小平第十三小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/12/04
小平第十三小学校の評判・口コミ
小平第十三小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、小平第十三小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「芝生のグランド」「校舎が古い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、小平第十三小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


11歳男の子/50代前半(男性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:芝生のグラウンド
学校の周りは自然が多く、閑静な住宅外す。そのため、放課後も公園や外で友達と楽しく遊べる機会が多いです。先生もおおらかな対応をしてくれるので、安心して子供を預けられます。グラウンドは芝生なので、校庭で遊ぶときには裸足で遊べます。保護者もボランティアで芝生の手入れに参加できるので、学校に関わっているという気持ちになれて一体感が生まれる雰囲気のある小学校です。学校の近くには子供が登下校の時に立ち寄る事が可能なゲームセンターやショッピングモールなどがないので、保護者としては安心できる環境です。給食には小平産の地元の野菜などが使われ、食育にも力が入れられています。
不満:校舎が古い
校舎が比較的古いので、設備が古めかしく感じます。教室のエアコンも旧式のものが多く、音もうるさいです。教室や廊下は汚く見えるので、あまり気持ちよくは感じません。トイレにはしばしばゴキブリなどの虫が出ることもあり、保護者会や会合で学校に行く機会があるときにはあまり良い気がしません。先生の異動も少なめと感じ、全体的に新鮮さが感じられないことが多かったです。インターネット環境も整備されていないので、休講期間中の勉強の遅れも不満です。
小平第十三小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
小平第十三小学校の基本情報
- 名称:小平第十三小学校
- 住所:東京都小平市小川西町1-22-1
- アクセス:西武拝島線小川/西武国分寺線小川
- 関連URL:http://www.kodaira.ed.jp/13kodaira/
小平市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
小平第七小学校
ピックアップ口コミ
東京学芸大学の協力のもと、東京都が今後全校への取り入れを検討しているiPadを取り入れたICT教育を行っていました。また、LEGOを使ったプログラミング授業があ…
東京都小平市大沼町1-22-1
-
-
小平第十四小学校
ピックアップ口コミ
放課後の子供たちの過ごし方のサポートとして、放課後こども教室があります。9種類ほどあり、月~土に活動しております。講師の先生は地域住民、シニアボランティア…
東京都小平市仲町33
-
-
小平第五小学校
ピックアップ口コミ
生徒同士のトラブルがあったときなど、すぐ電話で報告してくれるので安心です。娘がトラブルになった際も、担任はもちろん、保健室の先生や、校長先生、副校長先生など、た…
東京都小平市花小金井6-24-1
-
-
小平第二小学校
ピックアップ口コミ
私の家から学校までは徒歩で3分です。学区が比較的狭いので、近所の友達も多く、遊ぶところも近くの公園など自分の眼の届く範囲で行動をしてくれるので、助かっています。…
東京都小平市仲町310
※小平市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
小平第十三小学校の評判はどうですか?小平第十三小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。