牛川小学校の評判・口コミ
最終更新日:2024/05/07
牛川小学校の評判・口コミ
牛川小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、牛川小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「校区探検」「先生があまり親身になってくれない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、牛川小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


9歳女の子/30代後半(女性)
評価:★★☆☆☆(不満)
満足:放課後スクール
放課後に週2~3で毎回違うボランティアさんが来て、運動やダンス、昔の遊びなどのレクリエーションを約1時間開催してくれます。事前登録は必要ですが、定員はないのでやりたい子が1年生から利用できます。通常授業とは違って遊び感覚ででき、向き・不向きのある回もありますが、子どもたちは普段と違うことができて楽しそうです。学童ではないのですが、1時間多く学校にいてくれるので働いているママにとっては安心感があります。
不満:校長先生
本当のところは正直わかりませんが、校長先生は児童目線に立ってくれていないように感じました。朝に見回りをされていましたが、こちらから挨拶しないと校長先生からは保護者に挨拶をしてくれる感じはなかったです。学校に忘れ物をしてしまってとりに行った時も、校長室の前で校長先生がたまたま出てきたのですが、普通なら挨拶するだろうところをスルーしていきました。話も内容が自分主義的なところがあり、子どもたちも校長先生は好きではないと言っていました。
9歳女の子/30代後半(女性)
評価:★★☆☆☆(不満)
満足:校区探検
主人の転勤で転校して入った学校で、私も地元ではありません。なので、校区探検は校区の色々な場所を子ども自身が知る良いきっかけになったと思います。自分達で散歩して周りを見ることもできますが、それだけではわからなかった場所もあり、新しい発見が毎回あって子どもも楽しそうです。また、前の学校では行事としての校区探検はありましたが、この学校では授業の一環として授業中に行くため、回数も多いのが魅力的です。
不満:先生があまり親身になってくれない
学校内で困ったことがあり、どうしてもなんとかしたかった時に先生に相談をしましたが、聞き流される感じで「様子を見ます」と渋々おっしゃるだけでした。その後も改善されることもなく、子どもは学校に行きたがらなくなりました。再度連絡をとって子どもから聞いた話を元に現状をお伝えしたり、他の先生に掛け合ってもみましたが、何も効果はありませんでした。また、クラスの係活動も持ち出しの品(時には買いに行かないとないようなもの)を要求されました。
牛川小学校の口コミ掲示板
名無しさん
牛川小学校の評判はどうですか?牛川小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
牛川小学校の基本情報
- 名称:牛川小学校
- 住所:愛知県豊橋市牛川町中郷6-1
- アクセス:豊橋鉄道東田本線競輪場前
- 関連URL:http://www.toyohashi-c.ed.jp/ushikawa-e/
豊橋市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
野依小学校
ピックアップ口コミ
私の子供の話を聞いていて小学校の満足している点は学校の自由さです。息子の担任についてなんですが、息子の担任は自由を尊重していて、生徒が好きなこと、やりたいことを…
愛知県豊橋市野依町字諏訪125
-
-
飯村小学校
ピックアップ口コミ
特別支援学級を利用することになりましたが、導入まで担任、教務主任から丁寧に説明いただき、納得いくまでお話することができました。我が子には発達障害があるため、集団…
愛知県豊橋市飯村南4-6-4
-
-
岩田小学校
ピックアップ口コミ
学校行事はブラジル系の子も多いのでポルトガル語での説明も日本語と合わせてしてくれます。国際色豊かなので偏見や差別的になりにくくなっています。外国語用の特別クラス…
愛知県豊橋市中岩田4-1-2
-
-
汐田小学校
ピックアップ口コミ
我が家は、夫婦共働きで忙しいので平日時間をつくるのが簡単ではなく、参観や説明会や懇談会が頻繁にあるとなかなか参加が難しくなってきます。学校によっては学校行事をは…
愛知県豊橋市牟呂町字北汐田50-1
-
-
栄小学校
ピックアップ口コミ
子供の担任の先生は子供のことをよく観察してくれています。毎日その日一日何があったか報告をしてくれます。子供はよく泣くのですが、その理由を考えてくれます。それから…
愛知県豊橋市北山町東浦46-4
-
-
豊小学校
ピックアップ口コミ
転校をしたのですが、前通っていた学校の時は朝の登校の時間は みんな静かに歩いていました。挨拶もこちらからしないとしてくれないイメージでした。しかも小さな声だった…
愛知県豊橋市西岩田5-6-1
-
-
新川小学校
ピックアップ口コミ
授業参観や運動会など、学校生活を垣間見る機会は定期的に行われています。ただ、それ以外のいわゆる通常授業に関しても、保護者はいつでも学校に行って子供の授業の状況を…
愛知県豊橋市前田中町8-23
-
-
豊橋市立幸小学校
ピックアップ口コミ
人数が1000人近くいる事で色々な人間関係が学べるのが良いかと思います。面倒な事もたくさんありますが、これから社会にでて色々な人種に出会うので小さいうち…
愛知県豊橋市西幸町笠松183
-
-
福岡小学校
ピックアップ口コミ
支援級ほどでもない軽度の広汎性発達障害の息子を通級指導教室で1週間に一度みていただけて、指示が通りやすいように声掛けをしてくれたり、子供のペースに合わせてくれる…
愛知県豊橋市橋良町平野1-1
※豊橋市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します

コメント一覧(新着順)
牛川小学校 在校生です……
実際には不登校ですが……
特支学級ですが先生方は冷たいです。全く親身にはなってもらえず
教頭に相談しても担任は小学校一年生になるお子様がいるのですお母様もわかると思いますが、授業が終わった後などは対応は難しい…と先生は一人ですか?周りの先生方は無視ですか?先生方の団結、協力は全く感じない…
他の学校、お姉ちゃん達の学校なども見てますが悲しいです……
牛川小学校が住宅地、道路が整備され人数が増えてて不登校なんてどうでも良い感じに対応されます。