日比谷高校の口コミ・評判
最終更新日:2023/12/22
日比谷高校の卒業生から聞いた、日比谷高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「大学進学指導がしっかりしている」「東大至上主義である」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、日比谷高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる日比谷高校の口コミ・評判一覧
10代女性/早稲田大学 社会科学部 1年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:生徒が個性豊か、行事が楽しい
とにかく個性豊かな友達がたくさんできます。勉強だけでなく文才や作曲などの特技を持っている人が多いです。体育祭、合唱祭、文化祭が三大行事となっていて、3年生まで全ての行事を行います。文化祭は『星陵祭』と言い、全クラスで演劇を行います。準備の過程で音楽ができる子が歌唱指導を、ダンスが出来る子が振り付けを、文才のある子が脚本を、とクラスメイトの個性が結集されていくのがとても楽しいです。基本的にみんな行事に積極的なので、行事が好きな人や演劇が好きな人は楽しめる学校だと思います!
不満:東大推しが異様に強い
進学実績を売りにしている上、実際に受験する人は多いので仕方ないかもしれませんが、東京大学の受験を過剰に薦める傾向があります。3年間東大受験を見据えたレベルの高い授業を受けられるが故なのか、生徒側も「誰もが東大を狙える」という錯覚に陥ります。日比谷の東大進学実績は公立高校ではトップであるものの、実際に東大の合格を勝ち取っていくのは上位1割程度のエリート達だけというのが現実です。「皆さんは優秀です」という進路指導を鵜呑みにすると痛い目を見ますよ……。
20代女性/千葉大学 薬学部 薬学科 3年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:文武両道
文武両道できた点に非常に満足しています。大学進学のためには受験勉強が大切で課題やテスト勉強に追われる毎日でしたが、分からないことは頭の良い友達に聞けば大体解決するし、先生にも質問しやすい環境だったので勉強環境はとても整っていたと思います。自習室が使えるのも魅力でした。しかし、勉強だけではないのが日比谷高校です。部活や文化祭にも同じくらい全力で取り組みました。部活は週5で朝練もあって大変と感じる時もありましたが、友人や先生と一緒に乗り越えることで一生懸命頑張ることの楽しさを改めて感じました。部活も勉強も同じくらい精一杯頑張ったからこそ、後悔しない充実した高校生活になったと思います。
不満:英語の授業がハイレベル
日比谷高校の英語の授業はとてもハイレベルでした。特にコミュニケーション英語です。授業では英語で指示を聞き取ってディベートや発表をしたりと、英語を話すことが苦手な人にとってはとても難しかったです。しかし、英語がペラペラの人の英語を聞いたり、できなくても挑戦しようとする経験はとても有意義だったと思います。ネイティブの先生もいるので、正しい発音が聞けるのも良かったです。
20代男性/東北大学大学院 農学研究科 在籍
評価:★★★★☆(満足)
満足:コース選択やレベル別による指導が豊富
普段の授業も基本的に大学受験を意識した授業になっているので、塾等に通わなくても大学受験に向けた勉強を普段から行うことができます。また、通っている高校生のレベルも高く、コース別の最上位レベルの授業の難易度は非常に高く、最難関大学である東京大学を目指すこともできる授業レベルとなっています。さらに、勉強に限らず行事も豊富で、合唱祭や文化祭など行事を満喫することができると思います。アクセスも良く、東京都に住んでいる方ならば通学にはあまり困らないと思います。周辺の飲食店も充実しています。また、私立高校と比較して学費は明らかに安いです。
不満:勉強進度が遅い
都立高校なので仕方がない面もあるかもしれませんが、勉強の進度が遅いです。多くの私立高校が2年生や2年生前期までに全範囲の勉強を終えているのに対し、日比谷高校では3年生の3月まで全範囲の勉強は終わりません。実際にセンター試験も、未履修の範囲がある状態で受ける必要がありました。また、部活動が全体的に弱いです。進学校であることと周辺に使えるグラウンド等が少ないため、部活動が満足に行える環境ではなかったと感じます。
20代女性/秋田大学 医学部 医学科 3年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:行事も勉強もしっかりとできる
