愛知工業大学名電高校の口コミ・評判
最終更新日:2023/12/23
愛知工業大学名電高校の卒業生から聞いた、愛知工業大学名電高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「全体的に校舎が綺麗」「規律が厳しすぎる」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、愛知工業大学名電高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる愛知工業大学名電高校の口コミ・評判一覧
10代女性/中部大学 現代教育学部 現代教育学科 2年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:部活動が盛ん
硬式野球部や卓球部、バレーボール部や吹奏楽部、フェンシング部をはじめとして、全国大会や世界大会に出場するような部活動がたくさんあります。吹奏楽部は南校舎に部活動で使うための楽器ごとの部屋や、合奏用の部屋が準備されていました。硬式野球部は寮生活をしていますが、トレーニング施設が整っていたりしています。また、イチロー選手や工藤公康監督をはじめとしたプロ野球の道に進んだ先輩も多くいらっしゃることも有名です。部活動を3年間続けながら国公立大学や難関私立大学、地元の私立大学に進学した実績もあるため、部活と勉強を両立する事が出来る環境は整っていると思います。
不満:文化祭がつまらない
コロナ禍だったということもあると思いますが、文化祭は模擬店が少なくて少し退屈でした。ステージ企画や教室展示などもありましたが、県内の他の高校の文化祭に比べたらどうしてもこじんまりとしているような印象が拭えませんでした。また、部活動に所属している生徒が多いため、前夜祭や後夜祭の行事参加ができず、盛り上がりに欠けているように感じました。さらに、部活動を優先してしまう影響からか、文化祭の学級での準備がなかなか上手くいかない学級もあったようでした。
30代以上女性/島根大学 法文学部 法経学科 2年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:有名なOBや部活が多い
有名なOBや部活が多いので自己紹介の時に話がとても広がりやすくなると私自身感じたことがよくありました。例えば、野球で言えば日本で知らない人はいないであろうイチロー選手、中日ドラゴンズの堂上選手、西武の十亀選手、最近では広島東洋カープの田村選手、またソフトバンクホークスの監督を務めた工藤監督など、野球だけでも様々な有名なOBの方々がいます。また、吹奏楽部は全国コンクールで日本で一番金賞をとっていて有名です。
不満:駅から遠い
最寄り駅は池下駅なのですが、歩いて15分から20分かかります。ここを毎日往復で歩くとなるととても遠いと感じました。春や秋はまだいいのですが、夏や冬の時期はとても辛く、特に夏が辛かったです。夏休みなどの長期休みにも補習があるので、たくさんの生徒が夏休みでも学校に行きます。35度を超えるとても暑い中、15~20分歩くので学校に着く頃には皆汗だくでヘトヘトになっています。
10代男性/愛知工業大学 工学部 土木工学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:充実した設備
私立高校ということもあり、様々な設備が充実していました。専門科目の授業で使用する設備は、大学も顔負けの最新鋭のものが導入されていました。水泳の授業で使用する温水プール、ジム、専用バスなどもあります。図書室やトイレなど普段の学校生活で使用する設備も清掃が行き届いていて快適でした。また、部活動が盛んなこともあり、部室、練習場も充実しています。吹奏楽部の専用ホールや防音室、野球部の専用球場、卓球部の専用寮兼練習場などがありました。
不満:学校行事
学校行事はあまり盛り上がることはありませんでした。文化祭は学外からの参加はできず、在校生徒のみで行われます。模擬店などもなく、各クラスの展示も制約が多かったです。ステージ発表もありましたが、有志の発表を見ているのは出演者の身内のみで、正直あまり面白くなかったです。準備期間は1週間ほどありますが、クラスで協力していこうという雰囲気ではありませんでした。体育祭は例年は日本ガイシホールを貸し切って行いますが、そもそもクラスの団結をあまり感じないのでクラス対抗競技も盛り上がりません。学校全体としてクラスよりも部活動の繋がりが強いことが原因かもしれません。他にも修学旅行・遠足などがありましたが、楽しくはありましたが特段強く思い出に残るものではありませんでした。
20代女性/愛知県立大学 外国語学部 英米学科 4年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:幅広い層の生徒がいる
