筑波大学附属聴覚特別支援学校の口コミ・評判
最終更新日:2022/02/14
筑波大学附属聴覚特別支援学校の卒業生から聞いた、筑波大学附属聴覚特別支援学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「周りに刺激されながら勉強できる」「部活に対する冷遇」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、筑波大学附属聴覚特別支援学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる筑波大学附属聴覚特別支援学校の口コミ・評判一覧
10代男性/明治学院大学 法学部 消費情報環境法学科 1年生
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:周りに刺激されながら勉強できる
基本的に周りの学習意欲が高いです。テストの平均点や難易度も地方の聾学校よりも高いです。学習グループ入れ替えの試験が年に二度あり、競争心も煽られながら勉強する雰囲気があります。文化祭などの行事にも力を入れており、地方の聾学校よりも本格的に行われることが多いです。ただし、通常の高校よりは偏差値や平均的な学力は下回っています。授業に関しては先生によって質の差が甚だしく、運要素の絡むところではあります。
不満:部活に対する冷遇
勉強をメインに授業等を展開しているので部活動にはあまり打ち込めません。土曜日か日曜日かのどちらか一日は必ず休まなければなりません。年間に部活ができる回数も制限されております。一部の部活を除いてなかなか結果を残せない状態です。実際に私の属していた部活動では新型コロナウイルスの影響という名目で大会出場を禁じられていました。他高校は全て出場していました。大学からの圧力だけでなく、高校内部の先生からも部活動を軽視する傾向が強いように感じました。
筑波大学附属聴覚特別支援学校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
筑波大学附属聴覚特別支援学校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、筑波大学附属聴覚特別支援学校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
筑波大学附属聴覚特別支援学校の基本情報
- 名称:筑波大学附属聴覚特別支援学校
- 住所:〒272-8560 市川市国府台2-2-1
- アクセス:京成電鉄国府台(こうのだい)駅下車,県道を松戸方向に歩いて約10分
- 関連URL:https://www.deaf-s.tsukuba.ac.jp/
市川市の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
和洋国府台女子高校
ピックアップ口コミ
授業で琴に触れたり、お茶の作法を学んだりして、日本の伝統的な文化に触れることができます。また、特に英語教育に力を入れてい…
千葉県市川市国府台2丁目3-1
-
昭和学院高校
ピックアップ口コミ
旧校舎から新校舎になり10年以上経っていますが校舎がとても綺麗です。昭和学院の敷地はとても広く高校の他に中学校、小学校、…
千葉県市川市東菅野2-17-1
-
日出学園高校
ピックアップ口コミ
校舎が建て替えられて年数が浅く、学校全体がきれいです。全教室冷暖房完備で授業中は快適です。教室の外に1人ひとつのロック付…
千葉県市川市菅野3-23-1
-
市川南高校
ピックアップ口コミ
卒業後の進路については、就職する学生と進学する学生が半々程度の割合で存在しています。私が在学していた頃は、学生同士馬鹿…
千葉県市川市高谷1509
-
不二女子高校
ピックアップ口コミ
私の母校は比較的少人数規模の小さな学校です。その為、一人一人の生徒と良く向き合ってくれます。偏差値は決して高いとは言え…
千葉県市川市八幡4-5-7
-
国分高校
ピックアップ口コミ
千葉県立国分高等学校は、自主自律の校訓を大切にし、生徒を信頼し、生徒の意思を尊重し、それを行動に移してくれる学校でした。…
千葉県市川市稲越町310
-
市川高校
ピックアップ口コミ
自分は理系で物理と化学を選択していました。物理、化学ともに実験回数がとても多く化学に関してはすべての分野で実験がありまし…
千葉県市川市本北方2-38-1
-
市川東高校
ピックアップ口コミ
