小田原高校の口コミ・評判

最終更新日:2023/08/19


小田原高校の卒業生から聞いた、小田原高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「設備が整っている」「山の上にある」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、小田原高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用

OB・OGによる小田原高校の口コミ・評判一覧

20代女性/横浜国立大学 都市科学部 建築学科 4年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:校舎が綺麗

校舎がとても綺麗なので気持ちよく過ごすことができます。文化祭で他の高校の友達が来た時には校舎の綺麗さに感動していて、特にトイレに入ると自動で電気がつくことにはかなり驚いていました。偏差値もそこそこ高いので民度も高いです。学力に差はありますが、やる気のある生徒はたくさんいるので切磋琢磨し高めあうことができます。寝たりせず授業をしっかり受けていれば、塾に行かなくてもそれなりの大学に入ることができると思います。

不満:坂の上にある

唯一不満に思っているのは高校が坂の上にあることです。200メートル近く坂を登った後に130段以上ある階段を登らなければ高校には辿り着けません。毎日この坂を登らなければいけないというのがかなりきついです。特に夏は直射日光にさらされながら登ることになるので本当に辛いです。登校するだけで汗だくになってしまい、一限目は授業どころではありません。たまに坂の下で塾の勧誘の人がうちわを配っていることがあり、とてもありがたかったです。

10代女性/横浜国立大学 都市科学部 建築学科 2年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:単位制を導入している

単位制を導入しているため、自分で時間割を自由に決められるところが一番満足していた点です。このシステムのおかげで、空きコマには問題集を解いたり課題をこなしたりと、効率的な時間の使い方ができていたと感じます。自分が受験に必要のない授業は履修する必要がないため、ストレス軽減にもなっていたと思います。また、自習の場所は自分で自由に決めることができるため、図書室で勉強したりラウンジで勉強したりと、日によって勉強場所を変えることで気分転換にもなりました。

不満:立地

学校は坂の上にあるため、毎朝15分近くかけて坂を登る必要がありました。あまりの過酷な道のりに、坂を登って通学することを「登山」と呼ぶことが流行するほどでした。一年を通して登山が大変なことに変わりはないのですが、特に夏場のキツさは特別でした。気温が30度近い中、汗を垂らしながらひたすら頂上を目指して歩き続けるのは正に苦行です。学校にたどり着く頃には汗が滝のように流れている状態で、制服の着替えが必要なほどでした。

20代女性/中央大学 法学部 4年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:それぞれの個性を発揮できる

個性豊かでそれぞれが楽しい高校生活を送れます。いじめなどはなく、騒ぐのが好きな明るいキャラの人から自分の趣味に没頭する人まで、本当に個性豊かです!一方で、個性が強くても根は優しく面倒見がいい人が多いと感じます。そのためか、文化祭や体育祭、合唱コンクールなど行事はみんなで協力し、自分の得意なことで力を発揮し、クラスの人とも自然と仲良くなれます。また、単位制で授業を選ぶことができ、校則はとても緩いので、授業の選び方や服装も「自分らしさ」が出せる高校です。

不満:先生によって授業のわかりやすさに差がある

公立高校であるため仕方のないことなのかもしれませんが、科目を担当する教師によって授業のわかりやすさにかなりの差があります。難関大学の受験を知り尽くした先生もいれば、教科書の知識を教えるのがやっとで授業は雑談ばかりの先生もいられます。私は苦手だった科目でハズレの先生に当たり、受験で思うように点数が伸びずけっこうつらかったです。難関大学を目指したい方は学習塾などを活用しながら大学受験用の勉強を進めていくことが必要だと思います。

20代男性/國學院大學 経済学部 経済学科 在籍

評価:★★★★☆(満足)

満足:職業セミナーがある

卒業された先輩による職業セミナーというのが毎年11月に行われます。ここでは、先輩方がどんな職業についているのか、またそこに入るためにどこの大学を卒業されたのかを伺うことができ、自分が大学をどこにすべきか判断する基準にもなりました。職業セミナーを行っている高校は実は多くなく、その中でも質の高い講演をしてくださって、生徒の将来を常に考えてくれているといったところに、非常に満足しています。

不満:英語に対する意識が薄い

大学受験において英語というのはほぼ必須条件のようなものですから、もちろん英語の授業というのは行われます。しかし、塾に通ってると、自分の高校よりも偏差値が低い人たちの方が、英語に対する意識が高く、問題の正答率が高かったように感じられます。うちの高校では、英語をやっていないわけではないのですが、あまりにも基礎を重視しすぎて、受験に向けた大学入試問題の演習とかが少ないのではないのかという風に感じられました。

10代女性/青山学院大学 文学部 英米文学科 1年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:校舎が綺麗で充実している

母校の校舎は2007年に建てられたものであり、公立高校としては十分綺麗で新しい校舎だと思います。清掃もしっかりなされており、女性にとって気になるトイレはいつも清潔で安心して使うことができました。他には、集成館ホールという名の視聴覚室があるところもポイントです。照明設備と音響設備が整った部屋であるため、授業で使うだけでなく音楽系の部活やダンス部がライブパフォーマンスを行う場所として重宝されていました。

