横浜市緑区で評判のいいおすすめ小学校はどこ?【口コミ募集中】
2022/12/02
名無しさん
横浜市緑区で評判のいい小学校はどこだと思いますか?先生や生徒の雰囲気、モンペやいじめの有無など、なんでもいいので教えて下さい。
コメントお待ちしてます!
横浜市緑区の小学校別評判・口コミ体験談
-  
                              
- 
              上山小学校ピックアップ口コミ息子は自閉症という発達障害を抱えており、個別支援級に在籍しております。一年生から六年生まで、同様の障害を抱える子たちが20名ほど在籍していますが、個別支援級の… 神奈川県横浜市緑区上山2-5-1 
-  
                              
- 
              三保小学校ピックアップ口コミ1年生の頃から、登校しぶりが多々あったのですが、なんとか学校に来られる様に相談してくださいました。3年生で、宿題ができない、(本人の学力的に難しい)と判断して… 神奈川県横浜市緑区三保町1867 
-  
                              
- 
              新治小学校ピックアップ口コミ自然が豊かで、田んぼや畑に囲まれているため、子どもたちがのびのびと学べる環境が整っていると感じます。周辺も静かで、治安も良いため、安心して登校させることができて… 神奈川県横浜市緑区新治町768 
-  
                              
- 
              いぶき野小学校ピックアップ口コミ小学校に入るまでは新しい生活に子供がとても不安がっていましたが、個人面談などでも先生が親身に不安を聞いていただき、入ってからしばらくすると笑顔で登校できるように… 神奈川県横浜市緑区いぶき野14-1 
-  
                              
- 
              鴨居小学校ピックアップ口コミクラスがひと学年、大体二、三クラスです。今はコロナ対策でなされていないのですが、なかよし学級という、一年から六年の生徒がレクをしたり給食を一緒に食べたり、割と… 神奈川県横浜市緑区鴨居4-7-15 
-  
                              
- 
              森村学園初等部ピックアップ口コミ正直・親切・勤勉の校風を体現した先生方がたくさん在籍しています。生徒のお手本となる大人が身近にいることで、子どもたちも素直で優しく成長していることが伺われます。… 神奈川県横浜市緑区長津田町2695 
-  
                              
- 
              山下小学校ピックアップ口コミ地方の地域の問題もありますが、一学年2~3クラスと大変少ない学校なので、先生の目が届きやすく安心してお願いできると感じています。ちいさなことまで、先生達が理… 神奈川県横浜市緑区北八朔町1865-3 
-  
                              
- 
              十日市場小学校ピックアップ口コミ治安もよく、車の往来の少ない住宅街にあり、生徒数が多すぎず、素行の悪い生徒もあまりいないようなので、子どもが過ごしやすそうです。先生方も生徒のことをよく見てくれ… 神奈川県横浜市緑区十日市場町1392-1 
-  
                              
- 
              中山小学校ピックアップ口コミまだ1年しか通って無いですが、全体的にみて仲が良いと思われます。上の学年からの生徒さんからの面倒見が大変良いのでそういった教育というか、理念みたいなのが伝統とし… 神奈川県横浜市緑区中山町925 
-  
                              
- 
              長津田小学校ピックアップ口コミ長津田小学校は生徒数が多く、私の子供の学年は5クラスあります。子供の数が多いと、目が行き届かないのではと心配していましたが、そんなことはありませんでした。日… 神奈川県横浜市緑区長津田町2330 
※横浜市緑区の小学校口コミ一覧ページへ遷移します


横浜市緑区の学校情報はこちら


 
         
         
         
         
        
コメント一覧(新着順)
好評な小学校は三保小学校です。三保小学校は緑に囲まれた自然豊かな小学校で、地域の田んぼや畑を借りて学習するなど、自然と触れ合いながら体験的に学ぶことができます。先生も熱心な方が多く、特に校長先生は保護者や子どもにいつも元気よく挨拶をしてくださったり、保護者の声に耳を傾けてくださったり、とても熱心な方です。まわりの子どもたちもとても落ち着いています。人数の多い小学校なので、友達もたくさんできます。毎朝先生方が門の前に立って見守りや交通整理をしてくださるのも、安心できます。子どもたちがのびのびと成長できる環境が整っていると思います。