国分小学校の評判・口コミ
最終更新日:2024/06/06
国分小学校の評判・口コミ
国分小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、国分小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「校舎が新しい」「車が多い、グラウンドが小さい」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、国分小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


7歳男の子/30代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:校舎が新しく綺麗
自分が小学生の頃、校舎は古く汚いものでした。今ではその母校も綺麗になっていますが、自分の子には新しく綺麗な場所で学ばせたいと思っていました。昨年、この場所に引っ越して学区が決まった際、真っ先に確認したのは校舎でした。幸い、まだ新しくピカピカの校舎。内心ガッツポーズをしました。子どもも自分の学校を気に入ってくれました。毎日楽しく通ってくれています。そしていつの日か自分の学校を思い出す時、新しい校舎を脳裏に描いてくれることでしょう。
不満:学校の行事が寂しい
学校の行事が寂しいことが一番の不満です。私が子どもの頃、運動会と言えば、両親や祖父母はもちろんのこと、なんならおじいちゃんおばあちゃんまで応援に来ていました。お昼ご飯は早朝から用意してくれたおにぎり、玉子焼き、鳥の唐揚げなど色とりどりのご馳走をみんなで食べたものです。しかし、今の学校は午前中のみです。コロナの影響もあるのかもしれませんが寂しい限りです。種目数も少なく、あっという間に終わってしまいます。
7歳男の子/30代後半(男性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:校舎が新しい
歴史ある小学校ながら校舎が建て変わってまだ日も浅いため、非常に建物が新しいです。冷暖房も完備しており、教室も新しくとても綺麗で近代的な校舎です。また、児童数が少なく、ひとクラス25人程度なので、先生はよく児童のことを見守ってくれています。市川市国分地区は非常に治安もよく、通っている子供の質も全体的に高いような気がしています。学習内容も他の小学校より一歩踏み込んでいるように見受けられます。
不満:車が多い・グラウンドが小さい
基本的に全く不満はないものの、強いて上げるとすれば校門が大通りに面しているため登下校が心配という点です。交通事故が時々起きているような道で工事も頻繁に行われるため、少し心配になります。また、小学校としての規模が小さいため、グラウンドは周辺の小学校に比べて半分くらいしかなく、少し手狭に感じます。国分小学校はサッカークラブが有名でグラウンドでよく活動しています。
国分小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
国分小学校の基本情報
- 名称:国分小学校
- 住所:千葉県市川市東国分2-4-1
- アクセス:京成本線市川真間
- 関連URL:https://ichikawa-school.ed.jp/kokubun-sho/
市川市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
稲越小学校
ピックアップ口コミ
全学年で構成されたぽかぽかグループというものが、数名単位であります。学校行事などで、たびたびグループで活動し、異学年での交流が盛んです。それにより、思いやりの心…
千葉県市川市稲越町518-2
-
-
鬼高小学校
ピックアップ口コミ
毎日楽しく通っています。同じクラスに近所の子もいるので低学年のうちは通学の時が安心できます。勉強のペースも我が子にはちょうど良いようで楽しそうに勉強に取り組んで…
千葉県市川市鬼高2-13-5
-
-
南行徳小学校
ピックアップ口コミ
子供が毎日給食を楽しみにしているからです。とても美味しいと言っています。味だけではなく、メニューも素晴らしいと思っています。生徒のリクエスト給食、絵本給食…
千葉県市川市欠真間1-6-38
-
-
大野小学校
ピックアップ口コミ
春に転校し不安だったのですが、最初の保護者会で子供からも教えてもらうことが沢山ある。子供扱いせず色々なことを教えてもらいながら子供達にも教えていきたい。とおっし…
千葉県市川市南大野1-42-1
-
-
平田小学校
ピックアップ口コミ
私の子供は、あまり関わっていない人や初対面の人などには内気で消極的な性格をしていて、大人しい子供です。通っている学校の担任の方だけではなく、他の先生の方も一人…
千葉県市川市平田3-28-1
-
-
昭和学院小学校
ピックアップ口コミ
小学校受験をするなど、入学に対しての姿勢もあると思いますが、常識から外れた行動をとる生徒がいないことです。授業を受ける態度も小学校1年生から安心して自分の子供を…
千葉県市川市東菅野2-17-1
-
-
福栄小学校
ピックアップ口コミ
近隣の小学校は一学年3?5クラス、100人以上が当たり前ですが、福栄小学校小学校は2クラス50?60人と少人数です。そのため先生の目が届きやすく、小さな問題もす…
千葉県市川市南行徳2-2-1
-
-
八幡小学校
ピックアップ口コミ
創立149年目と歴史があり、様々な歴史を兼ね備えた学校と思えます。また教育も熱心であり、学年の4割近くが中学受験率をするので他校と比べても高い学校であります。…
千葉県市川市八幡3-24-1
-
-
富美浜小学校
ピックアップ口コミ
自宅から徒歩10分かからずに通える便利な立地で且つ最寄駅からも近いため、小学校での行事に参加するときはもちろん、それ以外にも街を行き来する際に目にすることが多く…
千葉県市川市南行徳2-3-1
※市川市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
国分小学校の評判はどうですか?国分小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。