育英小学校の評判・口コミ
最終更新日:2023/10/03
育英小学校の評判・口コミ
育英小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、育英小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「自然豊か」「年々人が減っていく」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、育英小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
7歳女の子/20代後半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:児童数が少ない
人数が少ないからこそ先生の目が行き届き、一人一人と向き合って指導してくれます。必ずメインの役どころが全員に回ってくるため、責任感もつきます。人数が少ないことで大人数をまとめる力は養えないかもしれませんが、小チームのリーダー的存在になれますし、その力もつきます。地域の交流会にも参加しやすく、地域全体で小学生を守って育ててくださっているような感覚で親としては大変ありがたいです。
不満:人間関係の懸念
もしもの話ですが、いじめがあった場合、少人数なので仲間を変えることが難しいです。誰かのチームに逃げるという選択肢もないです。しかし、先生の目が行き届いているため、何かしらの対策はすぐにしていただけます。あと、様々な性格の子と数多く出会えないことで、将来苦手なタイプにあった時にどう対応したら良いか困るのではと思います。タイプが決まった人しかいないため、今後社会や高校に出た時の対応力はないと思います。
7歳男の子/20代後半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:自然豊か
都会ではできない田舎ならではの行事に参加できます。学校のすぐ隣にある田んぼで田植えをしたり、浴衣を着て松下村塾でお勉強をし、昔の人がどう勉強していたのか体験できる授業があります。人数も多くないため、代表者だけでなく全員がこの体験を経験することができます。地域の行事にも参加でき、太鼓を叩いて行進したり、発表会の場がたくさんあります。親としては参観日だけでなく地域の方との交流も見ることができ、嬉しいです。
不満:年々人が減っていく
過疎化が進み、年々人数が減っていきます。学年が統合されたり、合同授業が増えています。クラス替えもなければ、全て一括でまとめてされるので、友達の作り方も多くは経験することができません。そのため、大人しい控えめな子や自己中心的な子も増えてしまいます。苦手な子がいても逃げ場はなく一緒に活動する他ありません。大人になるにつれて大切なことを学ぶ機会でもありますが、もう少し人数がいると子どもも嬉しいのではと思います。
育英小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
育英小学校の基本情報
- 名称:育英小学校
- 住所:山口県萩市須佐4373-6
- アクセス:JR山陰本線(益田~下関)須佐
- 関連URL:http://edu.city.hagi.lg.jp/ikuei-e/
萩市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
明倫小学校
ピックアップ口コミ
周囲が観光地であるため、日中は交通量が多いのですが、登下校時は先生方や地域の方々が見守ってくださるので安心できます。藩校から続く歴史ある学校なので、近所にOB・…
山口県萩市江向602
※萩市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
育英小学校の評判はどうですか?育英小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。