千葉県立市川東高等学校は科目ごとに職員室が分かれていたので、休み時間に先生のところへ質問に行きやすかったです。中学校の時などは一つの職員室に大勢の先生がいたので…
千葉県市川市北方町4-2191
-
国府台女子学院高等部
ピックアップ口コミ
生徒が自分が目指す将来の目標に向けて適したコースを選べるため、共通の目標を持つクラスメイトと互いに切磋琢磨しながら勉強できるからです。2科7コースに分かれ、普通…
千葉県市川市菅野3-24-1(普通科・英語科)
-
千葉商科大学付属高校
ピックアップ口コミ
私は、商業科に入学しました。普通科とは違い専門知識の資格をたくさん取得する事が出来たので凄く満足しています。この高校は教…
千葉県市川市中国分2-10-1
※市川市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 飛龍高校 三島スクールの口コミ・評判
- NEXT
- 並木学院高校の口コミ・評判
コメント一覧
中学部については教員が一体となって生徒を育てていて凄い良い雰囲気だった。
ただ高等部については中学部のような一体感がなく、教員がそれぞれ個人でやっているような感じ。良い先生もいれば悪い先生もいる。特に偏見・差別意識を持った教員も数名おり、彼らによって不登校・中退させられた人が毎年1人は出てくる。
繊細な人はこういう教員に潰される可能性があるので、あまりお勧めしない。
授業についてはイロハの3つのランクに分けてグループ編成を行っているが、最近は文系・理系・英語という風に分けているため、例えば文系の中では国語・日本史で学力差が生まれ、グループが合わなくなってしまう人もいる。(昔は各教科ごとにグループを分けていたので問題はなかった)
ただ、このグループ制はそれぞれの学力に合わせて、と謳っているが、逆に格差を広げてしまっているという問題があるので、むしろグループ制にしない方が良いと感じる。
(せめて2グループ制)
進学校だと謳ってますが、実際は「自称」進学校です。
本物の進学校に行きたいなら、東京都に引っ越して中央ろう学校に行くことをおすすめします。筑波は生徒同士の交流が活発な点は素晴らしいですが、教員・勉強という面で見ると非常に残念です。
寄宿舎に通っていました。
正直に言ってクソです。確かにルールを守るのは大切ですが、中には個人のプライバシーを侵害してきたりするようなものもあります。先生方の考えを無理やり押し付けてきたり、料理が驚くほど不味いです。毎回残す人がたくさん出てきました。しかしその料理を改善することはありませんでした。他にも毎週の金曜日先生方が昔バンドで歌った曲を歌わされたりするなど、謎のルールがたくさんあります。他にもこちらの寄宿舎は生徒会活動のように各リーダーを決めるのですが、毎回誰もやらないので先生方がほぼ強制的にやらせる事があります。実際、夜中それの仕事について話されたら、忙しい時にも話されたりして、諦めてやりますっていう人もいます。寄宿舎に入ると心が折れて鬱病になる事が多いので合う人と合わない人が出ます。先生方は保守的な方なので信用しない方が良いです。ここの寄宿舎は楽しいところではありません。毎日精神苦痛を味わい、鬱病になるところです。
しかし学校生活は学年によりますが、個性的な人がたくさんいますので、楽しいところです。イベントは、担当の先生によって変わります。良い先生でしたら楽しく面白くなりますが,厳しい先生だと、盛り上がりに欠けるでしょう。
はい
寮生のほぼ皆様に聞いてみたらそういっていました。
先生へお願いしたいことがあります。
寮生の意見をしっかりと聞いてダメなところは治してくれれば嬉しいです。それとご飯はお店で買ったものを置いて欲しくないです。昼ごはんの時も置いて欲しくないです。それと委員会の負担を軽くしてほしいです。活動内容を小さくして簡単に盛り上がる内容がいいと思います。それと入学オリエテーションとお祝い会をまとめてする方が良いと思います。そうする方が生徒の負担が小さくなるから。
防災訓練はまとめてしてほしいです。
それと先生が意見を聞いてもらったのになかなか変わってくれないところが憤りを感じます。
みんなのために変わってくれれば嬉しいです。
予算不足が目立つ。
プールの水漏れは補修されておらず、掃除用具等の備品の不足も放置されている。黒板消しクリーナーは電動ではなく手動で黒板消しを叩くタイプのものである。エアコンの故障も多い。また、大学からの指示により、一定期間以外は、たとえ室温が32℃を超えていようとエアコンは使用できない。扇風機もないし、エアコン許可期間も短いため扇風機を持ってくる生徒が出てくる始末である。