曽左小学校の評判・口コミ
         最終更新日:2020/02/16        
        
      
曽左小学校の評判・口コミ
曽左小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、曽左小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「子供に対する先生の対応が良い」「トイレが古い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、曽左小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


3年生女の子/30代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:子供に対する先生の対応が良い
子供が問題を起こして、先生に相談の電話をすると、すぐに話を、聞いてくださいました。そして、わざわざ会う時間を作ってもらい、お話しました。その時にも、決して子供を疑うことなく、子供一人一人に合わせて上手に付き合ってくれる先生が多いように思います。自分が子供の頃は、学校に行きたくないと思っていたのですが、子供は絶対休みたいとは言いません。それも、先生方が一人一人に合わせて対応してくれてるからだと思います。
不満:トイレが古い
男の子も女の子も部屋が別れているわけでもなく、同じトイレを使用します。学校自体が古い事もあり、あまりにも汚すぎて、使いたくないと思います。子供がここを使用していると思うと、辛いです。授業参観など、学校行事に行っても、親は、学校のトイレを使用する人は少なく、近くのマックスバリュのトイレを使用しにわざわざ行きます。近いうちに、新しくしてもらえるようですが、今の状態は本当にひどいと思います。子供達が毎日掃除をしてるはずですが、それでも、全くキレイではありません。
曽左小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
曽左小学校の基本情報
- 名称:曽左小学校
- 住所:兵庫県姫路市書写634-51
- アクセス:JR姫新線(姫路~佐用)余部
- 関連URL:http://www3.ssj.gr.jp/himeji/sosa-es/
姫路市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-  
                              
- 
              大津小学校ピックアップ口コミ勉強の細かい所を粘り強く直していただけるところです。他の学校では、漢字の書き順や止め払いなどをそこまで重視して指導していない場所もあるようですが娘はきちんと… 兵庫県姫路市大津区天満1001-4 
-  
                              
- 
              白鷺小中学校ピックアップ口コミ小中一貫校なので小学生と中学生が関わりを持てるところがとても良いことだと感じています。小学生と中学生が一緒になって行事をすることもあり、運動会では中学3年生が小… 兵庫県姫路市本町68-52 
-  
                              
- 
              手柄小学校ピックアップ口コミ以前娘が帰宅時にお友達とトラブルになってしまい被害者となったのですがそのことを担任の先生にお伝えしたところすごく親身に話をきいてくださり、すぐに対応しますとおっ… 兵庫県姫路市延末148-2 
-  
                              
- 
              高岡西小学校ピックアップ口コミ夏場に子供が水筒を忘れていった日があり、大雨で小さい子供もいる為届けに行くこともできずどうしようか悩み学校に電話して相談すると教頭先生が自ら、家まで取りに来てく… 兵庫県姫路市上手野1-1 
-  
                              
- 
              英賀保小学校ピックアップ口コミ校区が広く、住宅も適度に密集した地域であるので一学年130人ほど、全学年で約800人の生徒がいます。その為、クラス内の人数、クラス数が多いので多数の人間と出会い… 兵庫県姫路市飾磨区英賀清水町2-76 
-  
                              
- 
              旭陽小学校ピックアップ口コミ校長先生が、毎朝校門の前に、立って挨拶をして、生徒に声をかけているというのを子供から、聞いて、挨拶を大事にしている学校だなと思ったからです。そして、現にこの… 兵庫県姫路市網干区坂上425-1 
-  
                              
- 
              姫路聴覚特別支援学校ピックアップ口コミ児童や生徒は皆ハンデを背負っているので、一人一人の発達に合わせながら向きあい、熱心に指導してくださる教師の皆さんに日々感謝の気持ちでいっぱいです。少人数なので、… 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68番地46 
-  
                              
- 
              高浜小学校ピックアップ口コミ引っ越したばかりで、しかも知り合いもいない地域で、子供の友達もいない所で、通学が1番心配でした。しかも、新一年生という事もありましたので不安でしたが、今も先生が… 兵庫県姫路市飾磨区阿成鹿古250 
-  
                              
- 
              安富南小学校ピックアップ口コミ田舎で子供が少ないため、ほとんどの学年がひとクラスずつしかありません。そのため休み時間は学年を超えてみんなで遊んでいるようです。都会のように友達が沢山できること… 兵庫県姫路市安富町安志869 
-  
                              
- 
              峰相小学校ピックアップ口コミどの学年もほぼ一クラスで、クラスの雰囲気も和気あいあいとしており、先生と生徒の距離も近く、休み時間には、運動場で鬼ごっこをしています。また上級生と下級生が一緒に… 兵庫県姫路市打越582-1 
※姫路市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します


 
         
         
         
         
        
名無しさん
曽左小学校の評判はどうですか?曽左小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。