高安西小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/11/05
高安西小学校の評判・口コミ
高安西小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、高安西小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「学力向上に熱心」「学校の設備が充実していない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、高安西小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
11歳女の子/40代前半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:先生との信頼関係
怖いと聞いていた先生は実は優しく、授業にも連絡にも非常に熱心でした。コロナ禍で夏休みも1週間と非常に短い中、子供が遊びたい気持ちを察してか、授業の中に子供に人気のまんがの塗り絵イベントを企画しつつ、授業も遅れないよう進めています。子供の遊びたい気持ちと授業時間の確保を両立させていて素晴らしいと思います。下の子供も同様の進め方をしているので、学校として子供の気持ちに寄り添ってくれているのだろうと思います。
不満:校舎が古い
建築されてから年数が経っている校舎であるため、学校の雰囲気が薄暗く、良いイメージではありません。廊下の電気が薄暗く、特にトイレやプールは一部タイルが欠けていたり目地が黒くなっているなど、施設に対する悪印象が強いです。一度市内で引っ越ししており、以前の小学校は綺麗であったため、なぜ同じ公立の小学校でここまで違うのか疑問です。特に掃除をして電気を明るいものに替えれば一定解決できる部分もあるので、早急に対処してほしいところです。
7歳女の子/40代前半(男性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:学力向上に熱心
授業参観に行った時、先生が生徒に問題を出した際に、手を挙げた皆がなるべく答えれるよう時間にも配慮しながら授業を進めていました。この際、間違った回答をした生徒にも間違った理由を柔らかく説明し正してあげ、発言を積極的に褒めて授業を進めていました。生徒もやる気を持って授業に取り組んでいましたので、基礎学力もしっかりつくと感じました。また、工作の授業の際も生徒同士の意見交換がしやすいように工夫されていましたので、学校として学力向上に熱心に取り組んでいると思います。
不満:学校の設備が充実していない
老朽化が進んでいて、例えば全教室にクーラーを設置するとか、トイレなどを入替ていただくとか、そういったところに少しずつでも予算をかけて欲しいと感じています。以前通っていた近隣の小学校は、洋式トイレへの交換やエアコン導入などが完了していましたので、無理を言っているわけではないと思います。また広い道路(国道)に隣接しているため、校庭での運動の際に騒音や粉じんが不満というより不安でありますが、これは諦めています。
高安西小学校の口コミ掲示板
名無しさん
高安西小学校の評判はどうですか?高安西小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
高安西小学校の基本情報
- 名称:高安西小学校
- 住所:大阪府八尾市高安町北4-15-7
- アクセス:近鉄大阪線高安
- 関連URL:https://www.city.yao.osaka.jp/0000029043.html
八尾市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
大正小学校
ピックアップ口コミ
良い先生方が多いと思います。担任の先生もいい先生で、息子が悪いことをしたら体罰などは行わずに話し合いでしっかり叱ってくれます。良いことをしたら褒めてくれます…
大阪府八尾市太田3-183
-
曙川東小学校
ピックアップ口コミ
1学年に基本2クラスなので先生たちの目が届きやすく、生徒どうしで問題が起きた時の対処が早いことは満足しています。学級の人数も30名を越さないので、そこまで目が届…
大阪府八尾市曙川東8-136
-
用和小学校
ピックアップ口コミ
生徒どうしでのもめ事に関しても、まず子供に話を聞き、お互いの言い分を聞いて下さいました。その上で注意すべき事、保護者に伝えた方がいい事をふまえて先生から保護者…
大阪府八尾市山城町3-1-46
-
八尾小学校
ピックアップ口コミ
朝から夕方まで人の通りが多い場所にあり、学校の隣には市役所があり、道路を挟んで向かい側には図書館、またもう一つの道路を挟んだ向かい側には、商工会議所と主要施設の…
大阪府八尾市本町1-1-65
-
安中小学校
ピックアップ口コミ
難聴学級があり、校区外からの生徒も通学しています。授業でも手話を学んだりするので、子供達も基本的な挨拶や自分の名前を手話で伝える事ができるようになるそうです。…
大阪府八尾市陽光園2-7-33
-
亀井小学校
ピックアップ口コミ
小学校ではイジメや登校拒否等を不安がありましたが友達にも先生にも恵まれているのか子供は嫌々小学校に通わず毎日自分から早起きしてご飯も食べて(出来る範囲ですが…
大阪府八尾市亀井町1-4-1
-
刑部小学校
ピックアップ口コミ
担任を含めクラスみんなで遊ぶ時間を積極的に設けており、普段遊ばない友達とも交流がもてて良いと思います。また保護者による担任の先生に対しての評価シートの記入があり…
大阪府八尾市刑部3-29-1
-
桂小学校
ピックアップ口コミ
娘は気難しいところがあり、少し気に入らないことがあるとしょげて話を聞かなくなったり、微動だにしなくなることがしばしばあります。先生方はそういった状況でもどうして…
大阪府八尾市桂町4-57
-
久宝寺小学校
ピックアップ口コミ
八尾市内でも治安が良く人気校で、多くの人がこの校区に行かせたいと子供が小学校に上がるタイミングで引越し先に考える人がいると聞きます。私自身も住んでみて、子供のお…
大阪府八尾市久宝寺2-2-33
※八尾市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
いじめがあるが、先生が放置している。
いじめている方の味方をしている。最低な教師がいる。
最近トイレがきれいになったのでうれしいと子供から聞きました。
先生のせいで不登校になる子がいると、聞いたんですが、それは本当か分かりませんが、あまりいい評判は耳に入らないので注意してください。
私も高西でしたが、友達は、いじめられ、先生は注意もしなかったです。どうやら今は、子供たちがいる中、先生が先生にいじめているらしいですね。