東海大学山形高校の口コミ・評判
最終更新日:2021/04/27
東海大学山形高校の卒業生から聞いた、東海大学山形高校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「校舎が綺麗で施設が充実している」「校則が厳しい」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、東海大学山形高校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
OB・OGによる東海大学山形高校の口コミ・評判一覧
10代男性/東海大学山形高校卒業
評価:★★★★☆(満足)
満足:校舎が綺麗で施設が充実している
3年前に新しい校舎になったのでとても綺麗です。白をベースとした色合いなので清潔感があります。校舎1階には中庭がありとても開放的です。施設も充実しておりPC室には40台以上のPCがあります。図書室には1万冊以上の本が移動式本棚に収納されているので本を探しやすいです。校舎の外にはグラウンドだけでなくテニスコートや野球場、室内野球場、サッカーグラウンドがあり部活や授業で使うことができます。また、学校校舎前にバス停があり交通の便が良いのも特徴です。
不満:校則が厳しい
他の高校と比べて校則が厳しいと感じました。遅刻 早退は逐一カウントされ基準を超えると指導されます。授業の途中でトイレに行くときも職員室に途中入室許可証を取りに行く必要があります。頭髪に関する校則は更に厳しくツーブロックは禁止 髪色も明るいと指導の対象になります。前髪の長さも校則で決まっています。女子のスカートも長いと担任や廊下ですれ違った先生に注意されその場で直さないといけません。生徒総会で毎年、校則の緩和が問題に上がってきますが学校側は一切直そうとしません。
東海大学山形高校の口コミ・評判掲示板
名無しさん
東海大学山形高校の評判はどうですか?校則の厳しさ、学生や制服の評判、学校行事・イベントの盛り上がり具合、いじめのことなど、東海大学山形高校の雰囲気・校風について語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
東海大学山形高校の基本情報
- 名称:東海大学山形高等学校
- 住所:山形県山形市成沢西3-4-5
- アクセス:山形線蔵王
- 関連URL:https://www.ymgt-tokai.ed.jp/
山形市の高校の評判・口コミ体験談一覧
-
山形学院高校
ピックアップ口コミ
進学可能な大学や専門学校等との繋がりが多いところです。キリスト教の学校なので、キリスト教の四年制大学への進学が、指定校…
山形県山形市香澄町3-10-8
-
山形明正高校
ピックアップ口コミ
山形明正高等学校の良いところは先生方が誰にでも優しいところです。学校の先生は叱ることが当たり前だ!なんて言う方もいると思…
山形県山形市飯田1-1-8
-
山形南高校
ピックアップ口コミ
男子校ならではの雰囲気があり、伝統が長く校則も「我らの心得」と表され互いの良識があるからこそ厳しすぎないです。なので服装…
山形県山形市東原町4-6-16
-
山形北高校
ピックアップ口コミ
女子高校だったのですが、学年全員が友達で、先輩や先生方とも仲良くできるような学校でした。文武両道ができる高校で、授業中は…
山形県山形市緑町2-2-7
-
山形中央高校
ピックアップ口コミ
教師陣の学業に対する熱心さ、進学への意識が高いため、充実した指導を受けることができます。AO・推薦入試で用いられる面接に関する指導も授業開始前や放課後等たくさん…
山形県山形市鉄砲町2-10-73
-
山形工業高校
ピックアップ口コミ
1つ目は、それぞれの科によってたくさんの資格を取得することが可能なことです。私も電子科という科に通っていましたが、在学中…
山形県山形市緑町1-5-12
-
日本大学山形高校
ピックアップ口コミ
生徒数が多い為多くの人と関わる事が出来るので友達を増やすことができます。また、体育祭、修学旅行、文化祭など学校行事が多い…
山形県山形市鳥居ケ丘4-55
-
山形城北高校
ピックアップ口コミ
JR北山形駅から徒歩約5分、JR山形駅周辺の繁華街にも歩いて行ける距離で、立地が便利だと思います。実際私も、土曜授業の学…
山形県山形市肴町1-13
-
霞城学園高校
ピックアップ口コミ
通信制を選んだ時は不安しかありませんでしたが、今では通ってよかったと思っています。まず霞城学園は学校の設備が整っており、…
山形県山形市城南町一丁目1番1号
-
山形西高校
ピックアップ口コミ
課される課題や授業をこなしていれば塾などに通うことなくほとんどの人がある程度の国立大学に進学することができます。女子しか…
山形県山形市鉄砲町1-15-64
※山形市の高校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 明石商業高校の口コミ・評判
- NEXT
- 伊勢崎清明高校の口コミ・評判
コメント一覧
1989年から日本の元号は平成にかわります、その数年前、昭和57から59年=1982~1984の3年間、この学校に在学していた“いち”生徒です。
あと数年で還暦。日本のパーソナルコンピューター黎明期の世代です。
学習コースと進学コースで先生たちの差別があると感じる。特に女子生徒に対しての対応が、進学コースには甘く学習コースには厳しい。