練馬区で評判のいいおすすめ小学校はどこ?【口コミ募集中】
最終更新日:2023/03/07
名無しさん
練馬区で評判のいい小学校はどこだと思いますか?先生や生徒の雰囲気、モンペやいじめの有無など、なんでもいいので教えて下さい。
コメントお待ちしてます!
練馬区の小学校別評判・口コミ体験談
-
-
橋戸小学校
ピックアップ口コミ
能力のあるなし、家庭環境の良し悪し、そういった分け隔て無く集まった子供たちたちの中で、勉強、運動、遊びに親しみながら、普通の学校生活を送れる。学校給食も給食セン…
東京都練馬区大泉町2-11-25
-
-
向山小学校
ピックアップ口コミ
もともと私自身が通っていた(実家が近い)ため、親同士の知り合い、関係者に知り合いが多く、子どもを見守る環境として満足しております。地域のお祭りも学校と連携して行…
東京都練馬区向山2-14-11
-
-
豊玉南小学校
ピックアップ口コミ
家から近く、一人でも安心して通える距離で、登下校の時間には必ず通学路にボランティアさんやシルバー派遣さんが立っていてくれるため、安心して通わせられるところです。…
東京都練馬区豊玉南2-14-1
-
-
大泉学園桜小学校
ピックアップ口コミ
娘の担任(女性)がとても丁寧な方で、いつも感謝しています。ある時、娘が体育の授業で派手に転んでしまい、膝と顎に擦り傷を負いました。その際に、担任の先生がすぐ…
東京都練馬区大泉学園町9-2-2
-
-
大泉第四小学校
ピックアップ口コミ
住宅街に学校があり静かで警備もしっかりとしてます。最近は珍しくはなくなってきましたが、専科の先生がいて理科、図工、音楽、算数(算数はその子のペースに合わせた授…
東京都練馬区西大泉1-24-1
-
-
光が丘四季の香小学校
ピックアップ口コミ
広い公園や畑など自然が近くに多いという立地から、社会や理科の課外授業が充実しています。例えば、植物や昆虫の観察に関する授業では、近くの畑や公園に出向き、実際に…
東京都練馬区高松5-24-1
-
-
谷原小学校
ピックアップ口コミ
校舎を改築して数年とまだ日が浅いため、教室や廊下、体育館等全ての施設が新しくとてもきれいです。トイレ等も古いと臭いがこもりがちですが、新しいのでそう言ったことも…
東京都練馬区谷原2-9-26
-
-
北町西小学校
ピックアップ口コミ
一人一人に寄り添ってくださる先生方が多いと思います。宿題の強制もなく、子供本人のペースを考えてくださっているように思います。少し困り感があるなと思ったら、先生方…
東京都練馬区北町7-3-8
-
-
開進第一小学校
ピックアップ口コミ
登下校や父母参観では全ての先生が子供の姿を微笑ましく見守り、学校からのお手紙では、校長先生をはじめ定期的に子供達の日常が親に伝わるようご配慮いただいてます。…
東京都練馬区早宮2-1-31
-
-
石神井台小学校
ピックアップ口コミ
入学したばかりですが、同じ地域の先輩ママから聞いていた通り、すごく先生方が穏やかで良い先生たちばかりでした。入学式で校長先生が「小学生になったからって何でも完璧…
東京都練馬区石神井台8-6-33
※練馬区の小学校口コミ一覧ページへ遷移します


練馬区の学校情報はこちら
コメント一覧(新着順)
光和小学校です。
まず校舎について、一般的な1列に並んだ教室の配置ではなく、学年ごとに共有スペースがあり、そこを囲むようにして教室が配置されています。クラスの隔たりなく活動できる点が良いところだと思います。
次に給食について、メニューが豊富で栄養士、調理師の方々の愛情のこもった内容で、子供も毎日楽しみにしています。入学当初に給食についての説明があり、子供たちのことを一番に考えてくださっているという熱意が伝わり、安心安全であることが理解できました。
最後に先生方について、学年ごとの担任の先生方の結束も強く、各行事ごとに工夫して盛り上げてくださいますので、とにかく子供が楽しんでいます。コロナ禍ということもあり制限もある中で精一杯考えてくださっていることがありがたいと思っています。
練馬区上石神井小学校。
通っている小学校ですが、とても良いと思います。
教員の方たちも、とても明るく挨拶してくれます。生徒への対応も平等に優しく接していてくれていると思います。
子供も楽しく学校の話をしてくれますし、友達もそれなりに良い感じで遊んでくれていると思います。
最近はコロナで学級閉鎖などが目立ちますが、先生方の指示やコロナ対策もしっかりしてくれていますし、登下校の決まりや、授業中や休憩中、給食中の対応などしっかりと気を付けてくれています。
もうすぐ卒業ですが、この小学校で過ごす事が出来て、良かったなと思います。