小学校の評判・口コミ掲示板
兵庫の小学校
通わせている小学校では、皆んなが挨拶をしっかりできる人に、と、挨拶活動が行われています。用事で学校に行った際には、すれ違う生徒皆んなが、こんにちは!と、元気な…
兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町3-8-1
続きを見る
学校説明会で校長先生から聞いた話では、全国的に見ても学力が大きく平均を上回っているらしいです。徒歩10分ほどの近所の小学校よりもデータでは大きく差をつけて学力が…
兵庫県加古川市加古川町溝之口246
すごく勉強が熱心と言う学校ではなく、生徒たちの個性を尊重し、自立できるようのびのびと育ててくれているように思います。高学年の子たちが低学年の子供たちをよく面倒み…
兵庫県神戸市中央区中山手通7-31-1
トラブルや相談があった場合、連絡帳からスタートするのですが、その後、かならず電話があり「ご連絡ありがとうございます」とこちらの話をしっかり聞いてくれます。相…
兵庫県西宮市浜脇町5-48
子供が問題を起こして、先生に相談の電話をすると、すぐに話を、聞いてくださいました。そして、わざわざ会う時間を作ってもらい、お話しました。その時にも、決して子供を…
兵庫県姫路市書写634-51
兵庫県の中でも香櫨園や夙川といった地域は比較的中学受験をする人の確率がたかく、その評判をきいて、わざわざ引っ越してこられる方もおられます。確かにその実感はあり…
兵庫県西宮市中浜町3-32
兵庫県の中でも割と田舎のほうのためか、一つの小学校がそのまま中学校に繰り上げになります。いくつかの小学校が集まって中学校に上がるところは近隣でもよくありますが…
兵庫県姫路市豊富町御蔭925
学童とは別に《のびのび教室》という無料で子どもを預かってくれる制度があります。給食がある日は放課後から夏場は4時半まで、冬場は4時まで利用できます。折り紙が使え…
兵庫県神戸市西区樫野台3-3-1
小学校独自で献立を考えて、手作りで作っているので、安心できて、素晴らしいです。季節に合わせて、野菜をたくさん使っているので、娘はいろんな料理が食べれるようにな…
兵庫県芦屋市精道町8-25
年賀状や暑中見舞いを担任の先生がくれるなど対応が丁寧で通っている児童達の性格も穏やかで優しい子が多いです。子供が交通事故に遭った時も担任の先生と前の担任の先生と…
兵庫県高砂市米田町塩市17-1
満足している理由は、子供が学ぶのに適切な環境が整っているだけでなく、学校のレベルも高く、ガラも悪くないので満足しています。私と同じように考える保護者が少なくない…
兵庫県宝塚市野上1-3-35
他の学校ではキャラクターの文具や、ノート、連絡帳等々、キャラクターというだけで持ってきてはいけませんという学校があります。それを知らない親は揃えてしまってために…
兵庫県伊丹市南野6-5-33
立地から見て海外の政府関係者が多く、インターナショナルスクールではなければ、こうべ小学校に通わせるパターンが非常に多い。もちろん、子供同士も基本的には自然に日本…
兵庫県神戸市中央区中山手通4-23-2
読書通帳を取り入れ、子供たちに本を読むことを推奨している点はよいと思います。100冊ごとに通帳がいっぱいになると、図書だよりに名前がのるため、子供たちは競って本…
兵庫県三田市あかしあ台2-6
校長先生というのは一般的にあまり印象のない存在でしたが、今子供が通っている小学校の校長先生は、子供に寄り添い、優しい印象で保護者に対してもPTA活動などとても労…
兵庫県尼崎市武庫元町2-25-34
少子化を感じさせることがないマンモス小学校です。6学年全体で1000人近い小学校はなかなか少ないのではないかと思います。転勤族が多いこともありますが多種多様な人…
兵庫県西宮市神呪町3-33
運動会や夏祭りやスポーツ活動等、地域と連携して行われるため、保護者だけではなく地域の方々から見守られていると実感します。さまざまなイベントの企画も多く、他の保護…
兵庫県西宮市上ヶ原二番町3-13
開校4年目のため校舎が新しく、設備も最新のためトイレはすべて洋式で使いやすくなっており、各教室に薄型のテレビモニターが設置されていたり、教室と廊下の間はスライド…
兵庫県西宮市薬師町7-5
小学校自体は街中の住宅街にあり、決して自然が身近にある環境ではないのですが、校内の畑で、様々な野菜や花を育てて収穫する体験ができたり、近くの川に生き物を観察す…
兵庫県神戸市東灘区青木4-4-1
生徒数に対し、校庭が広いため全児童がのびのびと動き回ることができる点が魅力です。近くには武庫川が流れ、緑も多く自然にも恵まれた環境です。また繁華街が校区に無く閑…
兵庫県西宮市小松東町1-3-59-6
いじめや悩みなど何かしらの問題があり、疑問があるときに、担任や隣のクラスの担任、教頭先生などが丁寧に対応してくださっていると感じます。小さいケンカ等が起こった際…
兵庫県神戸市長田区長田町4-1-1
子供が三人通いましたが、私たちが子供の頃より、先生と子供が仲良しだなと感じています。小規模校なので、兄弟関係もわかっていて、家庭訪問や個別懇談などで、兄弟の話が…
兵庫県神戸市垂水区神陵台3-1-1
子供をのびのびと育てているところです。昔よりかは子供の人数が減り一クラス大体30行かないくらいになりましたが、責任感があり子供の良し悪しを覚えてくれています。…
兵庫県尼崎市南武庫之荘3-14-9
数年前に新校舎、運動場もキレイになり清潔感があってとてもいいです。校舎の真ん中は吹き抜けになっており外光が入ってくるのと各教室が「ロの字型」になっているのもとて…
兵庫県西宮市南甲子園3-9-16
兵庫県内で、生徒数が第二位のマンモス校なんですが、先生方の目が生徒ひとりひとりに行き届いているような気がします。生徒ひとりひとりの考え方や行動を尊重し見守って頂…
兵庫県宝塚市山本東1-10-10
生徒数は決して多くはないですが、敷地は広く裏庭には米や季節の野菜を学年ごとに育てられる田んぼがあります。種まきから収穫まで一貫して子供たちで考えて行い、近くで大…
兵庫県神戸市須磨区横尾5-3
担任の先生は女性なのですが、ママ友のような先輩ママのような感じで声をかけてくれます。以前東京に住んでいてこちらに引っ越してきたので、関西の地域性なのかもしれませ…
兵庫県神戸市北区筑紫が丘2-9-1
1年生の時には、ひらがな、カタカナ、漢字を1文字ずつ丁寧に教えてくれて、書き方教室さながらでした。保育園から来る子、勉強に力を入れている幼稚園から来る子、そうで…
兵庫県宝塚市川面1-7-34
児童数が多い中、子ども達が安全に楽しく学校生活が送れるような配慮がされています。また、学校がお休みの時に開催されている地域のイベントにも参加をしやすいようにされ…
兵庫県神戸市東灘区向洋町中6丁目
以前は児童数が少なく、ここ最近急増してきている小学校です。今後も児童数の増加が見込まれるために校舎を増やしたところです。上の子が通っていた時は児童数が少なく、先…
兵庫県西宮市深津町5-22
1年生女の子/30代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:201
4年生男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:201
1年生女の子/20代後半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:20
1年生女の子/20代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:20
6年生男の子/30代後半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:201
→もっと見る
スクールナビ