部活動や行事を3年間楽しみつつも、受験勉強もしっかりとできて、現役で志望校に合格することができました。3年生までしっかりと行事に参加する伝統があり、とくに3年次の星陵祭(文化祭)は約1年間をかけて準備します。生徒全体が行事に真剣に取り組む姿勢なので、準備から当日までとても楽しむことができます。一方で、切り替えがしっかりとしているので、行事に集中するときは集中する、勉強するときは勉強する雰囲気があり、学習も疎かになりません。また、生徒間の雰囲気だけでなく、先生方の指導も非常に熱心で、勉強の環境については全く不満がありませんでした。
不満:教科書代が高い
基本的に不満を感じるところはなかったのですが、しいていうのであれば、他の都立高校に比べて教科書代は高かったと思います。具体的にいうと、現在、国立大学医学部でかかっている教科書代と大差なく感じます。たくさん購入した教科書、参考書の中には、使うものもあればあまり使わないものもあり、少しもったいなく感じたことがありました。また、授業中に使う教科書や参考書のなかには、学校の先生方が執筆に携わったものがありました。
10代男性/慶應義塾大学 経済学部 1年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:受験対策が充実している
日比谷高校の授業の進行速度は中高一貫校でないことを考えると非常に速く、3年生になる前にほぼ全ての範囲が終わります。生徒はそれについていくため必死に勉強するため自ずと力が伸びていきます。また集中力が持続する45分授業を採っており、レベルの高い友人と切磋琢磨しながら勉強をするのは楽しいです。そのため都立高校の中でトップの進学実績を誇り、東大や国公立大学医学部などが特に多いです。行事は全てほとんどが生徒により運営され、自主性が磨かれ、なにより大きなものを創り上げる喜びが得られます。特に文化祭である星陵祭は全クラス完成度の高い劇を作り上げ、観に来た人に涙を流させるほどです。
不満:一部の頭の固い教員がいる
日比谷高校は基本的に自由な校風を謳っており、たしかに多くのことが生徒の自主性に任されています。しかし一部の教員は些細なことで声を上げ、固定観念にとらわれ柔軟性を失い、行事などに非協力的であることがあります。また、日比谷高校は永田町に校舎があり、周りには放課後に遊べる場所が少ないです。赤坂のほうに行けばファミリーレストランやカラオケボックスなどがありますが、高校生にとっては少し治安が悪く、特に夜などは心配です。
10代女性/慶応義塾大学 理工学部学問3 1年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:周りの人が良い
日比谷は偏差値が高いだけあって、同級生である生徒の志は高いし、性格の面でも他人を思いやれる人が多く、とても充実した人間関係を構築できました。体育祭や文化祭でその良い人間関係は顕著に表れ、一人では絶対に成し遂げられないような結果をクラスの人が集めって一丸となって作業すると残すことができるので、よりクラスの中も深まることに加えて達成感も味わうことができました。大学受験の時にはお互いにわからないところを教えあって乗り越えました。
不満:食堂がない
日比谷高校には食堂がなく、私が高校生の時には毎日お母さんにお弁当を作ってもらっていました。昼休みになると購買スペースができておばちゃんたちが売りに来てくれるのですが、そこはお菓子がメインで他はランチパックや菓子パンが多く、食べ盛りの高校生のお腹には満たされないようなものが多かったので私はほとんど活用しませんでした。食堂があったら毎日お弁当を作ってもらう必要もないし、クラスメートと同じものを食べて楽しんだりと、違う楽しみ方もできたのではないかな、と思いました。
20代女性/弘前大学 医学部 医学科
評価:★★★★★(大満足)
満足①:大学進学指導がしっかりしている
先生方は有名大学出身の方が多く、恐らく他の高校の先生よりもキャリアや指導能力が高いのだと思います。定期試験は教科書の内容だけでなく、応用力も求められる問題が出題され、形式は東京大学の入試問題に則っています。1年生の頃から頻繁に模試を受験するので、早い時期から自分の学力を把握し進路を考えることにも役立ちました。また、先生方だけではなく周りの生徒も勉学に対する意識が高く、友達と刺激し合いながら高め合って行ける環境でした。
満足②:勉学だけでなく行事も大切にしている
