杉並第七小学校の評判・口コミ
2021/01/13
杉並第七小学校の評判・口コミ
杉並第七小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、杉並第七小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「少人数で目が行き届いている」「人数が少ないので役員がすぐ回ってくる」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、杉並第七小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


10歳女の子/30代後半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:少人数で目が行き届いている
1クラス30人未満の2クラスしかなく、とても小さな小学校です。学年によっては1クラスになってしまうこともあるようです。算数はレベル別の授業があります。学校行事にはとても熱心で夏には盆踊りがあります。『おやじの会』が出店を出してくれたり、地域の方が盆踊りを踊りに来たりと交流があります。運動会は踊りや組体操などが学年ごとにあります。和太鼓を所有しているので、夏祭りなどの行事で子供たちが和太鼓を披露する機会があります。
不満:人数が少ないので役員がすぐ回ってくる
児童の数が少ない小規模な小学校なので、PTAの役員がすぐ回ってくる印象です。本部の役員、学級の役員、地域の役員、役員決めのための役員、6年生の卒業対策委員があります。ポイント等の制度は全くありません。立候補で決めていますが、子供1人につき1回はやった方がいいのかなという雰囲気はあります。マンモス校であれば全く役員をやらずに済む方もいらっしゃるのかなと思うと羨ましいです。人数が少ない分、どの方が役員をやっていてまだやっていないのかがわかってしまうので、やらざるを得ない雰囲気はあります。
杉並第七小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
杉並第七小学校の基本情報
- 名称:杉並第七小学校
- 住所:東京都杉並区阿佐谷南3-19-2
- アクセス:JR中央線(快速)阿佐ケ谷/JR中央・総武線阿佐ケ谷
- 関連URL:https://www.suginami-school.ed.jp/sugi7shou/
杉並区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
沓掛小学校
ピックアップ口コミ
毎週火木金の登校後、授業が始まる前に10分ほど、お勉強する時間が作られています。火曜日と金曜日は、チャレンジタイム。木曜日は、くつかけトライやるという時間があり…
東京都杉並区清水3-1-9
-
-
井荻小学校
ピックアップ口コミ
自然教育に熱心な小学校で、川の教育。野鳥観察。やごの救出など、学年に応じてたくさんの自然プログラムを持っています。川の教育では、川に実際に入って、清掃活動をし…
東京都杉並区善福寺1-10-19
-
-
高円寺小学校
ピックアップ口コミ
2020年に合併して新しくできた小中一貫校で、開校に合わせて校舎を新築したのでとても綺麗です。7階建のビルで最上階には開閉できる天井で床の高さも自在に変えられる…
東京都杉並区高円寺北1-4-11
-
-
大宮小学校
ピックアップ口コミ
学習については、ICTも活用し、先進的な授業にも力を入れています。また、グループ学習にも力を入れており、課題に対してグループで語り合い、他の子どもたちの意見を聞…
東京都杉並区堀ノ内1-12-16
-
-
光塩女子学院 初等科
ピックアップ口コミ
担任の先生が一クラス三人つき、手厚くみてくれます。専科専任なので各教科ごとに専門の先生が教えてくれるので、勉学に力をいれているのがよくわかります。宿題も独自の進…
東京都杉並区高円寺南2-33-28
-
-
杉並第八小学校
ピックアップ口コミ
子どものクラスの担任の先生じゃなくても、子どもの相手をしてくださったり、副校長先生が直接お相手してくださったり。とてもアットホームな雰囲気の小学校です。門番の…
東京都杉並区高円寺南2-40-24
-
-
和田小学校
ピックアップ口コミ
父親が中心で活動している「おやじの会」があります。おやじの会主催で月に一度土曜楽校というイベントがあります。プログラミングを教えてくれたり、父親たちがハンター…
東京都杉並区和田2-30-21
-
-
桃井第五小学校
ピックアップ口コミ
以前住んでいた関西方面の小学校では、ほとんどの学校の運動場が砂でした。やや大きめの石が混じっていることも多く、スポーツをしていて子どもがこけると深い擦り傷ができ…
東京都杉並区下井草4-22-4
-
-
西田小学校
ピックアップ口コミ
ユネスコがいい悪いに関わらず、これからの人生の中で「ユネスコ」という特化した事に触れる機会がある事は素晴らしい事だと思います。ユネスコスクールとして海外からのお…
東京都杉並区荻窪1-38-15
-
-
永福小学校
ピックアップ口コミ
最近は共働きの家庭も増えてきましたが、専業主婦も多く、PTA活動が活発でパトロールなども全家庭が参加しています。地域で見守るようなところもあり、商店街で弟子入り…
東京都杉並区永福2-16-33
※杉並区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
杉並第七小学校の評判はどうですか?杉並第七小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。