小学校の評判・口コミ掲示板
滋賀の小学校
小学校で子供の変化や友達とのケンカなどがあれば、丁寧に連絡をいただきます。親としても安心出来て、子供と向き合えるきかっけになっています。子供は勉強が苦手ですが…
滋賀県近江八幡市本町5-5
口コミを見る
大津市の小学校
自宅から道を挟んで向かい側に学校があるため、入学当初から過度な心配をするとこもなく安心して通わせることが出来ました。うちの子は支援学級ではありませんでしたが…
滋賀県大津市光が丘町4-70
以前通っていた小学校は校則が厳しかったのですが今回の小学校は校則がゆるく息子が過ごしやすいと感じているようです。例えば以前の小学校は宿題がびっちりと出され、忘…
滋賀県大津市馬場1-2-1
学校行事の中で保護者参観など、親子で学校に滞在する事があると授業参観の後に親子体験作業があります。親子の体験作業と言っても、先生が講師側に廻るのではなく地域の…
滋賀県米原市大鹿546
転勤等の理由で転入転出される家庭も多く、使用する持ち物等へのルールが柔軟なところです。他の面においても風通しがよく、保護者の負担が必要最低限になるよう配慮され…
滋賀県草津市野路9-6-12
人数が多くない学校のため、先生方の目が行き届いていて、小さな問題も割りとすぐに対応してくれていると思います。地域との繋がりも深いので、登下校時の見守りやシルバ…
滋賀県守山市欲賀町853
イベントが多く、親が学校に行く機会も多いのですが、学校での子供達の様子を確かめることができるので、嬉しく思います。また、イベントが多いので、今まで同じクラスにな…
滋賀県彦根市西今町380
以前通っていた小学校では、週1回の図書の時間にしか図書室に行くことができなかったのですが、この小学校では、毎日休み時間に図書室に行き本を借りることができます。…
滋賀県彦根市安清町11-32
例えば図画工作の時間に関してお話いたします。私も昔この小学校で学びました。以前なら、絵というのはこういう風にして描くものだ、ということを教えられていました。現在…
滋賀県彦根市大藪町391
娘は今小学4年生なんですが、4年生の4月から今の小学校に通っているのですが、知らない小学校というのもあり娘は嫌がっていたのですが、校長先生や先生方が転入する前に…
滋賀県湖南市石部中央2-3-1
子供の友達関係の事で心配な事があり、先生に相談した所その日の内に聞き取り調査など対応をして下さいました。1回切りではなく、長期にわたり、気を使って頂きしっかやり…
滋賀県東近江市下里町21
滋賀県内でも比較的年収の高い世帯が住んでいる地域ということもあり、教育・習い事などに熱心な家庭が多いと思います。そのため学校に求める教育レベルも高くなる傾向にあ…
滋賀県大津市青山3-16-1
駅からほどよく近いところにある小学校です。市街地にあり、利便性の整ったところに位置します。子どもに利便性は関係ないのではと思われる方もおられますが、大きな市…
滋賀県野洲市小篠原1147
入学説明会の際に校長先生がお話をされていて、すごく共感することが多く、上部だけの挨拶ではなく、子供たちの姿をきちんと見られて話されている印象をもちました。1番…
滋賀県大津市大将軍1-14-5
7歳女の子/30代後半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2021
7歳男の子/30代後半(男性)評価:★★★★☆(満足)回答:2021
8歳男の子/30代後半(女性)評価:★★☆☆☆(不満)回答:2021
10歳女の子/40代後半(女性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:20
10歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:202
→もっと見る
スクールナビ