不満:立地が悪い

母校は山の上にあり、登校の際に「百段坂」と呼ばれる100段以上の階段を登らなければいけません。駅から徒歩15分ほどですが、その道のりはずっと坂道であるため、朝学校に行くだけで体力を消耗してしまいます。夏になると坂道は炎天下に晒され、太陽光を遮る木などは一切ないため、体感気温は急激に上がります。学校に着くと汗で服がびっしょり濡れてしまうため、着替えのインナーとワイシャツが必須でした。冬になるとコートを着たまま坂道を登るので、これまた汗をかいてしまいます。年中汗をかかずにはいられませんでした。

20代女性/学習院女子大学 国際交流学部 国際コミュニケーション学科 3年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:設備が整っている

高校は公立高校だったのですが、数億円をかけて作り直されたので設備が充実していていつも綺麗でした。土足にもかかわらず、ゴミひとつ落ちていない校舎内はとても満足していました。それは、週に二回お掃除専門の業者さんがお掃除をしに来てくれていたからです。さらにトイレも自動照明、水道も自動で私立高校と同じくらい綺麗な設備を公立高校で使えるのは大変満足でしたし、とても誇りに思っていました。自習スペースも多くあり、教室以外でも勉強できるスペースがあったのはとても良かったと思います。

不満:山の上にある

高校の設備はとてもよく、校舎も綺麗で大変満足していたのですが、立地があまりよくありませんでした。毎朝山を登って中腹からは135段の階段を上らなければならなかったのは不満でした。夏は日陰などなく、毎朝暑い思いをしながら登らなければならなかったので、汗をすごいかきました。3年間毎日ワイシャツの替えを持って登校後に着替えるという生活を送らざるを得なかったのは不満に感じています。帰りは山を下らなければならず、真っ暗でとても怖かったです。

20代男性/信州大学 総合理工学研究科 在籍

評価:★★★★☆(満足)

満足:文武両道を掲げている

高校の教員方は部活動を応援してくださり、時間が少ない中でも効率のよい勉強方法を提案していただいたり、教員も一丸となって文武両道に取り組んでいます。夏休みにも強制ではない夏期講習や冬期講習などを積極的に開催してくれます。またそれに対して生徒たちも積極的に参加しているので、そういった切磋琢磨するような学校の雰囲気が非常にいいと思っています。その結果、国立大学や難関私大等への進学をする生徒が多く、実績も残しているところは素晴らしいと思います。

不満:単位制

私の高校では単位制という自分で授業を組んでいくシステムであり、要不要を自分で判断しなければいけません。不要な授業を取らなくてもいいというメリットは大きいですが、その分、受験校の必要科目を考えながら見極める必要があり非常に難しいです。また単位制ということもあり、90分授業を行っておりました。通常50分授業ですが、それよりも40分も長いため最初の内はなかなか慣れることができず、大変な思いをした経験があります。


小田原高校の口コミ・評判掲示板


名無しさん
小田原高校に実際に通っている方、通っていた方へ。

小田原高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、小田原高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい


小田原高校の基本情報

  • 名称:小田原高等学校
  • 住所:神奈川県小田原市城山3-26-1
  • アクセス:東海道新幹線小田原/JR東海道本線(東京~熱海)小田原/小田急線小田原/伊豆箱根鉄道大雄山線小田原/箱根登山鉄道鉄道線小田原
  • 関連URL:https://odawara-h.pen-kanagawa.ed.jp/

小田原市の高校の評判・口コミ体験談一覧

小田原東高校

小田原東高校

ピックアップ口コミ

トイレや、パソコン室など、あらゆる施設がきれいに管理されています。通常の高校だとパソコン室はあまり使わないので数も少ない…

神奈川県小田原市東町4-12-1

相洋高校

相洋高校

ピックアップ口コミ

私は、特進コースだったのですが、この高校は一般受験をする人があまりいなくて、精神的にも冬になるとAO入試や推薦でみんな進学先が決定し、精神的に追い詰められていた…

神奈川県小田原市城山4-13-33

西湘高校

ピックアップ口コミ

私が通っていた学校は文武両道が出来るということで有名な高校です。部活動は多種多様で充実しており、かるた部や少林寺拳法部等…

神奈川県小田原市酒匂1-3-1

小田原市の高校の口コミ・評判一覧をチェック (全4件)
※小田原市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します



no image
耶麻農業高校

10代男性/耶麻農業高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年

西原高校
西原高校

20代女性/西原高校卒業評価:★★★☆☆(ふつう)回答:2023年1

渋川工業高校
渋川工業高校

20代男性/渋川工業高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年

敬徳高校
敬徳高校

10代女性/敬徳高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年12

池新田高校
池新田高校

10代女性/池新田高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年7

→もっと見る