北綱島小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/12/25
北綱島小学校の評判・口コミ
北綱島小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、北綱島小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「個別支援学級の対応が丁寧」「強いて言えば運動会が5月開催」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、北綱島小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


12歳男の子/30代後半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:個別支援学級の対応が丁寧
うちの子どもは軽度の発達障害があり、個別支援学級で丁寧に授業を行っていただいています。普通学級との交流もあるので、疎外感や閉塞感も少ないです。隣接する特別支援学校との交流もあるため、通常学級の生徒さんも障害への理解があるように感じます。今年はコロナ禍で色々な行事が流れていますが、例年子どもたちも多くの行事に取り組んでいます。各行事も高学年が仕切って進めており、自主性を伸ばす心がけが感じられます。
不満:5月開催の運動会
不満は特にありません。強いて言うならですが、例年は運動会が5月にあり、炎天下のなか行われます。(晴れて気温も真夏並みになることが多いです)今年は新型コロナの影響で秋開催になりましたが、朝から夕方まで炎天下での行事は見直しが必要とずっと感じておりました。学校側も考えてか、昨年の運動会はかなり時短で行われ、それについては大変満足しています。情勢次第ではありますが、来年以降も昨今の気候を鑑みたスケジュールを組んでいただけると子どもたちの身体的負担も軽くなるかと思います。
北綱島小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
北綱島小学校の基本情報
- 名称:北綱島小学校
- 住所:神奈川県横浜市港北区綱島西5-14-40
- アクセス:グリーンライン日吉本町
- 関連URL:https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/kitatsunashima/
横浜市港北区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
大綱小学校
ピックアップ口コミ
近隣の小学校より教育全般に力を入れています。宿題も毎日出ますし、授業内容の予習復習も欠かさず行う姿勢が身についています。勉強以外にも外部講師を招いた社会教育…
神奈川県横浜市港北区大倉山4-2-1
-
-
新羽小学校
ピックアップ口コミ
学校は地域のものであると言うことの象徴であるような学校で、地域と一緒に子供たちを育てていこうという体質があります。地域の活動も活発で、子供たちが、地域に愛着をも…
神奈川県横浜市港北区新羽町1452-2
-
-
綱島東小学校
ピックアップ口コミ
地元で開催されるお祭りや、行事でも相互連携しており、自治会活動が盛んな地元に根付いています。たとえば、夏のお祭りでは、PTAや先生が見回りを行ったり、小学校で行…
神奈川県横浜市港北区綱島東3-1-30
-
-
港北小学校
ピックアップ口コミ
校舎全体がオープン教室の形式をとっており、さらに廊下や教室の横など様々な場所に図書があることで、子供達が自然と本に興味を持てることです。授業の中でも気軽に本を利…
神奈川県横浜市港北区菊名2-15-1
※横浜市港北区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
北綱島小学校の評判はどうですか?北綱島小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。