある」「体育が厳しすぎる」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、東灘高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる東灘高校の口コミ・評判一覧
10代女性/宝塚大学 看護学部 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:雰囲気が良い
高校全体としての雰囲気がとても良いです。先生と生徒の距離が近く、わからないところがあれば大体の先生は丁寧に教えてくださいます。私が通っていた時代はクラスのみんなの仲も良く、いじめもなかったです。他のクラスでもいじめの話は聞きませんでした。学校生活の面で困ったことはなかったです。偏差値は決して高くはないですが勉強熱心な方も多いです。進学や就職などの進路に向けてそれなりに勉強していれば心配はないと思います。
不満:授業によって満足度が異なる
偏差値が高くはないので授業の質の差もあります。教科書を淡々と読んで進める授業もあれば、自習を中心とした授業もあります。生徒中心(先生が生徒を当てて答えさせる)授業もあり、様々です。私の場合は自習中心の授業が好きだったため、生徒中心の授業はついていけないこともありました。逆に自分が理解している内容でも皆が理解していなければ授業が進まない時があったりするので、不満に思う時はありました。
20代女性/武庫川女子大学 文学部 日本語日本文学科 3年生
評価:★★☆☆☆(不満)
満足:2年生でクラス分けがある
2年生で一般クラス、保育+一般クラス、理系+看護クラス、Sクラスとクラス分けられます。私はSクラスでしたが、授業内容は他のクラスよりも詳しくやってもらえます。授業の数も一般クラスより多いです。夏休みには夏期講習があり、大学受験に向けた難しい内容の問題を先生が解説してくれます。また、理系+看護クラスとSクラスと保育(一般クラスは除く)は基本的に3年生になってもそのまま持ち上がるので、クラスの結束力が強いです。
不満:体育の授業
1年生の1学期の体育の授業は実践的な内容を行わず、行進の練習をひたすらやらされます。冬には持久走があり、女子は4キロ、男子は8キロを半袖・短パン姿で走らなければなりません。最終日は武庫川で走ります。練習の10回と本番は一度も休むことは許されず、欠席すると放課後に残されて走らされます。また、体育祭が近づくとその他の授業の時間が削られ、体育祭の行進の練習に充てられます。そのため、2学期の期末試験の前の授業では先生が慌てて内容を詰め込みます。
東灘高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
東灘高校の基本情報
- 名称:東灘高等学校
- 住所:兵庫県神戸市東灘区深江浜町50
- アクセス:阪神本線深江
- 関連URL:https://www2.hyogo-c.ed.jp/~higashinada-hs/weblog2/
神戸市東灘区の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
御影高校
ピックアップ口コミ
立地が良いので通いやすく、帰りに色々なお店に寄れます。御影クラッセがオススメです。生徒も真面目で勉学に励むには適している…
兵庫県神戸市東灘区御影石町4-1-1
-
神戸大学附属中等教育学校
ピックアップ口コミ
英語が机上で行うだけの授業でなく、コミュニケーション能力を培うものであったり、人前でプレゼンをすることによって人前で話す…
兵庫県神戸市東灘区住吉山手5-11-1
-
甲南女子高校
ピックアップ口コミ
進学校として最近台頭してきていますし、4月と5月に文化祭と体育大会をまとめてやることで、自然と受験モードに切り替えられる…
兵庫県神戸市東灘区森北町5-6-1
-
六甲アイランド高校
ピックアップ口コミ
英語のスピーチコンテストや大学の先生との研究など、やりがいがある経験を通して、充実した3年間を送ることが出来ました。また、授業内容より、少しレベルの高い内容や、…
兵庫県神戸市東灘区向洋町中4-4
-
灘高校
ピックアップ口コミ
灘高校は日本有数の進学校であり、授業のレベルも高く、学ぶ環境としては最高レベルであったのではないかと思います。灘高校では基本的に一般の高校で用いられるような教科…
兵庫県神戸市東灘区魚崎北町8-5-1
※神戸市東灘区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 長野清泉女学院高校の口コミ・評判
- NEXT
- 下関西高校の口コミ・評判
名無しさん
東灘高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、東灘高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。