小学校の評判・口コミ掲示板
新庄市の小学校
…
山形県新庄市十日町2675番地
口コミを見る
最上郡の小学校
〒999-6402 山形県最上郡戸沢村蔵岡2905-7
私が住んでいる所では、初めて小中一貫校になった学校です。最初の頃は、新しい体制になるので、子供の環境の変化に対応出来るか、大きい学年の子供達ともうまくやってい…
山形県新庄市泉田往還東398
山形の小学校
給食に力を入れているようで、地元の食材をたくさん使用したり、世界の料理の日があったりとても楽しんで食べているようです。1年くらい前に転校してきたのですが、山形県…
山形県米沢市中央7-4-33
鶴岡市の小学校
昔のようなお堅い校長先生ではなく、フランクで気さくで、毎朝児童の登校時、交通整備や挨拶を一人ひとりに交わしてくれます。校長先生で、学校の雰囲気が決まると言っても…
山形県鶴岡市柳田田中28-1
保育園から通っているお友達がそのまま小学校に進級するので子供も楽しく学校に通えています。先生の目も行き届くのでしっかり見守ってもらっています。学童が小学校の中に…
山形県村山市大字土生田263
山形市の小学校
以前パートとして別な小学校で勤務していた経験があり、学校現場はとにかく忙しくなりがちで、融通がきかないものというイメージでした。娘が入学したこの学校は、子ども…
山形県山形市大字青柳字一本木64
三小には三暘しぐさというのがあり、その一つにニコニコあいさつが示されています。なので、子供たちはとても元気にあいさつをしてくれます。知らない子でも、道で会うとニ…
山形県鶴岡市新形町17-24
うちの子は発達障害なのですが、特別支援教室が三つあって発達障がいのクラスに聴力障害のクラスに精神的な問題を抱えた子にわけられています。それぞれ担任もサブの先生…
山形県東田川郡三川町大字神花字六瀬297-1
最近校舎が建て替えられ、新しい校舎での勉強や運動などできており、子供も楽しい学校生活を送っているようでよかったです。建て替えられる前の校舎は広くて過ごしやすそう…
山形県山形市落合町1359
山形市では3番目に生徒数が多い学校で、毎年クラス替えがあるため沢山のお友達を作ることができます。どうしても合わない、仲良くなれないお友達がいても1年経てば心機一…
山形県山形市小立4-13-86
連絡帳に家庭での子供との接し方に関するプリントをはじめ、こまめにいじめや子供が普段と違った様子をしていないか、プリントが配布されます。子供の教育の上で学校側が各…
山形県山形市香澄町3-9-38
自宅から歩いて5~7分(子供の足)で着くほどの距離にあるからです。学区内でも端のほうだと通学に30分以上かかる距離の児童もいるなか、家からは5分ほどで通えるのは…
山形県山形市桜田東1-1-30
今は全国的にどこの小学校でもそうなのかもしれないですが、私の小学校時代には1クラスには先生が1人だったので授業でわからない所があった時など、すぐに質問ができない…
山形県天童市大字高擶北239
子供が楽しく学んでいます。先生も優しく、校舎も広いのでのびのび過ごすことができます。全校生徒は多くはないですが、縦割り班を作って1年~6年で掃除をする週があり、…
山形県山形市宮浦17-3
山形県全体でも自然が豊かな場所ではありますが、特に遊佐小学校は自然の中にあると言っても過言ではない環境です。自然が遊び相手で子供たちはとてものびのびと成長してい…
山形県飽海郡遊佐町吉出字和田13
コロナの影響で学校に行きづらくなった娘に、担任の先生だけでなく、心の教室の先生や、学校全体で情報を共有し、対応していただけています。なんとか学校に行けた日は、娘…
山形県東根市本丸南1-1-1
生徒数が少ない為、上の子は下の子の面倒を見るのが普通に身についているので、入学直後も心配なく登校させる事が出来ました。先生も1クラスに2人ついてくださいますので…
山形県最上郡金山町金山108-2
附属小学校ということもそのままほとんどの子が中学にあがります。そのあとは受験をすることになりますが、進学率が中学の名前に響くので先生がとても教育熱心で、こどもを…
山形県山形市松波2-7-2
これは、あくまで個人的にではありますが、息子は担任の先生に恵まれていると感じます。集団生活なので、少なからずトラブルはあります。それが、学年が上がるにつれ、難…
山形県山形市陣場3-7-60
食育授業で地域の魚屋さんに授業をお願いしたり、地域の高齢者に交通指導を依頼していたり地域の老人ホームへ訪問する授業がある為、通学路で顔見知りが沢山でき、家族以外…
山形県上山市元城内5-5
築年数が浅く校舎がきれいなところがいいです。年々、生徒数が増えているため次々と増設されていて空調もよくエアコンがあり体育館やプレイルーム、教室内も通年快適に過ご…
山形県山形市みはらしの丘3-4
少人数なので担任が細やかなところまで気づいてくれるところです。朝、自分からあいさつできただけでも連絡帳で知らせてくれたりしました。少人数だからこそ、先生が一人一…
山形県山形市城北町2-9-37
山形市の中心部にあるため、通学路の歩道などがしっかりと整備されている為交通事故などの心配が少なく安心して子供を通わせられます。また、商業店舗やオフィス・道路上…
山形県山形市本町1-5-24
人数が少ないので教員の目が届くと思います。隣には公園と学童があり、近くの幼稚園の子供たちと楽しく遊ぶ様子も見られます。あとは周りに橋や河原や畑など、自然があ…
山形県山形市青田2-1-1
私の母校でもあり、小学校の歴史は長く、昔から建物も変わってなくて、自分の子供が入学してなんか懐かしく思います。教室や職員室なども変わってないです。先生方はとても…
山形県山形市大字松原字東河原188
学校で何かあったときに状況などを連絡帳に書いて教えてくださり、その上で電話でも連絡をいただき対応をしっかりして下さいました。疑問に感じたことも連絡帳に書いておく…
山形県酒田市住吉町9-36
6歳女の子/30代後半(男性)評価:★★★★★(大満足)回答:202
6歳男の子/30代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202
7歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2023
6歳男の子/30代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2023
10歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:20
→もっと見る
スクールナビ