養正小学校の評判・口コミ
最終更新日:2021/02/04
養正小学校の評判・口コミ
養正小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、養正小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「熱心な先生が多い」「通学路が不安」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、養正小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


12歳男の子/40代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:熱心な先生が多い
長男は発達障害があり、要注意な点が多々あるのですが、担任の先生だけではなく校長先生をはじめとした他学年の先生も良くみていただいています。学校で会うと最近の出来事などを教えていただけます。担任の先生と通級の先生の連携も良く取れているようで、柔軟に対応していただけています。次男は今年から小学生なのですが、石橋を叩いて渡るような慎重派という性格の為、休校明けからの2ヶ月程は不安が大きく、毎朝教室まで私と一緒に行っていました。毎朝、頑張って学校に来れたことから認めていただき、今日一日で行うこと(図工で○○を作るよ、など)、不安に思っていることを次男から聞いて丁寧に答えてくれました。半年経った今でも毎朝学校まで私も一緒に歩いて行っていますが、校門まで見送ると自分で進んで教室へ向かうようになったので、先生が丁寧に対応してくれているおかげだと感じています。
不満:通学路
アップダウンの激しい地形で道も狭く、歩道がしっかりと確保できていない箇所がたくさんあります。その上、車通りが多く、登り坂だと車のスピードも結構出ているので怖いです。横断歩道の所では父兄が毎朝交代で旗当番をしていますが、そんな理由から毎朝通学班と一緒に歩いて下さる父兄の方が何人かいらっしゃいます。私も今年から次男について毎朝一緒に歩いていますが、ヒヤッとする場面に多々遭遇しています。歩くスピードも下りは早め、上りはゆっくりと安定しないため、列の後ろの方の子は前の子に置いていかれないように走ったりする所もあるので、たまに転倒する子もいます。泣いてしまうと6年生でも対応に困ってしまうので、大人が手を差し伸べることができるという面でも、一緒に歩いていて良かったと思います。
養正小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
養正小学校の基本情報
- 名称:養正小学校
- 住所:岐阜県多治見市平野町2-80
- アクセス:JR中央本線(名古屋~塩尻)多治見/JR太多線多治見
- 関連URL:http://school.city.tajimi.lg.jp/yousei/
岐阜の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
小野小学校
ピックアップ口コミ
小野小学校では、学校の校庭にビオトープを作っています。そこでは、あまり見ることができない蛍を育てています。4年生の児童が担当となるのですが、蛍のえさとなるカワニ…
岐阜県大垣市小野1-171
-
-
穂積小学校
ピックアップ口コミ
初めての子供でいろいろと不安がありましたが、困ったときに問い合わせるといつも丁寧に対応してくださいます。子供も毎日楽しく通っています。生活していると同じ校区内で…
岐阜県瑞穂市穂積452
-
-
土岐市立泉小学校
ピックアップ口コミ
グランドが広いので、生徒がドッジボールをやったり野球をやったりするスーペースが十分にあります。あとは土岐市で一番大きな小学校なので友達もわりかし作りやすい点もあ…
岐阜県土岐市泉中窯町1-5
-
-
高山市立西小学校
ピックアップ口コミ
子供が校外活動として、野球を習っています。チームとして人数がかなり少なく、当初は10人しかいませんでした。その状況を学校に相談したところ、メンバーの募集や活動報…
岐阜県高山市総和町2-18-1
-
-
北方小学校
ピックアップ口コミ
実の子が適応障害と診断されていました。特別学級ひ一年生だけりようしていましたが、親切に相談にのっていただけました。現在二年生になっていますが、声もかけてもらって…
岐阜県本巣郡北方町北方1367-1
-
-
大野小学校
ピックアップ口コミ
地域的に自然が豊かで、子供にとっては生活しやすいと思います。児童も先生も、のびのびしているように感じます。また、入学説明会などで、いじめ問題に取り組んでいる事を…
岐阜県揖斐郡大野町大野177
-
-
古井小学校
ピックアップ口コミ
多国籍児童の人数も多く、校内では日本語・英語・ポルトガル語で表記や放送が流れています。日本に来たばかりの子どもたちに日本語や日本文化を教える教室には、校区外か…
岐阜県美濃加茂市本郷町1-9-8
-
-
小島小学校
ピックアップ口コミ
クラスの友達との仲がとてもいいと感じているところです。学校で友達と会うのを毎日楽しみにしています。休みの日には、早く学校で友達に会いたいというほどです。こどもの…
岐阜県揖斐郡揖斐川町小島139
-
-
養老小学校
ピックアップ口コミ
子どもがのびのびと成長できるような教育方針と教育体制が充実していると感じます。不登校気味だった長女ですが、子どもの気持ちに寄り添って保健室や相談室登校からゆっく…
岐阜県養老郡養老町石畑660
-
-
各務小学校
ピックアップ口コミ
いわゆるマンモス校ではなく、1学年に1クラスのこじんまりとした学校であり、親と先生の関係も取りやすいからです。また、子供同士も付き合う人数が限られるので、全員…
岐阜県各務原市各務おがせ町4-7
※岐阜の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
養正小学校の評判はどうですか?養正小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。