布忍小学校の評判・口コミ
最終更新日:2022/03/07
布忍小学校の評判・口コミ
布忍小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、布忍小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「トラブルにもきちんと向き合っている」「学校が汚い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、布忍小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


7歳女の子/30代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:児童数が多すぎない
大阪府内でコロナ禍ということもあり他校では休校が相次いでおります。子ども同士の接触が気になるところですが、全学年2クラスと児童数が多くないので安心できる点です。教室やグラウンドを余裕を持って使用できているので、心配しすぎず子どもを送り出すことができています。また、人数が少ない分、担任の先生の目が届きやすいと感じています。気になることや疑問に思うことももすぐ相談でき、それに対する回答も迅速で誠実さがあります。
不満:校舎が古い
校舎が古く、遠くから見ても壁が黒ずんでいたりヒビがあります。そのせいで清潔感に欠けていると感じてしまいます。外見だけならまだしも、校舎内も古いです。良い意味で歴史を感じますが、日々の清掃では取り切れない汚れも見受けられるので改装や塗装を検討してほしいというのが本音です。クーラーが付いているか心配でしたが、設置してあり安心しました。元々汚いから綺麗に保てないのか、時々疑問に思います。子どもは気にしていないことが救いです。
2年生女の子/40代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:トラブルにもきちんと向き合っている
子ども同士のトラブルが発生した時に、子どもたちそれぞれの意見をしっかり聞いてくれてきちんと理解してくれていました。私はうちの子どもの話しか聞いていないのでどうしてそんなことをするのか?と思っていましたが、担任の先生に聞いたところ、相手の子が悪い部分、うちの子どもが悪い部分、どちらもよく見てくれていたなと感じました。それを聞いて私もそれはお互い様だなと思う事も出来ました。また、別件のトラブルが発生した際は、担任だけでなく学年主任の先生も話を聞いてくれ、しばらくはこまめに連絡をいれて頂き安心出来ました。この時のトラブルも落ち着いて忘れ始めた頃に「最近の様子はどうですか?」と気遣っていただいて、本当に先生に感謝しています。
不満:学校が汚い
学校の設備的に仕方ないのかなんなのか、何故か下駄箱の場所が学年によって3か所位に分かれています。その下駄箱の場所が、上靴に履き替えてから外を通って校舎に入るところ、何故か校舎内2階にあるところがあり、当然子どもたちはそこまで外靴で行きますので校舎内の廊下はいつでも砂だらけの状態です。そんな状態ですから先生方も外履きのまま校舎に入ったり、参観の時の保護者もスリッパではなく土足のままという人もたくさんいます(もちろん学校側はスリッパ持参を連絡されてます)。
目次
布忍小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
布忍小学校の基本情報
- 名称:布忍小学校
- 住所:大阪府松原市南新町1-6-17
- アクセス:近鉄南大阪線布忍
- 関連URL:http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2710008
松原市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
天美西小学校
ピックアップ口コミ
自分自身が通っていた学校でもあるので、周りの環境や、学校の行事などもある程度わかるので子供も安心して通わせることができています。また、公立の小学校ですので、私…
大阪府松原市天美西6-238
-
-
松原東小学校
ピックアップ口コミ
担任の先生や補助の先生達もみなさん、子供達のこと考えてくれてます。コロナで参観日などがなくなる中、授業中のようすなど保護者はわからないのですが聞いたら親切に答…
大阪府松原市柴垣2-23-1
-
-
松原北小学校
ピックアップ口コミ
授業で分からないところがある時に聞きに行った生徒に対し、しっかりと時間を割いて子供が納得できるまで指導してくれる先生が多いです。勉強に対する意欲も湧くようで徐…
大阪府松原市阿保1-16-3
-
-
天美小学校
ピックアップ口コミ
先日、晴天だったのにも関わらず、雷が鳴り出しました。雷は頻繁に鳴り出し、ちょうど子どもの下校時間と重なったので、学校まで迎えに行こうか様子を窺ってたところ、より…
大阪府松原市天美東8-12-22
-
-
恵我小学校
ピックアップ口コミ
17時までは通常料金で子供を預かってくれるので、夫婦共働きの我が家としてはとても助かっています。また、学童保育時間内において小学校で頂いた宿題も終わらせてくれる…
大阪府松原市大堀3-4-17
-
-
三宅小学校
ピックアップ口コミ
平日に授業参観を学期毎、日曜参観を年に一回行っていますので、学校での子供の様子を頻繁に知ることができます。参観のあとに親子懇談会があり、親子一緒に何かゲームをし…
大阪府松原市三宅中2-14-21
※松原市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
布忍小学校の評判はどうですか?布忍小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。