八幡台小学校の評判・口コミ
2021/02/16
八幡台小学校の評判・口コミ
八幡台小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、八幡台小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「色んな子供がいる」「学習レベル」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、八幡台小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


8歳男の子/30代後半(男性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:色んな子供がいる
公立なので良くも悪くも色んな子どもがいます。私立もまったく検討しなかったわけではありませんが、私の経験上、いじめや喧嘩や煙草を吸うような奴がいたりする環境で育った方が社会に出てから図太く生きられると考えます。それに、学校は自宅から約2kmと程よく距離があり、子どもの足腰を鍛えるには丁度良いところに位置しています。とはいえ、肝心の学業については特筆するような取り組みはなく、自宅での学習が不可欠となります。
不満:学習レベル
公立なので目を引くような学習に対する取組みは感じられません。我が子がそれほどレベルが高いというわけではありませんが、お受験をするような子どもへの対策は完全に家庭に委ねられます。私立なんかだとこの辺りのケアもあるのでしょう。学業の面では私立と公立の差は歴然としています。最終的に高校や大学受験などでは同じ土俵で戦わなければならないということを考えると、学習面では私立から比べると不満がないとは言えません。
八幡台小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
八幡台小学校の基本情報
- 名称:八幡台小学校
- 住所:和歌山県和歌山市西庄1110
- アクセス:南海加太線西ノ庄
- 関連URL:https://www.wakayama-wky.ed.jp/hachimandai/
和歌山市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
伏虎義務教育学校
ピックアップ口コミ
2017年にできた和歌山初の小中一貫校です。和歌山市内の3つの小学校と1つの中学校が合併した学校です。そのため校舎その他施設は新しいです。トイレは様式でき…
〒640-8047 和歌山市鷺ノ森南ノ丁1
-
-
浜宮小学校
ピックアップ口コミ
子供に何かトラブルや報告事項があったときは必ず連絡などをしてくれます。また、体調をくずし学校を休んだ日などは、夕方に連絡をいれてくれる先生が多いです。台風など…
和歌山県和歌山市内原778-16
-
-
有功東小学校
ピックアップ口コミ
先生方が丁寧で熱心なことにとても満足しています。全体的に、先生方の学校での様子はハツラツとしていて、活気を感じ子どもはもちろん親も元気がもらえます。放課後に学校…
和歌山県和歌山市六十谷895
※和歌山市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
八幡台小学校の評判はどうですか?八幡台小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。