大口北小学校の評判・口コミ
最終更新日:2021/05/19
大口北小学校の評判・口コミ
大口北小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、大口北小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「校舎が綺麗」「立地」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、大口北小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


8歳男の子/30代後半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:校舎が綺麗
2008年から耐震工事の関係で旧小学校を取り壊し、今後の児童数減少を見込んで大口北中学校を統廃合しました。2010年に大口北中学校の耐震工事完了し、新・大口北小学校として開校しました。そのため、校舎はとても綺麗で近代的です。廊下は木目調でやさしさや温もりがあります。体育館には床暖房があり、冬の寒い時期でも暖かく過ごすことができます。屋上にも太陽光発電システムを置いています。また、旧小学校の歴史も引き継ぎ、跡地を訪れて歴史を感じたり考えさせたりする授業も取り入れています。
不満:立地
学校の北から西は田畑、東側は国道が小学校敷地の真横を通っており、とても交通量が多いです。南側にはトラック配送業者の大きな建物があり、教室の窓からの風景はとても異様な雰囲気です。周りが田んぼや国道なので遮るものが何もなく、夕立や落雷の危険、熱中症の危険があるときには下校遅延や保護者に迎えの要請があったりします。また、田畑を抜けるだけで子どもの足では15分ほどかかり、通学時間が長くなります。朝の集合時間も早くなるので、親が通学路旗当番のときには大変です。
大口北小学校の口コミ掲示板
名無しさん
大口北小学校の評判はどうですか?大口北小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
大口北小学校の基本情報
- 名称:大口北小学校
- 住所:愛知県丹羽郡大口町中小口3-258
- アクセス:名鉄犬山線扶桑
- 関連URL:https://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310010
愛知の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
諸輪小学校
ピックアップ口コミ
立地自体自然豊かなところにある学校で、のびのびした校風です。学校に諸小の森という遊び場があります。どんぐり、まつぼっくり、栗を拾ったり、夏にはかぶとむしも見…
愛知県愛知郡東郷町諸輪大坊池29-110
-
-
東郷小学校
ピックアップ口コミ
東郷町という事もあり市ではない為、小学生の人数は少ない事に対して学年にかかわらず皆さんの様子を公園や学校生活などを見ていて仲良く遊んでいるという事に対し、小学生…
愛知県愛知郡東郷町諸輪字北山112
-
-
吉浜小学校
ピックアップ口コミ
息子は全然話を聞かないタイプなんですが、先生方もそれをよく理解してくれています。友達とトラブルになったときも、担任の先生がきちんと仲介に入ってくださり、先生と…
愛知県高浜市屋敷町5-8-1
-
-
清洲小学校
ピックアップ口コミ
子どものことでいくつか心配なことがあり、相談したところ、当日中に連絡を頂き今後の対応方法などを伝えていただきました。また、本人への対応も保護者の思いを汲んでく…
愛知県清須市清洲1013
-
-
幸田小学校
ピックアップ口コミ
生徒数が多いですが、縦割り活動が充実しています。高学年と低学年は一年間なかよしペアを組んで活動するため、兄弟のいない子も兄弟がいる子にもとても良い経験ができてい…
愛知県額田郡幸田町大草三ツ石18
-
-
常滑西小学校
ピックアップ口コミ
息子の通っている小学校は田舎という事もあり、受験する子はほとんどいません。なので保育園のころの仲の良いお友達とバラバラになることもなく、そのまま同じメンバーで小…
愛知県常滑市本町3-136
-
-
神田小学校
ピックアップ口コミ
私の現在5年生の息子は、保育園の頃は、教室で座って先生の話を聞かないといけない時に教室の外に出て1人で遊んでいたりと、全く先生の言うこと聞かない問題児でした。小…
愛知県大府市神田町3-135
-
-
安城中部小学校
ピックアップ口コミ
今年の4月から小学校に入学しました。慣れない小さな体で毎日重いランドセルを背負って通うことになりますので家から小学校までの距離が近いのが一番良いと感じます。通学…
愛知県安城市大東町12-8
-
-
鷲塚小学校
ピックアップ口コミ
体育の運動能力が高くて、他県からの教育関係の方々が訪問に来たりしています。体力がしっかりあるので、子供が風邪をひきにくいです。運動会などは学年が上がるにつれてか…
愛知県碧南市旭町2-30
-
-
伊福小学校
ピックアップ口コミ
娘は発達障害の傾向がみられています。知能は全く問題ないのですが抜毛癖があるため、私が担任の先生とこまめにコミュニケーションを取りながら毎日の学校生活を見守ってい…
愛知県あま市七宝町伊福河原28
※愛知の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
私も卒業生です
たしかに今思えば喧嘩は多かったです
大口北小学校の卒業生です。大口北小学校は、いじめなどの雰囲気は無いですが、いじりが多く人によってはいじめに該当するケースがありました。
自分も大口北小学校の卒業生です。
自分はいじめがあったなんて卒業するまで知りませんでした。
そんな学校だったとは思えないので詳しく教えて下さい