日比谷高校といえば勉学、大学進学というイメージが世間一般では強いと思いますが、入学してくる学生の中には、日比谷高校の文化祭である星陵祭を目的としている人もいます。星陵祭では、全学年全クラスが劇やミュージカルをし、来場者による投票で順位をつけます。2年生と3年生でクラス替えがない日比谷高校では、3年生の団結力は非常に強く、かなりレベルの高い演劇を観ることができます。もちろん、全員が役者として参加するわけではないですが、裏方も含めて全員で考えて時間をかけて完成させる達成感は大きかったです。
不満①:東大至上主義である
日比谷高校に入学する生徒は、全員東京大学への進学を目標としているわけではありません。そのため、他の大学を志望している学生にとっては、日比谷高校のカリキュラムは合わないところも多少なりともあると思います。東大志望でなくても東大オープンを受けさせられたり、理系で必要ないのに国語の記述模試を受けさせられたりしました。また、受験に必要ない科目の授業を3年生まで受けなければならないのも、ストレスに感じることがありました。
不満②:最近メディア露出が多い
進学校として世間から注目されるのはとても良いことだと思います。しかし、公立高校である日比谷高校が、あまりにもテレビ等で取り上げられるのは良くないと思います。取材が来ることによって、元々の授業の質や生徒の緊張感が保たれなくなる可能性があるからです。また、出身高校がタレント化するのはあまり気分のいいものではないです。これからもまだまだ成長していってほしいので、現在の立ち位置に満足せずに努力を続けていってほしいと思います。
満足度:とても満足
堅苦しい高校と思われがちですが、個性的な同期が非常に多く、卒業後も関わり続けたいと思うような仲間ができたことが何よりも嬉しいです。また、私と同じように医学科に進学し医師を志す仲間も非常に多く、情報のやり取りにも役に立ちます。また、日比谷高校で学んだことは、大学入試で使わなかったことも一般教養として身についています。
20代女性/東京工業大学 物質理工学院 応用化学科 3年生
評価:★★★★★(大満足)
満足:教育の水準が高い
生徒も教師もとにかくレベルが高く、学びの場として最高でした。自称進学校ではなく本当の進学校で、頭のよい同輩が多いため、お互いを高め合っていけるよい環境でした。また教育で頭でっかちなのではなく、部活動にも打ち込み、友人と遊び、と勉強以外のことにも熱心な生徒が多く、とてもバランスのとれた高校でした。進学実績もよく、今年も東大合格者47名と都立の中ではトップの実績となっています。東大の他にも旧帝大や医学部も多く、優秀な人がそろっています。
不満:制服が可愛くない
男子の制服は詰襟でかっこよくていいなあと思っていたのですが、女子の制服のスカートが箱ヒダだったためあまり可愛いとは思いませんでした。プリーツスカートと違い、短くするためにお腹の部分をまくと箱ヒダが変な形になって可愛くないのです。そのためスカートを短くするためにスカートを切っている人もいました(私もその一人です)スカートは可愛くないのですが、スカートと白ブラウスさえ着ていれば靴下、リボン、セーターは自由だったため、そこで他の人と違うファッションを楽しめました。
20代女性/早稲田大学 政治経済学部 政治学科 4年生
評価:★★★★☆(満足)
満足:優秀な生徒が多い
東大を目指す生徒が学年の半分を占めるほどにとても多かったです。このように、とても勉強に熱心な生徒が多かったため、自然と勉強へのモチベーションを維持することができました。一方で、勉強だけしかしないのではなく、部活動や行事に対しても、クラス一丸となって一生懸命取り組めたところが良かったと思っています。いま振り返ると、勉強も部活も全力で取り組む人が周りにたくさんいる環境は、本当に素晴らしい環境であったと思っています。
不満:受験指導が整っていない
確かに優秀な生徒がほとんどでしたが、それは受験指導や授業の素晴らしさによるものではなく、生徒それぞれが自主的に勉強していたためであったと感じます。学校の授業や受験指導がとても良かったのか、また受験に本当に役立ったのかと言われると、若干疑問に残ってしまうところがあります。ほとんどの生徒が塾や予備校を活用していたので、これは私だけでなく他の生徒も、学校の授業だけでは受験に不十分だと認識していたのだと思います。
日比谷高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
日比谷高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、日比谷高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
日比谷高校の基本情報
- 名称:日比谷高等学校
- 住所:東京都千代田区永田町2-16-1
