厚木小学校の評判・口コミ
2021/04/01
厚木小学校の評判・口コミ
厚木小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、厚木小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「先生からのフォローが手厚い」「子供に対して甘い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、厚木小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


8歳男の子/40代前半(男性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:先生からのフォローが手厚い
厚木小学校の特色としては最寄駅から一番近い小学校であることです。市内で一番の在校生数であり、またいろいろな出身の国の生徒が在籍しています。差別等なく平等に生活が遅れておりあんしんして子供を預けることができます。在校生が多いとその分担任の先生からの目が届かないことがおおくなりがちですが厚木小学校ではしっかりと見ていてくださり、また学校と親とのコミュニケーションが難しい場面では連絡メール等でしっかりと情報を伝達されています。
不満:子供に対して甘い
これは厚木小学校に限らず現在の学校のあり様の問題かもしれませんが、私たちが送った学校生活よりすべてにおいて厳しさが足りないような気がします。体罰や、先生の気分での叱責等は問題外ですが、生徒が問題行動を起こしたときにもう少し強い態度で原因究明、悪いことは悪いと教えていただけると助かります。しつけは家庭内で行うことが第一なのは重々承知しておりますが、子供が他の生徒をみて問題行動があった際にそこまで叱られていないと僕もいいんだというきもちになってしまうのを妨げれません。
厚木小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
厚木小学校の基本情報
- 名称:厚木小学校
- 住所:神奈川県厚木市寿町3-15-34
- アクセス:小田急線本厚木
- 関連URL:https://swa.edu.city.atsugi.kanagawa.jp/weblog/index.php?id=101
厚木市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
愛甲小学校
ピックアップ口コミ
親が参加できる(子供と一緒に参加できたり、授業の様子を確認できる催し)行事が多いところです。学期ごとの授業参観や運動会はもちろんですが、それ以外に「なしのみフェ…
神奈川県厚木市愛甲西1-17-1
-
-
厚木市立北小学校
ピックアップ口コミ
私も小学生の頃に通っていた小学校なので、娘を同じ学校に通わせられた事は嬉しくも感じ、校舎の中も変わらずで昔を思い出しながら参観日などの行事に出向いています。先…
神奈川県厚木市山際658
-
-
妻田小学校
ピックアップ口コミ
周辺の小学校と連携してISS(インターナショナルセーフスクール)に取り組んで知るところに満足しています。実際の怪我やいじめ撲滅などに対して事前に予防する様な取り…
神奈川県厚木市妻田南1-14-1
-
-
緑ケ丘小学校
ピックアップ口コミ
毎日学校に行くのを楽しみにしています。友達との関係も良好で、先生との対話もできているようでとても安心して通わせられています。毎朝本人が自主的に起きて身支度を…
神奈川県厚木市緑ケ丘4-1-1
-
-
戸田小学校
ピックアップ口コミ
登下校の見守りサポートを始め、様々な学習やイベントを通して近隣に住む地域の方々との交流を深める機会が多いので、家庭だけでなく、地域で子育てをしていくという意識を…
神奈川県厚木市戸田545
-
-
毛利台小学校
ピックアップ口コミ
学校の方針でそれぞれ個々に合わせた小学校を目指しているそうです。クラスの人数も少人数制にしていて先生の目がなるべく届きやすいように配慮されていました。以前私…
神奈川県厚木市毛利台1-23-1
-
-
依知南小学校
ピックアップ口コミ
授業内容も大事だと思いますが、ここの学校のいい所は「地域の人達と作っている」という所だと思います。学校での行事やイベントがあると地域の方たちが率先して参加してい…
神奈川県厚木市下依知2-7-1
※厚木市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
厚木小学校の評判はどうですか?厚木小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。