波除小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/12/04
波除小学校の評判・口コミ
波除小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、波除小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「地域との連携した様々な取り組みがある」「グラウンドが狭い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、波除小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


11歳男の子/40代前半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:地域との連携した様々な取り組み
毎年7月に地元の三社神社で三社祭りが実施されます。そのお祭りの神輿担ぎや太鼓、出囃子などを波除小学校の児童が担当します。お祭りの約1ヶ月前から学校の体育館を利用して練習が始まります。そこには先生だけでなく、地域の方も参加するため自然とコミュニケーションが図れます。真夏ということもあり決して楽な行事ではありませんが、子どもたちが汗だくになりながら地域を巡回する様子をみていると、これからも続いて欲しい行事だと感じます。地域として子どもたちを育てようとする雰囲気がある小学校です。
不満:グラウンドが狭い
グラウンドが狭いです。ソフトボールチームやアメリカンフットボールチームもあるのですが、本来の競技の広さで練習ができないため、他の恵まれた環境の学校と比べると不利になってしまいます。それでも創意工夫しながら練習をしているため、決してマイナスだけではないのですが、あえて不満をあげるとするとそこになります。ちなみに学校の野球チームはありません。野球をしたい小学生はクラブチームに入ります。
波除小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
波除小学校の基本情報
- 名称:波除小学校
- 住所:大阪府大阪市港区波除3-6-8
- アクセス:大阪環状線弁天町/大阪メトロ中央線弁天町
- 関連URL:http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e571185
大阪市港区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
磯路小学校
ピックアップ口コミ
子供が、ちょっとしたいじめにあった場合に、先生からすぐに被害にあった子供の保護者に電話がかかってきます。そして、被害にあった子供の親と加害者の親と両方に迅速に…
大阪府大阪市港区磯路3-7-7
-
-
田中小学校
ピックアップ口コミ
大阪プールが近くにあるため、夏も学校の狭いプール以外の大きなプールで授業などをしてくれます。大きなプールで泳ぐことができるので、子供たちも非常に楽しんでいます。…
大阪府大阪市港区田中2-10-34
※大阪市港区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
波除小学校の評判はどうですか?波除小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。