板橋区立緑小学校の評判・口コミ
最終更新日:2021/04/12
板橋区立緑小学校の評判・口コミ
板橋区立緑小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、板橋区立緑小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「家から近い」「現在、校舎を改修工事している」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、板橋区立緑小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


11歳女の子/40代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足:家から近い
自宅から小学校まで子供の足で15分程度なので通学がしやすくて良いです。通学はマンションの敷地内を通って行くために車の通行がなく、安全安心です。また、各学年クラス数が2クラスが多く、人数が少なめなので、一人一人の児童に先生の目が行き届きやすいです。他の学年は分かりませんが、うちの子の学年は小さい頃から知っている子が多く、学校の様子も大体わかるので、子供の日常生活に関して特に問題や心配事がありません。放課後や休日にも友達と外遊びをしていてとても楽しそうな様子なので、親としては嬉しいです。担任の先生もとても良い先生で、ユーモアがあって熱心な方です。コロナ禍で休校があった関係で授業時間が少なくなり、授業が終わらないという状況の中、休日も出勤してお仕事をして下さっているので、頭が下がる思いです。
不満:校舎の改修工事
現在、校舎の改修工事をしているため、グラウンドの一部が使用できないため、球技をするときに不便です。改修工事は仕方のないことなので、事故のないよう安全に気を付けて行っていただき、無事終わるのを心待ちにしています。他にはこれと言って不満はありません。ただ、児童数が少ないことは先生の目が一人一人に行き届くというメリットがある一方、裏を返せば交友関係が狭く限定的になり、揉め事があった場合に逃げ場がなくなるというデメリットもあるのではないかと思います。そういった意味では大人数の小学校は色々な個性を持った子どもが集まっているので、それはそれで良さがあると思いました。
板橋区立緑小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
板橋区立緑小学校の基本情報
- 名称:緑小学校
- 住所:東京都板橋区中台3-27-1
- アクセス:都営三田線志村三丁目
- 関連URL:https://www.ita.ed.jp/weblog/index.php?id=1310266
板橋区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
志村坂下小学校
ピックアップ口コミ
改修されたのがいつかはわかりませんが、校舎が比較的新しくきれいです。特にお手洗いがきれいで、便座はほぼ洋式、和式が1ヶ所のお手洗いに1つ2つだったと思います。…
東京都板橋区相生町26-14
-
-
板橋第四小学校
ピックアップ口コミ
学校行事も充実していますが、他にも様々な課外活動が開催されるので、子供にとって大変良い経験をさせてもらっています。「寺子屋教室」といって、普段はあまり体験できな…
東京都板橋区板橋4-9-13
-
-
三園小学校
ピックアップ口コミ
10年ほど前になりますが、学校改装がありとてもキレイになりました。小学校なのにトイレはお店並みにきれいでウォシュレット付きです。校庭や裏庭、体育館も地面や芝生…
東京都板橋区三園1-24-1
-
-
若木小学校
ピックアップ口コミ
どこの小学校でも「親身」であることは確かだと思いますが、一人一人との距離感を適度に保ちつつも、平等に接してくれかつそれぞれの子の個性をしっかりと見極めたうえで接…
東京都板橋区若木1-14-1
-
-
志村第二小学校
ピックアップ口コミ
志村第二小学校には、「奨学会」という名のPTA組織とともに、「おやGの会」という父親の会もあり積極的に学校行事に協力しています。今年はコロナウイルスの影響で、多…
東京都板橋区志村1-7-1
-
-
板橋第七小学校
ピックアップ口コミ
日本で初めて、緑のカーテンを学校に導入した取り組みが認められ、ユネスコスクールに認定された学校ということもあり、普段から自然環境への取り組みが盛んで、日々の生活…
東京都板橋区大山金井町31-1
-
-
赤塚小学校
ピックアップ口コミ
登下校が本人にとって、苦痛にならず、親としても、安心して送り出すことができるので、とても助かります。また、大きい道路沿いではなく、地域に密着しており、地域の方々…
東京都板橋区赤塚3-1-22
-
-
徳丸小学校
ピックアップ口コミ
息子が通っている小学校では運動会の5.6年生の騎馬戦が伝統になっていてこれが結構面白いんです。 残りの騎馬が多い方が勝つ団体戦、赤白1組ずつ出てきて行う一騎討ち…
東京都板橋区徳丸1-21-1
-
-
板橋第一小学校
ピックアップ口コミ
新校舎になりまだ数年で、オープン教室のため、開放的なところが、他の公立小学校と違うため非常に気に入っています。授業参観時も見やすいです。雨の日の休み時間もオープ…
東京都板橋区氷川町13-1
-
-
桜川小学校
ピックアップ口コミ
近隣の小学校の中では、生徒数の多い小学校ですが、生徒数が多い割には、子どもたちがのびのびと学校生活を送っているように感じます。私も日頃、子どもたちの応援団とし…
東京都板橋区東新町2-29-1
※板橋区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
板橋区立緑小学校の評判はどうですか?板橋区立緑小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。