日新小学校の評判・口コミ
最終更新日:2021/07/30
日新小学校の評判・口コミ
日新小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、日新小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「子供たちの仲が良い」「距離が遠い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、日新小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


10歳男の子/30代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:子供たちの仲が良い
学年、性別問わず皆で仲良く遊んでいます。息子は現在4年生ですが、これまでいじめ等の話を聞いたことがありません。同学年でも仲良くできています。勉強の面でも、放課後を使ってわからないところや休んでいた授業の分を個別で先生が教えてくれます。算数の授業は苦手な子と得意な子に分かれて授業をしてくれているので、子供のモチベーションも上がると思います。なるべく一人一人に沿った対応してくれているので嬉しいです。
不満:距離が遠い
毎日30分ほどかけて通学しています。人通りの少ない場所も多いので、新一年生の頃は帰りがすごく不安でした。また、子供をしっかりとを見て理解してくれている先生、本当に子供をちゃんと見てくれているのかと疑問に思う先生もいました。不安になるので担当して欲しくない先生もいたりするので、もう少し先生の質が統一されればいいなと思います。どの先生が当たっても安心できる環境だと嬉しいです。
日新小学校の口コミ掲示板
名無しさん
日新小学校の評判はどうですか?日新小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
日新小学校の基本情報
- 名称:日新小学校
- 住所:大阪府泉佐野市中庄801
- アクセス:南海本線井原里
- 関連URL:http://www.ed.city.izumisano.osaka.jp/es-nisshin/
泉佐野市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
長坂小学校
ピックアップ口コミ
希望者には週に一度の放課後に、授業の補講をしてくれます。授業の理解度に合わせて、じっくりコースとチャレンジコースに分かれて教えてくれます。じっくりコースは授業の…
大阪府泉佐野市鶴原1053
-
-
末広小学校
ピックアップ口コミ
わたし独自の観点からですが、先生が子ども達の名前を苗字ではなく名前で呼んでくれているところが私はとても好印象を持っています。全先生がそうだとは限りませんが、娘が…
大阪府泉佐野市南中安松1545
※泉佐野市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
ついこの間まで日新小学校に通っていた者です。先生が面白い先生ばかりで、面白いだけでなく、皆さん優しく、ダメな時にはしっかり怒ってくれる凄いいい先生ばかりで、いじめの話など聞いたことありません!楽しかったなぁって、ずっとあそこにいたかったなって今でも思ってますw
私も今日卒業致しました。とってもいい学校だと思います!卒業したあとすっごく寂しかったですもん、小さい頃は早く休みにならないかなとか思っとったけど、今はまだまだみんなと居たかったなって思います。