明見小学校の評判・口コミ
最終更新日:2022/08/02
明見小学校の評判・口コミ
明見小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、明見小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「中学校へほぼ全員持ち上がり」「学校が遠い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、明見小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


10歳女の子/30代後半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:中学校にほぼ全員が持ち上がる
小学校の敷地の隣には中学校があるので、同級生がほぼ全員同じ中学校へ進学します。幼なじみとなって結束も強いです。卒業生も絆が強く、大人になってからも同窓会や飲み会などが頻繁に開催されています。小中学校合同の学校行事もいくつかあり、上級生は下級生の世話をするのが当然といった風潮です。我が子は一人っ子なので家庭では大人ばかりに囲まれた生活を送っていますが、年上・年下の子供との接し方を学校生活の中で学べています。
不満:学校が遠い
田舎の隅の方の学校なので児童数が少ないです。学区域は広いのですが、スクールバスなどは一切ありません。特に天候不良時は徒歩通学が大変です。我が家からは子どもの足で40分程ですが、もっと遠くから通っているお子さんもいます。自家用車で送迎する場合もありますが、昇降口と下車口が近く、さほど広いスペースではないので、朝の登校ラッシュ時は接触などの危険な場合もあります。また、車社会なので大人の通勤はほとんどが自家用車です。通勤時間帯は交通量がとても増え、歩道が狭かったり信号機のない横断歩道は大変な思いをしている箇所があります。
明見小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
明見小学校の基本情報
- 名称:明見小学校
- 住所:山梨県富士吉田市小明見2113
- アクセス:富士急行線葭池温泉前
- 関連URL:https://web.fujinet.ed.jp/menu/40
山梨の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
上野原小学校
ピックアップ口コミ
校長先生や教頭先生と子供との距離が近いような気がします。子供から聞く限りだと、昔の校長先生、教頭先生のイメージとはまるで逆で。昔だと校長先生は校長室で、教頭…
山梨県上野原市上野原3454
-
-
石和北小学校
ピックアップ口コミ
少人数の学校なのでアットホームで子供たちがとても仲がよく、お互いを思いやることができます。運動会でも勝ち負けだけに意識がいくのではなく、転んだ子を思いやるシーン…
山梨県笛吹市石和町松本1442-20
-
-
若草南小学校
ピックアップ口コミ
担任の先生からきめ細やかな気配りをしてもらうことができ、問題が生じた時もすぐに対応してもらえます。少人数クラスな上、各学年2クラスしかないので、だいたいの先生方…
山梨県南アルプス市藤田1130-1
-
-
春日居小学校
ピックアップ口コミ
自分の娘は若干の発達障害がありますが、市の職員もそうですが、学校の教員の支援が厚くまた理解も深い為安心して通わせることができています。先生方の努力のおかげか他の…
山梨県笛吹市春日居町桑戸664
-
-
白根飯野小学校
ピックアップ口コミ
田舎なので皆こころ穏やかで、小学校から一緒になった息子を暖かく迎え入れてくれたところです。自然に囲まれて学べる環境は非常に大切だと思います。校外学習も近所の…
山梨県南アルプス市飯野1972-1
-
-
市川小学校
ピックアップ口コミ
春から冬まで一年を通して色々な行事が行われていて、親子で参加できる運動会や町中探検ウォークラリーがあり親子での時間を過ごすことができます。また祖父母と参加でき…
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門5744
-
-
田富南小学校
ピックアップ口コミ
田舎で少人数なため、生徒一人一人に目を配ってくれるところです。登下校も決して一人では帰らせず必ず誰かと一緒に帰って来ます。また、地域に見守り隊というボランティア…
山梨県中央市西花輪1250
※山梨の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
明見小学校の評判はどうですか?明見小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。