仙台第二高校の口コミ・評判

最終更新日:2022/06/20


仙台第二高校(通称「仙台二高(せんだいにこう)」)の卒業生から聞いた、仙台第二高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「文武両道という風潮がある」「学習が生徒主体になりすぎている」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、仙台二高に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

仙台第二高校
仙台第二高校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用

OB・OGによる仙台第二高校の口コミ・評判一覧

20代女性/東北大学 医学部 保健学科 2年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:一生ものの仲間に出会える

偏差値の高い学校なのでお堅いと思われがちですが、高校生にとって適度な自由度があります。友人との関係が深まりやすいです。1年生の時には音楽、美術、書道の三つのクラスに分かれ、趣味を共有できる仲間と出会うことができます。部活動や委員会活動が活発なので、これらの活動の中でも同級生に限らず先輩や後輩とも仲を深めることができます。文化祭や定期戦、運動会や球技大会をはじめ皆で盛り上がる行事があることも魅力です。自身も1年生の時に出会った友人とは一生ものの親友になれましたし、今も部活動や委員会などで知り合った人との関係は続いています。この学校は真面目な生徒が多いので、くだらない話で笑い合える仲間から人生についての悩み事ができる仲間まで、一生ものの友人ができます。中学までは人間関係で悩むことが多かったですが、かけがえのない友人を見つけられたことで幸福を感じる瞬間も増えました。

不満:1年生前半がとても大変

仙台二高では応援練習と山登りという体力的に大変な行事が1年生の前半に集中しています。応援練習とは5月に開催される定期戦に向けた応援の練習です。応援歌や振りを覚えることはもちろん大変ですが、この練習が朝と昼(もしくは放課後)に行われるため、1年生の初めは早起きが大変でした。応援歌を覚えていないと応援団の先輩に怒られます。卒業した今ではいい思い出ですが、初めは大変でしょう。1年生の夏休み前には岩手山登山があります。登山がきついのは想像に容易いかもしれませんが、この日までの体育でたくさん走らされます。私は運動部を経験していなかったのでかなり大変でした。ちなみに、1年生の前半は運動会に向けて組体操の練習もあります。私は逆立ちや体操を覚えることに苦労はしませんでしたが、ここで苦労する人もいました。勉強だけでなく体力的にも大分鍛えられました。

10代男性/仙台第二高校卒業

評価:★★★☆☆(ふつう)

満足:先生が熱心

どの授業も非常に質が高く、英語の授業では毎回の予習が必須というレベルの高い授業でした。定期テストは難しいため、定期テストに向けて学習することで基礎学力が養成され、暗記力も身についたと思っています。生徒と先生の交流も活発で、先生に質問に行く生徒も多かったように思います。親切な先生が多く、困っている生徒に対しては「どうしましたか?」と声をかけてくれました。

不満:プールの授業

夏になると体育でプールの授業があります。仙台第二高等学校では水深2mの50mプールで授業を行います。泳ぎが得意ではない人にとっては非常に苦痛に感じる授業でした。特に水深が深いため、何度も溺れそうになったことがあります。せめて底に台を置いてくれればよいのですが、台を置いていない場所も多く、プールの授業ではかなり大変な思いをしました。それもあって、今では水泳がかなり嫌いになってしまっていました。

10代女性/東北大学 医学部 保健学科 1年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:楽しい行事がたくさん

4月に大運動会というものが行われます。この運動会では『二高体操』と呼ばれる準備運動のようなものと、『マスゲーム』という名の組み体操をすることが伝統になっています。二高体操とマスゲームは一年生は入学したらまず体育の授業でこれらを完璧に覚えます。次に、仙台の早慶戦とも呼ばれる二高一高定期戦があります。因縁の相手仙台一高を倒すため、全校生徒一丸となって応援をします。そして、岩手山登山という標高2000m超えの山を、一年生の夏休み直前に登ります。もちろん体力がないとできないので、岩手山登山まで体育の授業で毎回走らされます。走ることは辛いですが、それを乗り越えた後の頂上からの景色は格別です。これらの試練を乗り越えると北陵際という学祭があります。他の学校に比べて食品の基準が緩いので、食べ物の出店が多いことが魅力的です。最後に、球技大会があります。球技大会はクラス対抗戦でクラスの団結力が高まる行事です。

不満:建物が古い

正門から見ると立派な建物に見えますが、校舎を横または後ろから見ると廃墟のようにも見えるほど古いです。廊下も薄暗く、教室も綺麗とは言えません。特に理科棟が古く、授業ではあまり使っていませんが真っ黒の黒板が残っています。日本の建築の基準を下回っているという噂もあります。プールも汚いです。県内の公立高校で唯一の50mプールがあります。深さは深いところで1.8mもあり、泳げない人にとっては辛い環境であることは間違いありません。それだけでなく、プールが白く濁っていたり、藻が繁殖しすぎてプールの底や壁がすべてヌルヌルになっていたり、自然が豊かな場所にあるので虫や葉がたくさんプールに入っていたりします。建物はもう少し綺麗にしてほしいと思っている人は多いです。

