東希望が丘小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/09/21
東希望が丘小学校の評判・口コミ
東希望が丘小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、東希望が丘小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「合唱に力を入れている」「個性が出しにくい」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、東希望が丘小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


9歳女の子/30代後半(女性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:合唱に力を入れている
2015年にNHK全国学校音楽コンクール関東甲信越ブロックに初出場し、16団体が出場する中銀賞に輝いた経験を持つ学校で、毎年「歌のつどい」という学校での行事も行われています。高学年になるとリコーダーやピアニカの演奏に木琴鉄琴の他、アコーディオンも取り入れられての演奏もあります。また一昨年度からPTA本部より図書の寄贈を行い、学校全体で読書を習慣づけていこうと取り組み中です。現在は保護者の有志により花壇のお手入れや絵本の修正、家庭科授業などの補助も行われており、開かれた学校であるように思います。
不満:個性が出しにくい
クラスの人数が多いため、子どもたち1人1人が個性を持っていても、我が子のように自己主張が苦手な子の場合は埋もれてしまって、なかなか発揮できないところがあるように思いました。また、「学校行きたくない」と子供のメンタルが弱っているときに保健室が自由に使えず、保健室登校でも良いので行かせてもらえたらもっと良いのにと思っています。あと保護者が訪問しても子供たちからあまり挨拶をしてもらえないのが悲しいです。
東希望が丘小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
東希望が丘小学校の基本情報
- 名称:東希望が丘小学校
- 住所:神奈川県横浜市旭区東希望が丘155
- アクセス:相鉄本線希望ヶ丘
- 関連URL:https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/higashikibogaoka/
横浜市旭区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
四季の森小学校
ピックアップ口コミ
人数が少なく1学年20人ぐらいから50人までです。娘の学年も41人でぎりぎり2クラスです。なので1クラス20人ほどで、全員に目が届いていて、アットホームな雰囲気…
神奈川県横浜市旭区上白根町901
-
-
中尾小学校
ピックアップ口コミ
先生はやさしくて、保護者との関係性もいいと思います。子供の相談にもよく乗ってくれるそうです。子どもたち同士も仲が良くのびのびあそんでいる印象。登校班もあるのであ…
神奈川県横浜市旭区中尾1-8-1
-
-
今宿南小学校
ピックアップ口コミ
各学年、2クラスずつですので、児童数が他の近隣の小学校に比べて少ないですが、その分先生たちの目が行き渡っているように感じます。また、家庭訪問や個人面談では、子供…
神奈川県横浜市旭区今宿南町1879-2
-
-
善部小学校
ピックアップ口コミ
朝の登校班による集団通学時から下校時まで、基本的に先生が生徒の面倒をみるということは最低限としていて、上級生が下級生の面倒をみるというスタイルにしています。例え…
神奈川県横浜市旭区善部町4-1
-
-
中沢小学校
ピックアップ口コミ
中沢小学校は基本的にとても教育熱心なご家庭のお子さんが多い小学校です。そのため私立中学受験に関しても、学校自体が理解してくださっているのでサポートもしっかりして…
神奈川県横浜市旭区中沢3丁目25番1号
※横浜市旭区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
東希望が丘小学校の評判はどうですか?東希望が丘小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。