- アクセス:東京メトロ銀座線 赤坂見附/東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附/東京メトロ有楽町線 永田町/東京メトロ半蔵門線 永田町/東京メトロ南北線 永田町
- 関連URL:http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp
日比谷高校の関連ページ
千代田区の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
東京家政学院高校
ピックアップ口コミ
満足している点は、良い意味で自由で個人の強みを最大限に活かせるところです。進学校のような大学受験第一ではなく、将来進む道…
東京都千代田区三番町22
-
九段中等教育学校
ピックアップ口コミ
私は勉強できない学生だったが、定期的に勉強の遅れている人向けの講義を行ってくれたり、一緒に問題を解くという会を開いてくれ…
東京都千代田区九段北2-2-1
-
二松学舎大学附属高校
ピックアップ口コミ
二松学舎大学附属高校は昔から野球がとても強く、活動も活発です。私は野球以外の点で興味があって行ったのですが、在学中に野球…
東京都千代田区九段南2-1-32
-
女子学院高校
ピックアップ口コミ
女子学院の校風は、個性を認め合うところにあります。そのため学校指定の制服がなく、私服での登校が可能であり、茶髪・ピアス・…
東京都千代田区一番町22-10
-
和洋九段女子高校
ピックアップ口コミ
私たちの学校では部活動が充実していました。文武両道で充実していましたが特に吹奏楽部、ダンス部は私たちの代では人気でした…
東京都千代田区九段北1-12-12
-
雙葉高校
ピックアップ口コミ
通ってくる子がみんなお育ちが良いというのもあり、他の学校と比べて、遙かに性格のよい子が多かった印象があります。同級生とは…
東京都千代田区六番町14-1
-
錦城学園高校
ピックアップ口コミ
授業でも、問題がわからない生徒にしっかり教える先生が多いし、質問にも親身に答えてくれるので、わからない生徒を見捨てるような先生は少ないです。また、補習授業も積極…
東京都千代田区神田錦町3-1
-
東洋高校
ピックアップ口コミ
東洋高等学校では、教師の年齢層がとても若くて生徒と年齢がそこまで離れていません。なので、授業中なども変な緊張感はなく、と…
東京都千代田区三崎町1-4-16
-
大妻高校
ピックアップ口コミ
英検の時期の前には英検対策の授業を行うなど、工夫されたカリキュラム構成でとてもありがたかったです。高校時代はそこまで英…
東京都千代田区三番町12
-
共立女子高校
ピックアップ口コミ
私の出身校は中高一貫なのですが、とても礼儀作法をしっかり教えてくださいます。礼法の授業を受けていた頃、とても退屈でした…
東京都千代田区一ツ橋2-2-1
※千代田区の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 明治学院高校の口コミ・評判
- NEXT
- 長崎北陽台高校の口コミ・評判
コメント一覧
高みを目指したい人にはおすすめです。かなりレベルの高い人が集まっています。中学受験で失敗し、リベンジを果たした人など。
ただ行事に関しては期待しない方が良いです。まず体育大会ですが、体育”祭”ではないという一部教師たちの謎のこだわり。運動嫌いには酷ですね。合唱祭では朝練から夜練まで歌地獄です。歌が嫌いな人には酷ですね。文化祭に関しては、教師はほぼノータッチの上に、準備する人としない人の差が激しい。絵がうまかったりすると押し付けられて夏休みが潰れます。三年時はうまくかわさなければ地獄を見ます。二期制でテストも変な時期にあり、文化祭の準備と合わせると大変です。
自分の能力に自信がある人にはおすすめしますが、少しでも不安な人はやめた方がいいかもしれません。
ブレザーでしたが、身体のラインに程よくフィットしていて、スタイルよく着こなせていました。スカート丈もちょうど膝が見えるくらいで長すぎず短すぎずちょうど良かったです。靴下は式典等以外では自由で紺のハイソックスを穿いていました。冬はタイツを穿いても良かったので、タイツやストッキングを穿いたりしていました。カバンと靴は自由だったので、それぞれ好きなブランドのものを身に付けていました。
都立高校のため、校則は比較的緩かったと思います。制服は指定のスカートとブレザーと白シャツを着ていれば問題はなく、リボン、セーター、靴下、靴は完全に自由でした。ピアス、染髪、化粧もどれも問題はなく、何か注意されたりなどもありませんでした。携帯持ち込みもOKですが、授業中にいじっていると流石に注意されます。アルバイトに関しては一応原則禁止なのですが、高校に黙ってアルバイトしている学生もいました。