川上小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/08/11
川上小学校の評判・口コミ
川上小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、川上小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「学力レベルが高い」「いじめ・嫌がらせがある」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、川上小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


9歳男の子/30代後半(男性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:学力レベルが高い
子どもが通っている小学校は公立ですが市内でも学力レベルが高いと言われています。その理由は校区内に医者、歯科医、弁護士など学力が高い層の子どもが多く在籍しているからです。そのため、半数以上はこの市内で一番学力レベルが高い高校へ毎年半数以上が進学しています。教育水準の高い保護者から塾や習い事などの情報を得られますし、学力が高い子どもと切磋琢磨しながら学べる環境ということで満足しています。
不満:いじめ・嫌がらせがある
学力が高い子どもが多く在籍していますので、勉強ができないことに対する嫌がらせ行為がいくつかあるようです。私の子どもも帰りにランドセルを持たされたり、押されたりという嫌がらせ行為をされました。生活水準が高い子どもは親からのプレッシャーも強く、それがストレスになり、はけ口としてそのような行為に至ってしまうのかなと考えています。勉強ができても人間としてやってはいけないことですので、そういったことがあるのは不満です。
川上小学校の口コミ掲示板
名無しさん
川上小学校の評判はどうですか?川上小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
川上小学校の基本情報
- 名称:川上小学校
- 住所:山口県宇部市川上上荒野86
- アクセス:JR宇部線琴芝
- 関連URL:http://www3.ube-ygc.ed.jp/kke/
山口の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
恩田小学校
ピックアップ口コミ
学校、保護者、地域の方との連携が良いと思います。特に登下校の際には、地域の見守り隊の方が通学路の箇所に立っておられて子供たちが安心して登下校できるような体制が整…
山口県宇部市笹山町1-4-1
-
-
王司小学校
ピックアップ口コミ
私は王司小学校の良さは、自然環境の一言に尽きると思っています。私の母校でもあるこの王司小学校は、周りを田んぼや河川で囲まれており四季によってさまざまな景色を見る…
山口県下関市王司神田6-9-1
※山口の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
帰り道に川に落とされました