小学校の評判・口コミ掲示板
岐阜の小学校
我が子が通う小学校は、田舎のため、町内に1つしか無いため、保育園の時からそのまま皆んな変わらず小学校に進級という形になっています。そのため、本当に変わらず仲も良…
岐阜県加茂郡富加町滝田1381-1
口コミを見る
可児市の小学校
近所にはマンモス小学校がありますが、このご時世人数があまり多すぎるのは自分の子供の性格には合っていないので、こじんまりとした規模の人数で、先生の目がしっかりと行…
岐阜県可児市塩642-1
多治見市の小学校
学校が近いので安心して登下校させられます。緑が多い学校で山をアスレチックのような遊具や冒険できるような道ができていて休み時間は外でのびのび遊ぶことができます。…
岐阜県多治見市市之倉町10-381
岐阜市の小学校
比較的交通量が多い地域の小学校なので事故に関しては心配ですが、地域の方や学校の職員の方が協力してくれ安全に通学できるよう見守ってくださっています。保護者だけでは…
岐阜県岐阜市西改田川向94-1
土岐市の小学校
各務原市の小学校
大垣市の小学校
以前は古い建物で昔の小学校の作りでしたが10年前に立て替えた時に万が一廃校になっても建物は別の用途で使えるようにと学校らしくない作りになっています。各教室の前…
岐阜県多治見市池田町6-25
各学年ひとクラスしかない小さな学校なので、同級生はみんな友だち、違う学年同士の交流も盛んで、あたたかい雰囲気が漂っています。先生方もとても優しく丁寧に対応してく…
岐阜県中津川市落合943-4
子どもの学校での様子等をことあることに報告してくださいます。連絡帳で様子を報告してくださるんですが、親のことを認めてくれてるような優しいお言葉までかけえください…
岐阜県可児市下恵土3433-7
まず、先生が多いです。そして多国籍な人々が入り混じっているのでクラスの三分の一位は日系人です。もちろん日本語が不得意な人のために海外学級などもあります。療育学級…
岐阜県可児市今渡1680
関市の小学校
私の住んでいる地域は田舎です。同じ市内には、各学年1クラスしかない学校もありますが、娘の学校は2クラス編成です。クラス数が多いと、それはそれで人付き合いなど…
岐阜県関市西田原1465
学区内の小学校ともあり、同じ敷地内の幼稚園からの持ち上がりが多くて学年が違えと同じ幼稚園の友達やその子の親さんの顔を見たことがあって、また昔から住んでいる人が戻…
岐阜県可児市桜ヶ丘5-55-2
色々な木が生えていて、木登りしたりかくれんぼしたたり自然と触れ合えるところです。小学生だとあまり拾わないかもしれませんが、どんぐりや松ぼっくりがたくさん落ちてい…
岐阜県安八郡安八町大明神40
市内一のマンモス校で人数が多い分人との繋がりも増えて子供にとってはいい環境だと思います。どの園から進級しても最低でも7人ほどは同じ園からの同級生がいる為一…
岐阜県関市上白金482-1
4月から学校に通い始めた1年生の母親です。幼稚園からガラッと生活が変わるので不安でしたが、先生がしっかりしており、ひとつひとつ丁寧に対応してくれるところが安心…
岐阜県可児郡御嵩町伏見489
高齢化の進んでいる地域ですが、シニアの方がが登下校を毎日交代で見守って下さる取り組みがありがたいです。そのため、自然と子供らの顔を覚えて下さるので、防犯にもな…
岐阜県岐阜市大洞桜台1-2
息子がイジメの様なものにあってしまい体調を崩してしまった時、親身になって下さる先生がいらしたことです。担任だけでなく他の先生も関わってくださりお蔭様で息子の体…
岐阜県各務原市大佐野町1-233
歴史ある小学校で、自分自信もそこで学び大きくなった為、子供と共有できる話があることが、安心にもつながり、嬉しくも思っています。また、生徒数が多いため、子供に多く…
岐阜県各務原市蘇原野口町1-1
大変田舎であり、当校は1学年1クラスの小さな学校です。どの先生も全校生徒のおおよそを把握しており、子どもが学校外で頑張った事でも学校全体で共有し、褒めてくれます…
岐阜県瑞穂市美江寺173
地域密着の小学校ですので、地場産業の見学や体験があったり、学校近くの神社の神主様が学校にきて講演をしてくださったりしています。附属幼稚園もとなりにあり、小学生と…
岐阜県土岐市妻木町1291-1
我が子は通常学級と通級指導教室に通ってますが、クラス担任と通級指導教室の担当教師、保護者の情報共有がしっかり出来ていると感じます。そのため、学校での様子、家庭で…
岐阜県岐阜市上川手198-5
去年に建て替えたので、校舎が木目も多く大変施設が新しいです。体育館やプールへの導線も非常にスムーズで、ありがたいです。お手洗いもユニバーサルデザインフードにな…
岐阜県多治見市小泉町7-90
うちの息子は6年生です。入学した当時から学校が嫌いで少し不登校気味なところがあります。思い切って2年生の時の担任の先生に相談したところ、お母さんも一緒に学校…
岐阜県岐阜市市橋6-6-28
高学年がしっかり低学年の面倒を見てあげることですかね。あと挨拶がしっかりとできていること。人の話をその人の顔をみて話を聞くところなんかはすべての児童で見られると…
岐阜県大垣市上石津町一之瀬1590
帷子小学校は、あいさつを大切にしてくれていると感じます。保護者は朝の登校の見守り当番があるのですが、道路の横断を待ってくれた車への会釈、横断中にたくさんの子がし…
岐阜県可児市東帷子1047
郡上市の小学校
この小学校では、学年での活動だけではなく、1年生から6年生を縦割りでの班を作り、1年を通して活動することが多くあります。掃除や運動、遊びを通して、学年を超えて活…
岐阜県郡上市白鳥町中津屋360-3
学校での様子をよく伝えてくれます。電話であったり、送迎時に子供と一緒に先生が来てくださり、直接話をしてくれます。何かあれば、その時の子供の様子や気持ちを…
岐阜県加茂郡坂祝町取組35-2
8歳男の子/50代前半(女性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:202
7歳男の子/30代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2022
6歳男の子/30代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2022
6歳女の子/30代後半(女性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:202
8歳女の子/30代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2022
→もっと見る
スクールナビ