田村小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/02/16
田村小学校の評判・口コミ
福岡市立田村小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、福岡市立田村小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「教師の生徒に対する対応姿勢が丁寧」「安全管理が不安」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、福岡市立田村小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
3年生男の子/40代後半(女性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足①:教師の生徒に対する対応姿勢が丁寧
1年の3学期から転校してきましたが、担任教師がクラスに早く慣れるようさまざまな工夫をしてくださったおかげで、子供もすんなりなじめました。学校生活の中で気になる点があると、こまめに電話をくださるため、保護者としては安心です。海外の小学生を受け入れる制度もあり、国籍にかかわらず仲よくしようという授業を設けていることも素晴らしいと思います。
満足②:校内の美化活動に力を入れている
定期的に学校敷地内の草取りや花壇整備、ゴミ拾いの活動をしています。さまざまな花を育てているので校内が華やかで、子どもたちにとっては世話の経験だけでなく、園芸の楽しさを感じられるいい環境だと感じます。保護者も任意で参加可能なので、校長や教頭・担任などの各先生とざっくばらんにお話しできるいい機会でもあります。
不満①:安全管理が不安
周辺に商業施設が多く、特に裏門は人の出入りが多いスーパーと隣接しています。運動場側は住宅が多いのですが生活道路が多く、人通りもそこそこあります。保護者向けメールには、不審人物が校門近くにいる・校内をのぞいているといった連絡が結構多いので、2つある校門のセキュリティをもう少し強化してもらいたいです。特に放課後の開放は危険を感じるので改善してほしいです。
不満②:留守家庭との連携が弱い
学校運営と留守家庭運営は別ということは分かっていますが、子どもたちは学校生活を終えて留守家庭に移動し時間を過ごすことは心理的につながっているため、学校で何か問題があった時に留守家庭にきちんと報告してほしいです。相互の情報がぶつ切りになっていて、喧嘩などが起きた時に適切に対応できていないように感じます。
満足度:ふつう
もともと希望の校区ではなかったものの、小学校の教育方針や校風は予想以上に良くて、子どもが明るく登校できているのはよかったと思います。豊かな自然環境の中でのびのび過ごせる点もいいと思います。反面、のんびりしすぎて、セキュリティやいじめなどの問題にやや鈍感な印象を受けます。何かがあってからでは遅いので、もう少し危機感を持って対応していただけるといいなと感じます。
田村小学校の口コミ掲示板
名無しさん
田村小学校の評判はどうですか?田村小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
田村小学校の基本情報
- 運営:福岡市
- 住所:福岡県福岡市早良区田村3-32-1
- アクセス:賀茂駅(地下鉄七隈線)より徒歩21分
- 関連URL:http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/eltamura/
福岡市早良区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
小田部小学校
ピックアップ口コミ
創立してまだ年数が浅いので、学校自体がきれいで設備が新しいところです。廊下はとても広々しており、ゆとりを感じられます。子どもたちの作品が飾られていたり、授業で使…
福岡県福岡市早良区小田部6-4-1
-
田隈小学校
ピックアップ口コミ
タブレットの普及が、他の学校よりも早く始まりました。タブレットを活用した勉強や授業に詳しい先生がいた為、周りの学校に比べて子どもたちのタブレットに関する環境が…
福岡県福岡市早良区田隈2-7-1
-
四箇田小学校
ピックアップ口コミ
1学年2クラスという少々人数が少ない学校です。1年生の教室の横に高学年のクラスが並び、全学年仲良く遊ぶ姿が見られます。校内の雰囲気も良く、門から入ると季節の花が…
福岡県福岡市早良区四箇田団地56-1
-
原西小学校
ピックアップ口コミ
担任の先生がとても丁寧に教えてくれるので子供も親も安心して通っています。何か困ったことがあればきちんと話も聞いてくれ解決する方法を考えてくれるそんな先生です。…
福岡県福岡市早良区原5-16-10
-
原北小学校
ピックアップ口コミ
市内では比較的静かな住宅地にある小学校です。そんな土地柄のためか、児童も学校の雰囲気も穏やかでこんなご時世ではありますが、よく挨拶・会釈をしてくれます。ま…
福岡県福岡市早良区南庄4-5-40
-
有住小学校
ピックアップ口コミ
主に団地の子が通ってて、地域密着型です。小学校と地域の結束が固く、今では珍しく回りの大人が一緒に子供を育てていくというイメージです。夏時間は夕方6時、冬時間は夕…
福岡県福岡市早良区有田7-17-1
-
室見小学校
ピックアップ口コミ
体力の向上を目的としたカリキュラムを推進している指定校なので、授業では週に2回以上の体育が設定されています。またそれ以外でもパワーアップタイムといって教室で簡単…
福岡県福岡市早良区室見3-3-1
-
入部小学校
ピックアップ口コミ
通学路は車が少なく、見守りの大人が多い印象です。毎朝、校長先生が正門前で掃き掃除をしながら登校する生徒一人一人に挨拶をして声を掛けています。元気に挨拶をする生徒…
福岡県福岡市早良区東入部2-21-15
-
賀茂小学校
ピックアップ口コミ
学習要領に対して適切に授業をしており、授業のコマ数もコロナ禍で難しい部分もあったと思いますが、しっかり確保して頂いています。学校内で子供に何かトラブルがあった場…
福岡県福岡市早良区賀茂1-31-1
※福岡市早良区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
- PREV
- 横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校
- NEXT
- 筑紫丘小学校
コメント一覧(新着順)
先生が生徒に暴言や差別語を言っている。
習熟度別授業がはじまるらしく、ウチの子は一番下に入り、学校に行きたがらなくなった。
自信をなくしたらしい
いじめも普通に至るところで起きている
私も田村校区に引っ越して来ました。
引っ越す前は校区の中学の荒れた話を周りから
聞かされて、引っ越してきたので不安もありましたが、数十年前はそうだったようですね。
今は全くそんな様子もありません。
田村小学校も生徒さんも優しくて、しっかりしたお子さんが多く一年生のお手伝いを進んでやってくれるので我が子も不安なく通学することが
出来ましたよ!!
