多聞小学校の評判・口コミ
最終更新日:2023/06/30
多聞小学校の評判・口コミ
多聞小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、多聞小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「楽しく息子が通っている」「PTAの無駄なLINEでのやり取り」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、多聞小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
8歳男の子/30代後半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:楽しく息子が通っている
親として一番大事なのは子どもが楽しく学校に通えているかということだと思っております。その点、息子は毎日楽しく学校に通えているので申し分ありません。その理由として、保育園からの友達が多かったこと、校舎が新しく綺麗だから嬉しいと言っていたこと。先生方と息子の馬が合ったこと、校庭が広くて十分に体を動かせることなど様々な理由があります。1年生からタブレットでの学習もあったので、その点も息子は喜んでいました。極論、入ってみないとわからないというのは勿論ですが、良い学校だと思います。
不満:PTAの無駄なLINEでのやり取り
学校とは少し離れてしまうのですが、PTAのLINEグループでの無駄なやり取りに少し嫌気が指します。土地柄、お金持ちが多く、旦那さんのみ働いている家庭も多数あるようです。専業主婦層とそうでない層では温度差があります。仕事中やゆっくりしたい休日にも不要な連絡が入ってくるのは耐え難く思う時があるので、そこが唯一の不満点です。これも入学してみないとわかりませんし、感じ方は人それぞれなので1つの参考になればと思います。学校自体への不満は基本的にはありません。耳にしたことで言えば、怖い先生が一人いるという昔からあるようなことです。
多聞小学校の口コミ掲示板
名無しさん
多聞小学校の評判はどうですか?多聞小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
多聞小学校の基本情報
- 名称:多聞小学校
- 住所:東京都世田谷区三宿2-26-11
- アクセス:京王井の頭線池ノ上
- 関連URL:https://school.setagaya.ed.jp/tan/
世田谷区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
千歳小学校
ピックアップ口コミ
子供が発達障害を持っているのですが、その事を相談すると凄く親身になって相談に乗ってくれて、うちの子供の宿題の量を調整してくれたり、持ち物等の暗記が苦手なのですが…
東京都世田谷区成城9-6-1
-
瀬田小学校
ピックアップ口コミ
担任の先生が非常に良い先生です。ご自身もお子様がいる先生ですが、いつも笑顔で子供たちに楽しく接してくれ、怒るときはしっかり怒ってくれる先生です。初めは学校に慣れ…
東京都世田谷区瀬田2-15-1
-
喜多見小学校
ピックアップ口コミ
なかよしタイムと言って月に2~3回ほど縦割りグループで遊びの時間を作っています。また遠足も2学年で行き、上級生とグループを作り、グループ活動をしたりしているよ…
東京都世田谷区喜多見3-11-1
-
代田小学校
ピックアップ口コミ
我が家に限ることではありますが、自宅から徒歩5分の場所に小学校があり子供が通学だけで疲弊しないところが一番良いところだと思います。正門とは別に裏門も開放している…
東京都世田谷区代田4-2-3
-
八幡小学校
ピックアップ口コミ
都内の中では公立としては進学率が良く、落ち着いた住宅街の中にあります。地域との交流もあり、みんなで見守ってくださっている感じが安心感があります。サッカーや野球…
東京都世田谷区玉川田園調布2-17-15
-
松原小学校
ピックアップ口コミ
息子が学校へ行きたくないと、言い出したことがあります。その際、担任の先生との面談のみならず、学校に常駐しているスクールカウンセラーの方とも、不登校の原因究明や対…
東京都世田谷区松原5-43-26
-
砧小学校
ピックアップ口コミ
近隣の公立の小学校と比べ、1クラス当たりの児童数が少なく、クラスの数も各学年2~3クラスと少ないです。地方では珍しいことではないのかも知れませんが、世田谷区の小…
東京都世田谷区喜多見6-9-1
-
玉堤小学校
ピックアップ口コミ
各学年2クラスか3クラスなので、マンモス校が多い世田谷区にしては小規模な学校です。そのため、クラスを超えて共同で授業やレクリエーションを楽しむことが多く、同…
東京都世田谷区玉堤2-11-1
-
駒繋小学校
ピックアップ口コミ
息子が生まれてすぐに東日本大震災が起き、都内の自宅で大地震を経験しました。その後帰宅難民を目の当たりにし、子供の学校は何かあってもすぐ駆けつけられる近所にしよう…
東京都世田谷区下馬1-42-12
※世田谷区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
いたって普通の学校です。
先生はつねに移動があるので毎年雰囲気は変わりますが、ここ数年は若い先生も多く管理職も努力されておりでコロナでの分断もなく良い雰囲気でした。朝、子供を送っていくと玄関に校長や先生方がいて挨拶をして迎えてくれているのが良い印象です。
いじめの括りは人により定義が変わるので難しいですが、個人や家庭の特性によってはどこでも同じような一般的ないざこざはありますが、その度に先生方と話し合いをし、他の保護者も声をかけてくださったり協力しあっていると感じます。
PTA活動も、負担も大きくもなく、お父さん達の参加率も多くボランティアでの運動会のネット中継があったり良い雰囲気です。「無駄な」連絡がLINEで週末にくると書いてるクチコミがありますが、みなさん職業を持ってるのだから休みの日にPTAの活動されるのは仕方がないことだと思いますし、自分が休んでいる時に自分の子供の学校のために動いてくださってて、ありがたいことじゃないでしょうか?LINEなんて抜ければいいだけで、強制されてるわけでもないのに文句つけてる人の方が、怖いなと思います。この地域で、こういう方は多くないと思います。多くの人は何も発しないですが、他の保護者の方がやってくださってることには、参加まではしないまでも、つねに感謝してると思います。