20代男性/宮城教育大学 教育学部 卒

評価:★★★★☆(満足)

満足:男子高校

今ではほとんどなくなってしまった公立の男子高校だったので、人生でほとんど経験することができない男子だけの三年間を味わうことができました。共学の高校に憧れることはありましたが、今思うと本当に貴重な三年間を過ごすことができたと思います。制服もなく校則もゆるいため、私服で髪を染めたりすることもできました。それでも進学校ということでとても勉強しやすい雰囲気を作ってくれた学校です。当時はあまりいい高校だとは思わなかったのですが、今となっては貴重な経験を数多くさせてくれたことに満足しています。

不満:学力のレベルが高い

県内でも有数の進学校ということもあり、有名大学に進学する人が多数在籍していました。自分も中学までは勉強はできる方だったのですが、入ってみると周りのレベルの高さに驚きました。勉強をしやすい雰囲気を作ってくれているところには満足ですが、大学受験になるとやはり有名大学に進めるような人たちへの指導に力が入っているように感じてしまい少し取り残されたような空気を感じることが多くなりました。有名大学に進む人たちとそれ以外の人たちという括りができてしまったように感じました。

10代男性/千葉大学 法政経学部 1年生

評価:★★★★☆(満足)

満足:学習環境が整っている

県内随一の進学校ということもあり、生徒の意識が非常に高いです。授業のレベルが高く、予習や復習など真摯に勉強に向き合わないとついていけないので大変ですが、その分多くの生徒が高い学力を身につけていました。また、「文武一道」が掲げられ、部活にも力を入れていて全国大会に出場する部活もありました。そのように勉強だけでなく部活にも一生懸命取り組んでいる生徒がほとんどなので、お互いに切磋琢磨し合って、充実した高校生活を送ることができました。

不満:教師の授業レベルが高すぎる

多くの生徒の学習意欲が高いため、教師によってはとても難度の高い内容を好んで扱っていました。いきなり教科書の内容を飛ばして難しい問題を扱うことも多く、そこで授業についていけなくなる生徒も3割ほどいました。確かにトップクラスの大学を狙う生徒もいるため、そういった難しい内容を扱うのも理解できますが、大学受験においては基礎が最も重視されるため、まずは基礎的、標準的な内容を固めた上で難度を上げていく、といったような段階的教育も必要だと感じました。

20代女性/東北大学 教育学部 3年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:勉強も部活動も一生懸命行える

仙台第二高等学校は宮城県で一番と言われる有名な進学校です。もちろん教員による個人差はありますが、全体的に授業の質が高いことや熱意のある先生が際立っていました。学校に通う生徒も地頭の良い仲間が多く、勉強を教え合ったり楽しい企画を考えたりとともに刺激し合い成長していける場所だと感じます。それに加えて部活動を一生懸命できるというところがとても魅力的です。私立校だと特に、進学校では部活動が行えない場合がありますが、仙台二高では多くの部活動で多くの生徒が結果を残しています。個人競技でも団体競技でも大会で優秀な成績を収める様子がたくさん見られました。生徒が主体となってメニューを組んで練習するところを、顧問の先生が支え、更にその頑張りを認めてくれるという体制ができていたように感じます。

不満:効率化を図る生徒が多い

面白い授業やためになりそうな授業、わかりやすい授業などレベルの高い授業を展開してくれる先生には皆がついていくイメージがあります。一方で、わかりにくい先生や年配の声が聞こえにくい先生などに対して誰かが「非効率だ、自分でやった方がマシ」という雰囲気を出して内職を始めると、その空気が一斉にクラスに浸透してしまう印象もありました。そのため、ほとんどの生徒が話を聞いていないという冷ややかなな状態も生まれていたと思います。高校三年生の受験期には、「意味ないから」と言って授業を早退して塾に向かう人たちも特に理系クラスにはたくさんいました。

20代男性/東北大学 農学部 生物生産科学科 4年生

評価:★★★★★(大満足)

満足:文武両道という風潮がある

私が通っていた高校は県内ではトップの進学校で、毎年旧帝を含む多くの難関大学への進学者を輩出しています。このため、勉強はとても大変でテストも難しく、授業のスピードも速いのでついていくのがやっとでした。また、「文武両道」というスローガンが掲げられ、勉強だけではなく部活動にも力を入れています。実際、生徒は必ず部活動に入らなければならず、勉強と部活の両立で相当多忙な日々を送っていました。私も高校時代は両者の両立で非常に忙しかったのを覚えています。しかし、今となって考えると勉強と部活に打ち込み、毎日が充実していたと感じますし、そのような日々の中で人間的にも成長できたと思っております。多忙な日々を積み重ねたからこそ、大学受験合格や大学での充実した日々があるのだと確信しています。高校時代に勉強と部活を必死に取り組んで培った知識や人間力は、今の私を支えてくれていると思います。