田村小学校に子供が通ってますが、最悪です。。
表向きは『思いやりのある、ふわふわ言葉を使いましょう』とか言ってますが、先生が生徒の事をお前!とかアイツ!とか怒鳴ってます。
低学年の子に対して、過呼吸になるまで怒鳴りつけてたとの事を色んな子から聞きました。
昼休みは、自主勉強を強要。
宿題の量は半端ない、でも先生はよく休む。
最悪です。
実際行ってるけど一応ちゃんとしたとこです。
いい先生が多いので悪いイメージはありませんね…
でも前に一時期いじめがあってその時の先生が最悪でしたね….いじめっ子が自分勝手に教室であそんでてそいつにぶつかった子が骨折してしまいまして、でもその時の担任は少し笑いを含めながら怒っていて…..
しかもその骨折した子も一緒に遊んでいたことにされてました。HN……..
まぁ嫌なのはそいつくらいなのであとはいい先生が多いです!!
骨折している子に対して対応がひどすぎる
在校生です。とてもいい学校です。
数十程前、この学校が創立されたばかりの頃の在校生です。
今はずいぶんましになっているようですが、この時代の田村小はまるで宗教学校でした。
音楽の教科書の君が代に張り紙を貼るなどは当たり前、授業を潰しても差別や戦争の授業ばかり。
体育館中に血まみれの戦死者の写真を貼り子供たちに鑑賞させていました。
まだ何も知らない幼い子供なのに、世の中にはこんなに差別があるというネガティブな洗脳ばかり刷り込まれました。
「バ〇」等のいわゆる罵倒語だけを禁止し言葉狩りめいた圧政を敷いていました。
差別はいけない、バ〇という言葉は差別だからいけない、と教師たちは何度も言っていました。
個々の能力や個性を認める事は差別に繋がるのでそういう事は一切していませんでした。
私も作文に「習っていない漢字を使った」だけで呼び出されて「この漢字はどこで覚えたんだ」と詰問されました。
罵倒語を禁止するわりに他の罵倒語(体や貧富に関するもの等)は全く放置状態、学校はいじめで溢れていました。
学校全体が子供達のコミュニティとは思えない程すさんでいました。
何かあるたびに子供が
「差別だ!差別だ!!」
「今お前は差別を言ったな!」
と言うのです。
数十年前に起きた実話です。
まるで恐怖政治に支配された国家を疑似体験していたような気持です。
先生の質も悪かったです。
良い先生はすぐどこかの学校に飛ばされていたようですが、まともな先生はあんなおかしな所には一日たりともいられないでしょう。
担任の教師に、真夏の暑い日に「教室の窓を閉め切って自習をしていろ。窓を開けたら風でプリントが飛ぶので開けるな」という無茶苦茶な命令をされた事もありました。
子供なので教師の言う事に逆らうと言う選択肢はなく、暑い中閉め切った教室で耐えるしかありませんでした。
あのとき五年二組を担当していたK先生、お元気ですか?
あのときは先生だけ教室にいませんでしたが、児童数十人を熱中症寸前にさせて一人だけ冷房のきいた職員室にでも行っていたのですか?
熱中症という言葉の無かった時代とはいえ、今思えば恐怖です。
今熱中症のニュースを見るたびに、あの暑い閉め切った教室を思い出します。
地域もあまり良いとは言えませんでした。
今は人が少なくなっているようですが、数十年前ははっきり言ってD〇Nの巣窟でした。
もちろん数十年前の昔話ですので今の人には参考にならないと思いますが、全て事実です。
数年前まではかなり荒れていたこともあったようですが、現在の子どもたちはとても落ち着いているように思います。先生方が熱心に取り組んでくださっている雰囲気を感じます。
掃除の時間に、運動場の外をよく通りますが、子どもたちが真面目にお掃除している姿に感心します。
西新周辺の学校のように、塾に行っている子どもたちは多く無いので、学業のレベルは高くはないかもしれませんが、いわゆる不良っぽい子は今はあまり見かけません。
ひみつさんへ。
返信がうまくいかないのでこちらで。
何も言わないから舐められるんですよ。
やっていいことと悪いことを教えるのは大人の役目なのでは?
嫌な思いをするならちゃんと注意すべきです。
嫌な思いをしたことはありませんね。
私も引っ越して来た組で、最初は不安でしたが……
いい子ばかりですよ。ちゃんと挨拶もしてくれます。
バザー等きちんと手伝いもしますし地域の運動会などでも手伝ってますよ。
やめた方が良いと思います。
卒業生が田村小学校はバカばっかりというくらい…
放置親が本当に多い校区です。
生徒が大人を舐めすぎている!何も言わないと思って、私はしょっちゅうイヤな思いをしています!