緑ヶ丘小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/06/15
緑ヶ丘小学校の評判・口コミ
緑ヶ丘小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、緑ヶ丘小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「自由な校風」「いじめに対して積極的な対策を講じていない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、緑ヶ丘小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
10歳男の子/40代後半(男性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:自由な校風
生徒が伸び伸びと学校活動ができる学校です。学習ノルマや規則が厳しかったりすることがないので生徒が毎日楽しく学校に通えるようです。また都の共通方針なのかもしれませんが、土曜日に頻繁に授業参観があり、希望すれば授業風景が好きなだけ見れて、学級活動にも参加できるようで非常にオープンな学びの場になっています。各学年2クラスと少ない人数ですが、運動会や発表会等は盛大で、皆一生懸命にやっているのが伝わります。
不満:いじめに対して積極的な対策を講じていない
どの学校でもある生徒同士のいじめですが、教師が積極的に仲裁等で火消しすることをしていないようにみうけられます。親が強く言うタイプの子に対しては、いじめる側だったとしてもその事実を確かめることなく、面倒なことに巻き込まれたくないのか、被害にあっている児童の心の叫びを汲みとることもせず、いじめの事実に気付いていてももみ消して解決しようとしないので、生徒は進学してクラスが変わったりするまでずっと耐えなければいけないという状況です
緑ヶ丘小学校の口コミ掲示板
名無しさん
緑ヶ丘小学校の評判はどうですか?緑ヶ丘小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
緑ヶ丘小学校の基本情報
- 名称:緑ヶ丘小学校
- 住所:東京都調布市緑ヶ丘2-16-1
- アクセス:京王線仙川
- 関連URL:https://www.chofu-schools.jp/midorigaoka-sho/
調布市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
杉森小学校
ピックアップ口コミ
学力だけではなく、「嘘をつかない」「他人を傷つけない」「お互いを尊重する」といった人間性の成長も重視してくれる先生のクラスになり、安心して子供を通わせられていま…
東京都調布市染地2-25-4
-
富士見台小学校
ピックアップ口コミ
以前通っていた小学校よりクラスの人数が多いので心配していましたが、算数は少人数のクラス割になって授業が行われていて細かくみてもらえていると感じました。また、先…
東京都調布市小島町3-20-1
-
石原小学校
ピックアップ口コミ
娘が通う学校は家から徒歩5分ほどの距離にあります。登校は縦割り班などはありませんが、近所の子たちと一緒に登校しているので話しながら行くとすぐについてしまうと子…
東京都調布市富士見町1-37-1
-
北ノ台小学校
ピックアップ口コミ
子どもが2~3年生の時に少し学校に行くのを嫌がる時期がありました。親から見ると、仮病だなとはっきりわかるような状態で「お腹が痛い」と訴えて休むこともしばしばあ…
東京都調布市深大寺北町2-41-1
-
若葉小学校
ピックアップ口コミ
先生が日々の様子を毎日UPしてくださっています。日々どんな活動をしたか、どの様に取り組んでいるのか、垣間見ることができます。もしかしたら低学年のうちだけかも…
東京都調布市若葉町3-17-5
-
調布市立第三小学校
ピックアップ口コミ
以前居た小学校は、有名なお寺の隣でした。その為、広げることができず、校庭がとても狭いのに無駄に芝などを植えて使える範囲が限られていました。離婚を機に市内の別の小…
東京都調布市上石原2-19-13
-
滝坂小学校
ピックアップ口コミ
子供が家ではなかなか自主的に読書ができないタイプなのですが、週に1回、学校から借りて来る2冊の本のおかげで読書の機会を作れています。また、専任の図書の先生がいて…
東京都調布市東つつじヶ丘1-4-1
-
晃華学園小学校
ピックアップ口コミ
コロナ禍においてもいち早くzoomによるオンライン授業を取り入れ、子供達の様子を気にかけながら新一年生がスムーズに学習に入れるよう色々と取り組んでくださいました…
東京都調布市佐須町5-28-1
-
深大寺小学校
ピックアップ口コミ
各学年ごとに毎年違う種類の野菜を作ったり、地元の名物の蕎麦を打ったりと、様々な形で「食べること」に興味を持てるように取り組んでくださるところが気に入っています。…
東京都調布市深大寺元町5-16-21
※調布市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
人数が少なく、牧歌的なのんびりした学校。
学習は、算数の習熟度別クラスあり。
いじめほどではない日常的ないやがらせ、人の机やランドセルから物を持ち出される程度のことはちょくちょくあるが、先生はあまり見ていないか、相談を受けても叱りやすいほうを叱って済ませることが多い。保護者も、自分で気をつけようねといった程度の民度の家庭が多くみられる。
人数が少ないので、学年を超えて仲良くなれるが、クラス替えがあっても人間関係が変わらないに等しいので、一長一短あり。
地域ぐるみの行事が多いため、PTAの活動は活発。