大河原南小学校の評判・口コミ

2023/05/26

大河原南小学校の評判・口コミ

大河原南小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、大河原南小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「ある程度生徒数がいる」「いじめがある」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、大河原南小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

大河原南小学校
大河原南小学校
※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用



9歳男の子/30代前半(女性)

評価:★★★☆☆(ふつう)

満足:ある程度生徒数がいる

大河原町内だけでも3つ、4つ小学校があり、場所によっては1クラスしかなかったりと少人数学習もいいと思いますが…いろんな人との関わりを持ってほしいので1クラス25名で1学年2クラスなのがちょうどいいです。少し勉強に不安がある子の為の教室があったり、子供たちに直接ゆっくり算数をやりたいかどうかのアンケートを取っていてとても良いと思いました。イベントも音楽発表会があり、みんなで何か一つのことを頑張れるとても良い行事があります。

不満:いじめがある

もともと高学年ではいじめがあると噂では聞いていたのですが自分の子供が2年生のときに実はいじめがあったと聞き、それが何故か全体に共有されていなかったことに不満があります。現在もいじめっ子がずっと野放しにされており、首を絞めたりする子もいて更にそれを止めた先生も同じように首を絞めたと息子から伺ってそういうやり方しかないのかと不安です。先生たちがどこまで重く受け止めているのかもわからないし、子供たちもそこまで先生たちを信用しているように感じません。





大河原南小学校の口コミ掲示板


名無しさん
実際に大河原南小学校へお子様を通わせている方、通わせていた方へ。

大河原南小学校の評判はどうですか?大河原南小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

大河原南小学校の基本情報



柴田郡の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら

柴田郡の小学校

柴田郡で評判のいいおすすめ小学校はどこ?【口コミ募集中】

口コミを読む

船岡小学校

船岡小学校

ピックアップ口コミ

校長先生が毎朝見回りをしてくださり、ボランティアの方々と連携して生徒を見守って下さっています。また、校舎内に窓が多く、採光がよく取れており明るい。廊下に飾られて…

宮城県柴田郡柴田町船岡東1-2-60

口コミを読む

東船岡小学校

東船岡小学校

ピックアップ口コミ

コミュニティスクールを標榜してるだけあって、いろいろ学校側と話しやすい雰囲気があります。例えばまだ学年だよりに出ていない行事予定についても、仕事の関係上休みを…

宮城県柴田郡柴田町上名生字下中川93-1

口コミを読む



柴田郡の小学校の口コミ・評判一覧をチェック (全4件)
※柴田郡の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します


   
明倫学園
明倫学園

10歳女の子/30代前半(男性)評価:回答: 満足:新校舎と言う事で

大池小学校
大池小学校

12歳女の子/40代後半(男性)評価:★★★★☆(満足)回答:202

浜松中部学園
浜松中部学園

7歳男の子/40代後半(女性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:202

こやの里特別支援学校
こやの里特別支援学校

9歳男の子/30代後半(男性)評価:回答: 満足:兵庫県の中でも1番

合志楓の森小学校
合志楓の森小学校

7歳男の子/30代前半(女性)評価:回答: 満足:小中一貫教育で小学

→もっと見る