間々田東小学校の評判・口コミ
最終更新日:2022/09/21
間々田東小学校の評判・口コミ
間々田東小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、間々田東小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「学校が比較的家から近い」「経験が浅い先生が多い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、間々田東小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


9歳女の子/40代後半(女性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:学校が比較的家から近い
正直、どこにでもある普通の小学校だと思います。前年度の校長先生は保護者の意見やPTAの意見を優先に行事を行ったり、対応もまめで早かったような気がします。子どもとの距離感も近く、保護者と会った時も話しかけてくれました。自学ノートは校長先生も見てくれていたようで、添削とコメントもついていて安心感がありました。しかし、今年度から校長先生が替わり、下校時刻表も見にくく、行事も早くから中止になるなど、少し残念に思うところもあります。
不満:経験が浅い先生が多い
2年生から4年生まで、毎年新卒が担任でした。新卒の先生を指導する方の指導も不十分に思います。同じ学年でもクラスによって宿題の量や指導が違うので不安になります。クラスで問題が発生したりイジメがおこっても新任の先生ではなかなか対応が難しいのではないかと思うので、もう少し新任の先生を指導してほしいと思います。新任の先生が悪いという訳ではなく、指導体制をしっかりしてほしいです。
間々田東小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
間々田東小学校の基本情報
- 名称:間々田東小学校
- 住所:栃木県小山市間々田57-2
- アクセス:宇都宮線間々田
- 関連URL:https://www.city.oyama.tochigi.jp/map/gakko14.html
小山市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
小山第三小学校
ピックアップ口コミ
学級が2クラスしかないので、先生や生徒とのコミュニケーションが取りやすいです。先生方も熱心でに対応してくれます。休み時間は児童が元気に外遊びできるように天気のい…
栃木県小山市神鳥谷4-7-51
-
-
大谷東小学校
ピックアップ口コミ
全校生徒の数が多いのもあり(約800名)、先生の人数が多い所です。現在1年生の子供が通っているのですが、補助の先生方も多く、学校生活にまだ慣れていないので大人の…
栃木県小山市横倉新田271
-
-
大谷北小学校
ピックアップ口コミ
授業中に発言する度に、発言者の方を向き必ず敬いの言葉をかけることです。『凄いね。』や『わかりやすいね』など尊重をしている言葉を投げかけているからです。また、一人…
栃木県小山市犬塚5-6-10
-
-
小山城東小学校
ピックアップ口コミ
学校からすぐ近くのところに交番があるのですが、交番が近くにあることで、登下校時に警察官の方々が見守っていただけるので、とても安心感があります。何もないのが一番で…
栃木県小山市城東1-16-1
-
-
小山城南小学校
ピックアップ口コミ
自宅から学校までが近い事が一番です。子供も他の町内の児童に比べると近い事によって朝もゆっくり出来て起きる時間もゆっくりだと言ってました。それと学校行事に関しても…
栃木県小山市西城南5-29-1
-
-
羽川小学校
ピックアップ口コミ
授業や宿題で分からないところがあると、休み時間を利用して教えてくれたり、授業中も聞くタイミングがあればその場で教えてくれます。授業中終わらなかった問題も休み時間…
栃木県小山市羽川125
※小山市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
間々田東小学校の評判はどうですか?間々田東小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。