下石神井小学校の評判・口コミ
最終更新日:2019/12/29
下石神井小学校の評判・口コミ
練馬区立下石神井小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、練馬区立下石神井小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「生徒数が多い」「行事のときに人が多い」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、練馬区立下石神井小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


1年生男の子/30代後半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:生徒数が多い
学区内には住宅が非常に多く、必然的に児童数も多くなり、現在1学年で200人近く在籍しています。友達がたくさんできるので楽しそうです。登下校時も同じ学校の生徒が周りにたくさんいるので、防犯の面においても比較的安心です。気の合う子ばかりではないでしょうけれど、いろいろな子と知り合って経験を積んでほしいと思います。
不満:行事のときに人が多い
親も参加する行事のときに、人があまりにも多くてごった返します。授業参観では親が教室に入りきらないほどです。廊下からのぞき込んだり、結局授業を見られなかったりするのが残念です。体育館で行われる発表会でも、見に来る両親や祖父母が多すぎて席がない、なんていうこともあります。学校の駐輪場もすぐいっぱいになってしまい、不便です。
下石神井小学校の口コミ掲示板
名無しさん
下石神井小学校の評判はどうですか?下石神井小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
下石神井小学校の基本情報
- 名称:下石神井小学校
- 住所:東京都練馬区下石神井2−20−18
- アクセス:西武新宿線上井草
- 関連URL:http://www.shimoshakujii-e.nerima-tky.ed.jp/
練馬区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
大泉西小学校
ピックアップ口コミ
子供に発達障害があるのですが、学校内にある通級を利用しています。通級と普通級をつなぐ支援相談員の先生もいらっしゃって、サポートしていただき子供が毎日楽しく学校…
東京都練馬区西大泉4-25-1
-
-
練馬東小学校
ピックアップ口コミ
先生、児童、地域の連携がしっかりと取れています。些細なトラブルでも先生方に報告すれば、丁寧に対応してもらえます。放課後の東っちクラブでは地域の大人が子供達の…
東京都練馬区春日町1-30-11
-
-
練馬第三小学校
ピックアップ口コミ
PTAに属しておらず、練三の会という組織があります。独自の教育方針で、それが担任の先生まで行き届いていてとても先生と生徒、保護者の距離が近いと感じています。…
東京都練馬区貫井1-36-15
-
-
石神井西小学校
ピックアップ口コミ
伝統校ですが、比較的小規模で、とてもアットホームな温かい雰囲気を持っています。学年を超えた交流も多く、全校生徒同士とても仲が良いです。放課後の校庭開放の時間も学…
東京都練馬区関町北1-1-5
-
-
八坂小学校
ピックアップ口コミ
森や川がそばにある、そんな環境で育っているからか、子供たちもとても素朴な子が多いと思います。偏見かもしれないですが、都会の子供たちはゲームとして遊ぶことが多い…
東京都練馬区土支田4-48-1
-
-
豊溪小学校
ピックアップ口コミ
校庭が広く春には桜がとても綺麗に咲いていて、横を通るだけでも癒されます。娘も落ちてくる花びらを捕まえる遊びをした話やお友達と追いかけっこをして遊んだ話など、…
〒179-0076 東京都練馬区土支田2-26-28
-
-
東京学芸大学附属大泉小学校
ピックアップ口コミ
国立の学校なので、実験的な授業内容が多いように思います。生徒の自主性を重んじて、自分で考えて発言をするといった授業が1年生からありました。子供は幼稚園がモン…
東京都練馬区東大泉5-22-1
-
-
上石神井小学校
ピックアップ口コミ
ハード面では色々と問題がありますが改善されたこともあります。最近は新しいプロジェクターを導入し、授業の際には大きなモニターのようなものを使用しながらも授業をおこ…
東京都練馬区上石神井4-10-9
-
-
東京三育小学校
ピックアップ口コミ
聖書の宗教心を通して、協調性や心の学びを指導してくださいます。すぐ隣の建物が教会であり、教会の牧師さんも小学校教育に携わって見守ってくださいます。昨今のバリアフ…
東京都練馬区関町南2-8-4
-
-
田柄第二小学校
ピックアップ口コミ
一人っ子なので、なるだけ沢山の人達と触れ合ってもらいたいと思っているので、人数の多いこの学校はベストです。また、一年を通して学年を縦割りにしたグループでの活動も…
東京都練馬区田柄1-5-27
※練馬区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
理不尽を学べて良かったです
先生、校長先生がとてもノリが悪くて最悪でした
学習時間が長いです
クソが
教員くそ
単純に言うと理不尽学校
人を嫌いになる学校