東小路小学校の評判・口コミ

2023/05/21

東小路小学校の評判・口コミ

東小路小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、東小路小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「私服登校」「個別登校」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、東小路小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

東小路小学校
東小路小学校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用



7歳女の子/20代後半(女性)

評価:★★★★☆(満足)

満足:私服登校

心や体の成長が著しい成長期の年齢ですので、汚れたり小さくなっても気にせず買い換えられ、また子どもの好きな色や柄の服を着ることによって個性が出しやすく自己肯定感が上がるように感じます。誰々の服が可愛いから同じものが欲しい。や、あの子の服がおかしいから影で笑う。などのトラブルももちろん親の目が届かない所ではあるかもしれませんが、小学校中学校高校と制服の場合、社会に出るまで周りの友達に私服を見られる機会がなくいきなりセンスなどを求められたり、周りにどう見られる服装なのかを考えたりするよりは小さい時からそのような環境に身を置き培われるものは大きいかと思います。

不満:個別登校

昔は子どもの人数も多く複数の班に分かれて集団登校をしてましたが、現在は子どもが少なくなってきて班分けが難しいことや、コロナ禍の影響もあり集団登校が無くなってしまいました。しかし、親としては子どもを1人で登校させるのはやはり不安ですし交通量も多くカーブや曲がり角が多い地域なので危険が伴うので集団登校で子ども同士気をつけながら登校して欲しいと考えます。危険な箇所には見守り隊の方など地域の方やPTAの方が立ってくれていますが、それでもそこまでは1人で登校します。もちろん親が見送りをする。学校まで送り届ける。方法を取れば良いのかもしれませんが、親が体調不良や早朝出勤、下の子のお世話がある場合など家庭環境も様々なのでやはり集団登校は有難いです。また、学校内だけでなく同じ地域の上級生と交流することにより、子ども同士のコミュニティも広がっていくので集団登校は利点が多いように感じます。





東小路小学校の口コミ掲示板


名無しさん
実際に東小路小学校へお子様を通わせている方、通わせていた方へ。

東小路小学校の評判はどうですか?東小路小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

東小路小学校の基本情報



大阪市生野区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら

大池小学校

大池小学校

ピックアップ口コミ

うちの娘は中国人である妻の連れ子であり、外国籍です。つまり日本人とは違う属性を持っています。日本の小学校に編入するにあたって危惧したことは、外国人であると言うそ…

〒544-0005 大阪市生野区中川3-4-3

口コミを読む

巽東小学校

巽東小学校

ピックアップ口コミ

いじめのない、楽しく学べる学校は当たり前かもしれませんがそれが叶う学校はやはり満足度を高くする条件だとこころから感じています。やはり帰ってきて楽しかったと嬉しそ…

大阪府大阪市生野区巽東3-8-13

口コミを読む

舎利寺小学校

舎利寺小学校

ピックアップ口コミ

娘は精神的に不安感が強く学校生活でも難しいところがあるのですが、担任の先生初めスクールカウンセラーの先生も定期的に親と連携して心のケアをしてくださいます。孤立…

大阪府大阪市生野区勝山南4-15-25

口コミを読む

生野南小学校

生野南小学校

ピックアップ口コミ

全学年1クラスというのもあるかもしれませんが、授業中、1人1人にしっかり目が行き届いています。また放課後に任意で居残り学習をさせてくれて、宿題などを見てくれてい…

大阪府大阪市生野区林寺6-6-7

口コミを読む

巽小学校

巽小学校

ピックアップ口コミ

正門以外は普段しっかり閉まっており、正門も施錠されています。保護者が訪問したときにはインターホンで毎回確認して解錠するため不審者・関係のない人間は容易には入…

大阪府大阪市生野区巽中3-12-5

口コミを読む



大阪市生野区の小学校の口コミ・評判一覧をチェック (全6件)
※大阪市生野区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します


   
明倫学園
明倫学園

10歳女の子/30代前半(男性)評価:回答: 満足:新校舎と言う事で

大池小学校
大池小学校

12歳女の子/40代後半(男性)評価:★★★★☆(満足)回答:202

浜松中部学園
浜松中部学園

7歳男の子/40代後半(女性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:202

こやの里特別支援学校
こやの里特別支援学校

9歳男の子/30代後半(男性)評価:回答: 満足:兵庫県の中でも1番

合志楓の森小学校
合志楓の森小学校

7歳男の子/30代前半(女性)評価:回答: 満足:小中一貫教育で小学

→もっと見る