小金井第三小学校の評判・口コミ
2021/02/03
小金井第三小学校の評判・口コミ
小金井第三小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、小金井第三小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「教育レベルが高い」「保護者とのコミュニケーションが不足している」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、小金井第三小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


11歳男の子/20代後半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:教育レベルが高い
小金井市は教育に力を入れていると言われていますが、その中でもこの小金井第三小学校は教育のレベルの高さを感じます。宿題をなぜやる必要があるのかといったことにも熱心に指導してくださり、子供が率先して宿題をやっているところを見ると、自分の小学校時代では考えられなかったなと思います。また、周りの友達も勉強を楽しくやっていると言っていました。そして、この小学校は毎年半数近くの子供が中学受験をしており、合格者数もかなり出ています。最近は都立の中高一貫が増え、息子も目指しているので頑張って欲しいです。
不満:保護者とのコミュニケーション不足
現代となっては仕方ないのかもしれませんが、保護者とのコミュニケーションが足らないように感じています。昨今問題となっているモンスターペアレンツによるものか、教師の方々はどうしても保護者を避けるようにしてしまっています。保護者会でも他人口調に思え、子どもとだけでなく私たちとも仲良くしてくださると大変安心できるのですがなかなかそうはなりません。また、自分の子どもが学校でどういう風に過ごしているのかもあまり聞くことが出来ず、子供からの情報頼りになってしまっています。
小金井第三小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
小金井第三小学校の基本情報
- 名称:小金井第三小学校
- 住所:東京都小金井市梶野町5-7-1
- アクセス:JR中央線(快速)東小金井
- 関連URL:http://www.koganei.ed.jp/~kogan3es/
小金井市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
小金井市立緑小学校
ピックアップ口コミ
小金井公園が近くて周囲に緑が多く、校内にはビオトープがあり、自然に恵まれた環境だと思います。1学年3?4クラスで生徒数はそれほど多くないので、のびのびとした学校…
東京都小金井市緑町4-15-39
-
-
東京学芸大学附属小金井小学校
ピックアップ口コミ
まわりに住宅が多く大学内に小学校があるので環境はすごく良いと思います。学校の指導方針が明確ですので、親も安心して学校に子供を任せることが出来ます。また先生も教育…
東京都小金井市貫井北町4-1-1
-
-
小金井市立東小学校
ピックアップ口コミ
学校に行くと、先生方がは遠くからでも挨拶してくださり、以前の担任の先生などもすごく気軽に話しかけてくださいます。地域のスポーツイベントなどにプライベートで観戦に…
東京都小金井市東町4-25-6
※小金井市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
小金井第三小学校の評判はどうですか?小金井第三小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。