学力レベルが非常に広く、地域の公立進学校に不合格になった生徒から、クラブ推薦で入学したあまり勉強に熱心でない生徒までいます。勉強に励む生徒、部活動に打ち込む生徒、キラキラした高校生活を満喫する生徒、と多様な過ごし方があり、「色々な人がいるなあ」と思いました。それまで関わる機会がなかったような人と関わることができたのはとても良い経験になったと思います。カーストとまではいきませんが、それぞれの生徒間で対立というか壁のようなものもあったので、社会とはこういうものだと知ることができました。
不満:中途半端な進路指導
普通科の中には特進コース・選抜コース・普通コース・スポーツコースがあります。ただ、特進・選抜さえも中途半端な指導をされることが多いです。毎日の朝テスト、週末課題、スタディサポートなど、いわゆる「自称進学校」が取り入れているものは軒並み揃っています。一方、普通コースは定期テストに出る問題を毎回教えてもらえるので、理数系科目でさえも暗記テストと化していました。私は「絶対に私大は行かない、私大に行くなら浪人する」とずっと言っていたのに、滑り止めで地域のレベルが低い大学を受験させられそうになりました。現役至上主義、国公立至上主義でした。ただ、特進選抜コースと普通コースは学費が同じですが良い大学を出ており、授業の質も高く、進路指導も熱心な良い先生方を特進選抜に固めてもらえるのでそこは良かったと思います。
20代女性/福山大学 生命工学部 海洋生物科学科 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:部活動が充実している
私は吹奏楽部に入っていたのですが、施設がとても充実しておりました。学校自体が部活動を優先させてくれる環境です。授業は15時半頃には終わるので、部活を長めにできるということもとてもいいと思います。野球部などは場所を移動しなければならないため、早めに授業を終わらせて部活に専念することができました。また、校舎自体もとても綺麗で過ごしやすいです。温水プール等もあり、非常にいい環境で学ぶことができていたと思います。
不満:生徒数が多い
全校生徒1800人ということで、全員で集まるという機会がなかなかありませんでした。修学旅行も2つのグループに分かれて行われます。同じ学年の子と違う日程なのは悲しいので、ちょうどいい人数の方がいいなと思っていました。始業式や終業式も基本的に半分に分けられてしまうので、学校全体でまとまるということができないのが不満です。卒業式なども後輩は観に来れず、式が終わった後に先輩と話すという形だったので残念です。
10代男性/愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:校舎が綺麗
校舎がとても綺麗です。私立だから綺麗ということもありますが、トイレがいつも掃除されていて使いやすいです。校舎がガラス張りのようになっていて美しいです。机や椅子もしっかりしていて使いやすいです。「Mac室」と呼ばれる教室にはiMacが20台以上置いてあります。冷房もしっかりとしています。トイレや廊下の掃除を行ってくれる方がいるので綺麗が保たれているのだと思います。
不満:校則
校則が面倒です。頭髪検査では刈り上げはOKなのですがツーブロックは駄目でした。公立高校では許される高校も多いと思うので、禁止されていることは3年間ずっと疑問でした。スマホは基本的に使用禁止なのですが一部の生徒は触っていたのに注意されず、ルールでは指導票を切られるところを見過ごされるというルールが曖昧なところもあまり好きではありません。基本的には快適ですが、先生によって注意する先生としない先生がいて偏りがあるのが不満です。
10代男性/愛知工業大学 工学部 応用化学科 バイオ環境化学専攻 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:部活が強い
部活動はとても強くて、ほとんどの部が全国大会への出場歴があり、伝統のある学校です。自分は吹奏楽部に所属していましたが、1年生と2年生時に全国大会への出場が出来ました。とてもいい経験になりました。卓球部は世界大会出場もあり、基本的に学校にはいないことの方が多いかなと思います。施設もとても綺麗で、壁は全面ガラス張りになっていてとてもおしゃれです。部活への理解がある先生が多いです。
不満:勉強が疎かになりやすい
部活動が強いことは良いのですが、その分勉強に対して疎かになりやすいかなと思いました。朝練もある人も多いので授業中に寝てしまう人もちらほらいて、置いていかれることも少なくありません。それでも部活動をやっている人は危機感があるので追試をとる人はあまりいませんが、やはり部活メインな学校なんだなと思います。部活を一生懸命にやりたい人にはおすすめです。いい経験がたくさんできますよ!