不満:学習が生徒主体になりすぎている

勉強は生徒主体で行うものですが、私の通っていた高校は少々その傾向が強すぎるように思いました。例えば、提出しなければならない課題を未提出の状態で放置しても、先生から何か言われることはあまりなかったですし、授業中に寝ていたり堂々と内職をしていても注意を受けることは少なかったのです。そのため、勉強に対してやる気のある生徒は授業についていけますが、やる気の無い学生は課題をこなさなくても先生から何も言われず、とことん授業についていけなってしまい、しまいには赤点をとるといったケースがよく見受けられました。生徒の主体性を重んじた結果なのかもしれませんが、勉強のモチベーションが低い学生が生活していくには少々酷な環境なのではと思います。


仙台第二高校の口コミ・評判掲示板


名無しさん
仙台第二高校に実際に通っている方、通っていた方へ。

仙台第二高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、仙台第二高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい


仙台第二高校の基本情報

  • 名称:仙台第二高等学校
  • 住所:宮城県仙台市青葉区川内澱橋通1
  • アクセス:仙台市営地下鉄東西線国際センター
  • 関連URL:https://sen2-h.myswan.ed.jp/

仙台市青葉区の高校の評判・口コミ体験談一覧

宮城県工業高校

宮城県工業高校

ピックアップ口コミ

就職にとても有利になれます。成績があれば大学卒業レベルでも入るのが難しい企業にも入社できます。先生方も就職には親身になっ…

宮城県仙台市青葉区米ケ袋3-2-1

尚絅学院高校

尚絅学院高校

ピックアップ口コミ

私は尚絅学院高校の特別進学コース(以下特進とします)に所属していました。このコースでは特に勉強に力を入れているのですが、…

宮城県仙台市青葉区八幡1-9-27

仙台青陵中等教育学校 後期課程

仙台青陵中等教育学校 後期課程

ピックアップ口コミ

私の通っていた高校は研修旅行が充実していました。高校1年次では首都圏研修旅行というのがあり、早い段階で大学の施設の見学に…

宮城県仙台市青葉区国見ヶ丘7-144

宮城広瀬高校

宮城広瀬高校

ピックアップ口コミ

私がこの高校を選択した一番の理由としては、自宅から自転車で通ることができる距離にあったからです。なるべく交通費などの負担…

宮城県仙台市青葉区落合4-4-1

宮城学院高校

ピックアップ口コミ

宮城学院高等学校はコースが2つあるのですが、上のコースに入ると勉強をする体制が整っていると思います。自律的な学習をさせて…

宮城県仙台市青葉区桜ケ丘9-1-1

明成高校

仙台大学附属明成高校

ピックアップ口コミ

明成高等学校といえばバスケです。1番力が入っていると言っても過言ではありません。ですが他の部活動も力入ってます。バレーや…

宮城県仙台市青葉区川平2-26-1

東北高校

東北高校

ピックアップ口コミ

偏差値が他校と比べて低いため、校則が緩くて素行が悪い生徒が多いイメージがある高校ではあるのですが、実際は校則が厳しいので…

宮城県仙台市青葉区小松島4-3-1(小松島キャンパス)

宮城第一高校

ピックアップ口コミ

私の通っていた高校は自主・自律がモットーであったのであらゆる判断が生徒に委ねられていました。服装、メイク、髪色などの指定は一切なく、学校行事も生徒の自主性に任せ…

宮城県仙台市青葉区八幡1-6-2

常盤木学園高校

ピックアップ口コミ

生徒が創立当初から全く変わらないセーラー服で、学校のカラーでもある緑色のスカーフが特徴で、SKEメンバーが着た事もあるく…

宮城県仙台市青葉区小田原4-3-20

仙台高校

仙台高校

ピックアップ口コミ

満足できるところは、公立高校でありながら私服で登校可能な点です。割と山に近い場所に立地していて、急な坂が多いので部活動で体力をつけるための練習などには適した環境…

宮城県仙台市青葉区国見6-52-1

仙台市青葉区の高校の口コミ・評判一覧をチェック (全11件)
※仙台市青葉区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します



no image
耶麻農業高校

10代男性/耶麻農業高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年

西原高校
西原高校

20代女性/西原高校卒業評価:★★★☆☆(ふつう)回答:2023年1

渋川工業高校
渋川工業高校

20代男性/渋川工業高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年

敬徳高校
敬徳高校

10代女性/敬徳高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年12

池新田高校
池新田高校

10代女性/池新田高校卒業評価:★★★★☆(満足)回答:2023年7

→もっと見る