矢倉小学校の評判・口コミ
最終更新日:2022/01/27
矢倉小学校の評判・口コミ
矢倉小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、矢倉小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「同じ保育園出身の児童がクラスが同じ」「担任の先生の欠勤が多い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、矢倉小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
7歳女の子/50代後半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:出身保育園を配慮したクラス分け
1年生ということもあり、様々な保育園から児童が集まってきています。その中で私の子供が通っていた保育園からは3~5名程度しかこの学校に入学していません。クラスは2クラスしかないので半分ずつの人数に分けているのかと思いましたが、全員が同じクラスになるように配慮されていました。おかげさまで入学当初は慣れるまでは同じ保育園出身同士が仲良く授業を受け、慣れた頃に席替えを実施し、他の保育園出身の児童とも仲良く授業を受けられるようになったようです。友達もいっぱい増えたそうです。
不満:担任の先生の欠勤が多い
担任の先生のお子さんが小さい為、子供の面倒を見ながら学校に来ることが非常に困難に思われます。先生自体も子育てに疲れて体調を崩し、出勤されていない日が多いと子供から聞いております。授業の進み具合も他のクラスよりも遅れているみたいです。(近所に同級生の女の子がおり、そのお母さんと話した時に授業の内容が遅れていることに気づきました)副担任がいますので思い切って担任と副担任と交代してはいかがなものかと思います。
矢倉小学校の口コミ掲示板
名無しさん
矢倉小学校の評判はどうですか?矢倉小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
矢倉小学校の基本情報
- 名称:矢倉小学校
- 住所:滋賀県草津市矢倉2-5-50
- アクセス:琵琶湖線南草津
- 関連URL:http://www.yagura-p.skcedu.jp/
草津市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
笠縫小学校
ピックアップ口コミ
周りに自然が多いこともあり、自然に触れる機会が多く、また周辺の施設との交流も盛んです。先生がたも若く元気な方が多く、全体的に活発な雰囲気のある学校です。服…
滋賀県草津市上笠1-6-2
-
笠縫東小学校
ピックアップ口コミ
コロナがあって、なかなか、授業が進まないことあったが、ITネットワークをいち早く導入してくれたらおかげで、子供に一人づつにタブレットを渡してくれてて、オンライン…
滋賀県草津市平井3-8-1
-
志津南小学校
ピックアップ口コミ
自然豊かな立地のため、運動場も広く伸び伸びと遊べるところや運動会も全学年同時開催が出来るところがいいと思っています。冬に行われるマラソン大会も運動場だけでなく…
滋賀県草津市若草2-16-2-2
-
草津第二小学校
ピックアップ口コミ
子供のことで困りごとがあると、担任の先生だけではなく、時には教頭先生や校長先生も親身に聞いてくださります。トラブル対応がスムーズな印象です。学校に行くのがしん…
滋賀県草津市大路2-7-62
-
玉川小学校
ピックアップ口コミ
転勤等の理由で転入転出される家庭も多く、使用する持ち物等へのルールが柔軟なところです。他の面においても風通しがよく、保護者の負担が必要最低限になるよう配慮され…
滋賀県草津市野路9-6-12
※草津市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
矢倉小学校に通わせています。
矢倉小学校は、確かに1年生の時、おなじ幼稚園(保育園)の子が多い気がします。
矢倉小学校に通わせています。
矢倉小学校は、いじめの噂など、聞いたことがありません。全体的に穏やかです。
たしかに