20代女性/愛知大学 経済学部 経済学科 2年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:先生が親切
特進選抜コースに在籍していました。先生がとても親切で、テスト前や大学入試前に分からない点を的確に教えてもらえました。文化祭では生徒と一緒になって内容を考えてくれたりしました。放課後に勉強を教えてもらった先生もいます。先生によって授業の形式が変わるので、人によっては合わないと感じるかもしれませんが、今の自分の力になっていると思います。フレンドリーな先生にはかなりプライベートな話もしていました。
不満:校則が厳しい
以前はスクールバッグの使用が義務付けられ、リュックなどは使うことが出来なかったと思います。私の在籍時にリュックだけでの登校も可能になったのですが、リュックのデザインなどには厳しかったように思います。また、冬の間はアウターは指定のもの、又はそれに似たデザインのものを着なければならなかったので、あまり着ている人はいませんでした。身だしなみの検査は月に一回あり、スカートの丈や髪の色や長さ、ピアスの穴が開いていないかなど、かなり厳しく見られました。注意されている人もいたので不満を感じていたと思います。
20代男性/中京大学 スポーツ科学部 4年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:設備が整っている
校舎がガラス張りになっており、外観がとてもおしゃれです。校内にも全体的に光が入るので明るい雰囲気になっています。床は木目調になっており、靴のまま入るスタイルですが、専門の清掃員さんがいるので毎日綺麗にしてくれています。机も木の机ではなく白を基調にした机が使われており、椅子もスタイリッシュなものになっています。トイレもウォシュレット付きが一つのトイレに二つもあるので、とても助かりました。ジムもあり、生徒はいつでも使うことができるのでスポーツにも力を入れています。
不満:校則が厳しい
校則がとても厳しいです。女子のスカート丈が少し短くなっただけで注意されたり、男子の軽いツーブロックも禁止されていました。通学路も決められていて、裏道を通っているのを見つかると生徒指導室に呼ばれたりもしていました。文化祭に他校の生徒を呼ぶことも禁止されていました。友達を呼んで楽しみたかったのでとても残念でした。そのせいか文化祭は毎年あまり盛り上がらず、同じようなことをずっとやっていました。
10代男性/立命館大学 映像学部 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:設備が充実している
学校の建物自体が非常に綺麗で、外観もガラス張りでオシャレでした。トイレにはウォシュレットもついていて、設備は申し分ありませんでした。また図書館があり、そこで本を借りたりDVDを借りることもでき、さらに勉強するスペースもあり充実していました。この高校にはコンピュータのシステムやデザインを学ぶ学科があるのですが、コンピュータ関連の設備も完備されていました。この学科に属する学生の人数分Macが揃えられている教室があり、そこでデザインやシステムを勉強していました。
不満:普通科以外の受験のサポートが不足している
自分は普通科ではなく専門学科という学科に在籍していました。専門学科に入ると基本的には上の大学に内部進学するというシステムになっていました。そのため外部の大学を受験する専門学科の学生は非常に少なかったです。自分は数少ない受験生の一人だったのですが、高校側からの受験のサポートが少ないので、大学に関しては何から何まで自分で調べて志望校を決めていったので、非常に苦労しました。高校にはそういったマイノリティな学生にも手厚くサポートをして欲しかったです。
10代男性/愛知工業大学 工学科 2年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:クラブ活動が盛ん
名電高校では、ほとんどのクラブが東海大会や全国大会に出場しており素晴らしい成績を残しています。クラブによっては世界大会への出場を果たしている所もあります。自分自身、全国大会に毎年出場しているとある部活に3年間所属していましたが、人生においてとても貴重な経験ができたと思っております。このように素晴らしい成績をおさめる部活動が多い理由として、充実した設備や施設が挙げられると思います。それぞれの活動で必要な設備がしっかりと整えられています。また、指導してくださるコーチや監督、先生方も各分野のプロフェッショナルであることが多いです。
不満:交通アクセスが悪い
ホームページ等に最寄り駅と記載されている名古屋市営地下鉄東山線の池下駅からは、徒歩で20分程度かかります。駅からの自転車通学も、道路の混雑防止の為禁止されているため、3年間徒歩で往復するのは結構な労力でした。学校の前に通っているバスも、1時間に3本程度と少なく、あまり使い物になりません。また、名古屋市営地下鉄・東山線は朝夕のラッシュ時間帯の混雑が愛知県で最も酷いともいわれる路線で、苦痛でした。もう少し立地が良いと、高校の魅力がより高まったと思います。
10代男性/愛知工業大学 工学部 電気学科 2年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:専門的なこと学べる
