つくば特別支援学校の評判・口コミ
最終更新日:2022/08/02
つくば特別支援学校の評判・口コミ
つくば特別支援学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、つくば特別支援学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「先生が多いのでよく見てくれる」「特になし」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、つくば特別支援学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
8歳女の子/30代後半(男性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:先生が多い
学校の性質もあるのでしょうが、1クラスせいぜい10人以下で、先生は必ず2人以上います。担任と副担任がいるというわけでなく、授業中も2人で見てくれています。ちなみに、娘のクラスは3名の先生がいます。マンツーマン授業になりやすく、丁寧に教えてくれて感謝です。また、進学よりも就職や自立に力を入れているため、技術的なこと(例えば大工、木工制作、ガラス細工などの手に職系のこと)を教えてくれるのがいいです。
不満:特になし
全くないです。保育園の時は孤独に過ごしていたのでとても寂しそうでした。この学校では同じ境遇の子どもたちもいるからか、別人のように活き活きとしています。先生も多いので休み時間に先生や友達と遊んだり、授業で競い合ったり、切磋琢磨して目を見張る成長ぶりです。障害のために普通の子どもよりも知能に遅れがあり、理解するのにも時間がかかりますが、先生がしっかり丁寧に教えてくれるので安心して任せております。こんな環境で過ごせることには感謝しかありません。
つくば特別支援学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
つくば特別支援学校の基本情報
- 名称:茨城県立つくば特別支援学校
- 住所:〒300-3255 茨城県つくば市玉取2100
- アクセス:-
- 関連URL:https://www.tsukuba-sn.ibk.ed.jp/
つくば市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
研究学園小学校
ピックアップ口コミ
今年開校された小学校であり、それまでの小学校は一学年が10クラス以上もありました。その為、体育会やイベントも大勢で行われるので、参加種目が少なくなってしまいまし…
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園2丁目26
-
学園の森義務教育学校
ピックアップ口コミ
2018年に開校した新しい学校なので設備のすべてがきれいです。廊下の幅も広くとってあり、窓も大きく、要所に木が施してある校舎は温かみもあります。環境が全てではな…
茨城県つくば市学園の森2-15-1
-
みどりの学園義務教育学校
ピックアップ口コミ
現代の子ども達はパソコンやタブレットを使いこなすことが出来ないと、高校、大学の勉強や就職にも影響することにつながるので、小学校からそれに取り組んでくれることはと…
茨城県つくば市みどりの中央12-1
-
春日学園義務教育学校
ピックアップ口コミ
私自身の小学生時代を振り返ってみても、おそらく数回しか実施した事の無い、プレゼンテーションの実施を頻繁に取り入れているようです。様々な課題についてグループ分け…
茨城県つくば市春日2-47
-
つくば市立東小学校
ピックアップ口コミ
学校の校舎が変わっていて、木のぬくもりが感じられる造りになっています。周辺の環境も公園があったりと、落ち着いた環境の中にあり、向かい側に中学校や私立学校などもあ…
茨城県つくば市東2-24-1
-
竹園東小学校
ピックアップ口コミ
教科担任制になるので、学習の定着度は高いです。また、生徒の自主性も重んじているので、行事が素晴らしく充実しています。例えばふれあいコンサートなど。運動会も高学年…
茨城県つくば市竹園3-13
-
沼崎小学校
ピックアップ口コミ
創立100年以上になる小学校です。学校の生徒数が少なく娘の学年は2クラスです。さびしいかなと思っていましたが、マンモス校の小学校に比べて先生方の目が届きやすいと…
茨城県つくば市沼崎1650
-
葛城小学校
ピックアップ口コミ
田舎の公立の学校でありながら教員のレベルが高く、質の高い授業を受けさせてくれるところに大変満足しています。また、新しい時代に合わせてプログラミングなどのPCを用…
茨城県つくば市苅間689
-
手代木南小学校
ピックアップ口コミ
当学校は給食が出ます。出ない学校もあるそうなので、大変楽です。私は、魚料理が苦手なので、偏った栄養ではなく、バランスのよい食事が学校で食べられるということはとて…
茨城県つくば市松代4-24
※つくば市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
つくば特別支援学校の評判はどうですか?つくば特別支援学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。