私が介護士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由【サービス残業が当たり前】


このページでは、介護士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また介護士の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。

回答者プロフィール

  • 属性:30代前半(女性)
  • お仕事:介護士
  • 雇用形態:社員
  • エリア:栃木県

介護士の仕事とは?

--まずは、仕事内容を教えてください。

65歳以上の高齢者が、病気やご家族の都合等の理由で、家で暮らすことができなくなった時に入所する施設でのお仕事です。入居者さまの24時間の生活をサポートし、ベッドからの起き上がり、朝の整容・着替えや食事、水分補給に入浴、お昼寝、排泄、夜の整容、入床、夜間の見守りと排泄介助といったことを行います。

単純に時間毎に作業するのではなく、お家で生活していた時のリズムや、その日の体調や気分に合わせ、対応しています。意思表示の難しい方でも以前の生活やご家族の希望を尊重します。基本は9時間拘束の1時間休憩で、月に4~5回程夜勤があります。

介護士を辞めたいのは「給料が安く、個人の負担が大きいため」

--介護士における仕事がつらい、辞めたいと思う理由は何ですか?

給料が安く、個人の負担が大きいためです。

--詳しく教えてください。

1ユニット10人の入居者に対し、パートを含めた4~5人の職員で仕事を回しています。ユニット型施設のため、入居者それぞれの生活リズムに合わせなければならず、勤務時間が終了したからといって仕事を切り上げることができず、その決まりが施設として曖昧なため、サービス残業が当たり前のような状況です。

また、職員の離職率が高くて、通常より少ない人数でシフトを組まなければならないことが多く、入居者10人対職員1人の時間が5時間以上あることがよくあります。他ユニットや上司のサポートを頼むのは能力不足であるといった雰囲気の中、助けを求めることが難しい状況です。

1人勤務の時間は、事故のないように常に気を張るため、とても疲れます。こういった1人への負担が大きいことが辛いです。

介護士に向いてるのは「心が強い人」

--介護士の仕事に向いてるのは、どのような人だと思いますか?

心が強い人です。

入居者の中には暴言や暴力行為のある人がいます。介助に対し拒否的な方もいるし、病気によって意思疏通が困難な方もおり、職員のペースでは仕事をすることができません。

また、ひとりきりで10人の入居者の対応をする時間が5時間程あり、他の職員に手伝いを頼むのが困難です。ひとりで様々な状況に対応しなければならず、また、思い通りに仕事が進められなくても常に冷静に穏やかでいなければなりません。入居者の暴言や暴力に対しても、くじけている時間はありません。

そういったことから、心を強く持ち、くじけず冷静でいられる人が向いていると思います。

--これからどうしていこうと考えていますか?

転職をしようと考えています。

--おすすめの転職サービスはありますか?

介護ジョブです。

各都道府県、市ごとに求人があり、また、持っている資格で求人検査をすることもできます。気になった求人をみると細かい情報が載っているため、各求人と比較しやすいです。また、登録している条件の求人が出るとお知らせもあり便利です。

スタッフさんと直接連絡を取り、条件の希望や転職の悩み、ホームページサイトの使い方まで気軽に相談にのっていただけます。転職に不安を抱えていても、求人サイトのスペシャリストからのアドバイスを受けることができるので安心できます。

いま転職する気がなくても転職サイトに登録しておいた方がいい

もし、いますぐに転職する気がなくても転職サイトに登録だけはしておきましょう。なぜなら、ストレス・疲労が限界に達すると、転職サイトに登録する気力すら無くなるから

日々求人情報を何気なくチェックしておき、もしいい求人が見つかったら、その時から具体的に転職活動を検討してみればいいのです。

求人サイトは登録無料です。優良な求人情報が集まる転職サイトのおすすめは、業界最大手のこちらのサイトです。

希望条件にあった新規求人や転職可能なおすすめ求人がメールで届くので、今すぐには転職できない、もしくは転職するつもりがなくても必ず登録しておきましょう。


こちらのページもよく読まれています

【体験談】私が老人保健施設の事務の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、老人保健施設の事務を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に老人保健施設の事務の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、老人保健施設の事務の仕事に向いている、おすすめな人はどんな […]

記事を読む

営業マン
【体験談】私が不動産業界の営業を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、不動産業界の営業を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に不動産業界の営業の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、不動産業界の営業の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも […]

記事を読む

【体験談】私がホテルの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、ホテルを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にホテルの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、ホテルの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]

記事を読む

イベントスタッフ
【体験談】私がイベントの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、イベントの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。またイベントの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最後ま […]

記事を読む

介護
【体験談】私が介護福祉士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、介護福祉士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また介護福祉士の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]

記事を読む

家電量販店
私が家電量販店の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由【ノルマがきつい】

このページでは、家電量販店の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に仕事をされている方の体験談をご紹介します。また家電量販店の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えしますので、ぜひ最 […]

記事を読む

【意外に多い力仕事と精神的な疲れ】私がエステティシャンの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、エステティシャンを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際にエステティシャンの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、エステティシャンの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも […]

記事を読む

【将来性が感じられない】私が旅行会社の営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、旅行会社の営業を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に旅行会社の営業の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、旅行会社の営業の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せて […]

記事を読む

家電量販店
【きついノルマとプレッシャー】私が家電量販店の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、家電量販店を「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に家電量販店の仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、家電量販店の仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えします […]

記事を読む

【きつい営業ノルマ】私が生保レディの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、生保レディを「辞めたい」「つらい」と感じている理由について、実際に生保レディの仕事をされている方の体験談をご紹介します。最後には、生保レディの仕事に向いている、おすすめな人はどんな人かも併せてお伝えします […]

記事を読む

   
【体験談】私がアシスタントWebディレクターの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、アシスタントWebディレクターの仕事を「辞めたい」「つ

塾講師
【体験談】私が塾の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、塾の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理由につい

作業療法士
【体験談】私が理学療法士の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、理学療法士の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている理

【体験談】私がメガネショップの仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、メガネショップの仕事を「辞めたい」「つらい」と感じてい

【体験談】私がテレアポ営業の仕事を辞めたい、つらいと感じている理由

このページでは、テレアポ営業の仕事を「辞めたい」「つらい」と感じている

→もっと見る

PAGE TOP ↑