種子島高校の口コミ・評判
最終更新日:2022/03/01
種子島高校の卒業生から聞いた、種子島高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「静かで景色がよい」「近くに何もない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、種子島高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


OB・OGによる種子島高校の口コミ・評判一覧
20代男性/九州産業大学 造形短期大学部 造形芸術学科 卒
評価:★★★★☆(満足)
満足:静かで景色が良い
私の高校は田舎にあり、高台に位置してるため交通量が少ないです。とても静かに過ごせたことに満足しています。勉学に集中できました。高台に位置しているのに加え、校舎は4階まであり、そこから見える景色はとても綺麗でした。木々の緑が一面に広がり、晴れた日は街が一望できます。島にある学校なので遠くに海も見え、とても気に入っていました。空気も澄んでおり、田舎ならではの伸び伸びとした環境で過ごせたと思います。
不満:近くに何もない
田舎の島に位置する高校なので、校舎の近くにはお店やコンビニは全くありません。学校から2~3km離れた場所にようやくちょっとしたスーパーがある程度です。娯楽に関してはとても不満に感じていました。島なので遠出して遊びに行くこともできないため、マックやスターバックスコーヒーやサーティワンなどに帰り道に寄って談笑やデートもできません。都会の高校生にとても憧れを持ちました。
種子島高校の口コミ・評判掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
種子島高校の基本情報
- 名称:種子島高等学校
- 住所:鹿児島県西之表市西之表9607-1
- アクセス:JR指宿枕崎線山川
- 関連URL:http://taneko.edu.pref.kagoshima.jp/
鹿児島県の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
-
薩摩中央高校
ピックアップ口コミ
卒業しても仲良くしてくれる友達に出逢えたことです。卒業する前は卒業した後に住んでる場所が離れてしまったり、学校で会うこ…
鹿児島県薩摩郡さつま町虎居1900
-
-
鶴翔高校
ピックアップ口コミ
総合学科と農業科と食品衛生科に分かれており、私は総合学科に進みました。1年時には普通科と変わらない授業ですが、2年時から…
鹿児島県阿久根市赤瀬川1800
-
-
徳之島高校
ピックアップ口コミ
自然が多く穏やかな気候のため通っている生徒が穏やかな人が多いです。まったりとしていておっとり系の人が多いと思います。制服…
鹿児島県大島郡徳之島町亀津784
-
-
鹿児島第一高校
ピックアップ口コミ
どんな小さな質問でも丁寧に理解できるまで教えてくれ、さらに、長期休みでも学校を開放し職員室に行けば誰かが必ず質問に答えて…
鹿児島県霧島市国分府中214
-
-
川内高校
ピックアップ口コミ
私が高校に満足していることは勉強についてすごく熱心なところです。授業では朝の課外活動で授業を行うなど、授業時間だけでなく…
鹿児島県薩摩川内市御陵下町6-3
-
-
指宿高校
ピックアップ口コミ
この高校は進学校です。私は、大学に進学していますし他の学生も他県の大学や専門学校、短大に進学しています。就職する人はとても少なく、希望にあった大学のレベルの教育…
鹿児島県指宿市十町236
-
-
喜界高校
ピックアップ口コミ
喜界高校に通って一番満足していた点は、生徒と教師の距離が近く、関係が親密である点です。地方の高校によくありがちな特徴ですが、喜界高校もその例に外れず、教師を強い…
鹿児島県大島郡喜界町赤連2536
-
-
鳳凰高校
ピックアップ口コミ
少人数教育を採用していることで、教師に質問をしやすくなっています。公立高校では、30?40人が同じクラスに振り分けられ、…
鹿児島県南さつま市加世田唐仁原1202
-
-
出水高校
ピックアップ口コミ
「教えてください」に丁寧に対応していただけると思います。私は高校に通っていたとき、数学と英語が苦手でした。しかし、将来の…
鹿児島県出水市西出水町1700
-
-
出水中央高校
ピックアップ口コミ
出水中央高等学校は駅から近く(徒歩5分)、スクールバスも運行しているのでどの地域からでも通いやすかったです。私はスクー…
鹿児島県出水市西出水町448
※鹿児島県の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 啓明学館高校の口コミ・評判
- NEXT
- 清風南海学園高校の口コミ・評判
名無しさん
種子島高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合など、種子島高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。