普通の公立学校では学べないような、専門に特化した授業が受けれるところがとてもよかったです。それに加えて、複数の分野から自分のやりたいことを学ぶことができるので、一人ひとり個人にあった専攻が選べるのも魅力的です。クラスの8割程度が地元の理系大学に進学し、1割が文系大学に進学、残りの1割が就職といった割合です。進学率も良く、高校から専門分野について勉強しているので、大学に入った際に周りと差をつけることができます。
不満:勉強に偏りがある
1年生から理系の授業を多くとるため、文系教科、主に国語や英語の授業数が少なく、大学へ進学した際に文章力が乏しさを実感することがあります。また全体的にTOEICの点数が低く、他の学校に及びません。留学などに行く人も少なく、海外との交流がとても少ないです。理系でもレポートを書く際に文章力が必要ですが、高校の時にあまり国語の授業をやってこなかったので、レポートを書く際に苦労します。また自分の周りの人だけかもしれませんが、本を読んでいる学生がとても少ないです。
20代男性/愛知工業大学 メディア情報化学科 卒
評価:★★★★☆(満足)
満足:全体的に校舎が綺麗
上履きなどに履き替える必要もなく、土足で学校生活を送れるのですが、学校は常時綺麗で、設備に不満を思ったことはありません。例えばエアコン完備、図書館の充実度、食堂の広さ、売店の商品の種類等にも満足しています。トイレが汚れていても、授業後に見てみると清掃されていることが多々ありました。私立高校ということもあるかもしれませんが、運動場まで距離があるためバスを使って移動します。立地も大変よく、最寄駅から学校まで15分程度ですので苦になりません。
不満:規律が厳しすぎる
野球部が強く甲子園に何度か出場しているのですが、出場年度にOB・OGに費用の請求が来ることです。高校に通っていた際に不満に感じたことは、グラウンドまで距離があり移動にバスが必要なこと、また部活に大変熱心に学校が取り組んでいたため、頭髪(長さや色)・身だしなみはとても厳しく不満に感じた記憶があります。体育会系の先生が多いため、妥協もなく授業もスパルタな科目もいくつかあり、弱音を吐く友人も数人いました。
愛知工業大学名電高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
愛知工業大学名電高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、愛知工業大学名電高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
愛知工業大学名電高校の基本情報
- 名称:愛知工業大学名電高等学校
- 住所:愛知県名古屋市千種区若水3-2-12
- アクセス:名古屋市営地下鉄東山線池下
- 関連URL:https://www.meiden.ed.jp/
名古屋市千種区の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
愛知総合工科高校
ピックアップ口コミ
工業高校ということもあり生徒の進路はざっくり就職7割、進学3割ぐらいとなっています。その中で就職する生徒に対しての指導、…
愛知県名古屋市千種区星が丘山手107
-
名古屋大学教育学部附属高校
ピックアップ口コミ
この高校では、ことあるごとに作文やレポートを書きます。行事で言えば球技大会や学園祭、宿泊行事などが終わった後に600字以…
愛知県名古屋市千種区不老町
-
名古屋経済大学市邨高校
ピックアップ口コミ
私は大学を一般受験をしました。塾に通っていなかったため多くの先生にサポートしてもらいました。同じ一般受験をした生徒は基本的には学校内の自習室で勉強をしていま…
愛知県名古屋市千種区北千種3-1-37
-
菊里高校
ピックアップ口コミ
名古屋市の中でもちろん進学校の位置づけなので、勉学に励む環境が整っていると思います。自主自律を掲げているのでいやいややら…
愛知県名古屋市千種区星が丘元町13-7
-
愛知淑徳高校
ピックアップ口コミ
学園祭は何ヶ月も前から準備します。演劇、ミュージカル、展示とたくさんの人の努力で完成された素晴らしいものが見られるので楽…
愛知県名古屋市千種区桜が丘23
-
名古屋商業高校
ピックアップ口コミ
稲武に行ったり、国際経済科は2年の秋にイングリッシュキャンプに行ったり、文化祭や修学旅行、合唱コンクール、球技大会、インターンシップがしっかりあったり、行事ごと…
愛知県名古屋市千種区自由ケ丘2-11-48
-
愛知高校
ピックアップ口コミ
文化祭は約半年間かけて、文化祭実行委員や担任を中心にクラス全員が団結して作り上げるものでした。規模も大きく、以前はクラスの出し物としてジェットコースターをつくり…
愛知県名古屋市千種区光が丘2-11-41
-
椙山女学園高校
ピックアップ口コミ
私が通っていた椙山女学園高等学校は、生徒主体で、とても面倒見がよく、3年間充実した学校生活を送ることができます。先生と生徒の距離が近く、何でも相談しやすいです。…
愛知県名古屋市千種区山添町2-2
※名古屋市千種区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 館山総合高校の口コミ・評判
- NEXT
- 横須賀明光高校の口コミ・評判
コメント一覧
名電に通っている者です。
楽しめる学校ですが良い大学に進学したいなら別の学校に行くことをお勧めします。
板倉将昭と言う、相撲部の『奥さんが詐欺師』だった先生は、まだいますか?