真田山小学校の評判・口コミ

最終更新日:2023/04/19

真田山小学校の評判・口コミ

大阪市立真田山小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、大阪市立真田山小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「人(親、教師)が成熟している」「学童保育が充実していない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、大阪市立真田山小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。

※画像は関連URL(基本情報欄参照)より引用



10歳男の子/40代前半(女性)

評価:★★★★★(大満足)

満足:のんびりしている

児童数1000人に迫る大規模小学校ですが、何度クラス替えをしても特に大きな問題なく、学級崩壊などもせず、穏やかに1年間を過ごせる学校です。平均よりも学力の高い学校ですが、中学受験をする児童は全体の3分の1程度です。受験をするかどうかを周囲に影響されず完全に個人の気持ちで決められるくらいの、ちょうど良い割合だと思います。1年生から学習塾に通う子も少ないと感じます。年々増えますが、学習塾に通わず6年間を終えることもできます。その他の習い事は盛んです。放課後には校庭開放や学区内の公園で元気に遊ぶ子ども達の姿がよく見られます。のびのびとした雰囲気の学校です。

不満:校庭が狭すぎる

児童数増加により元々狭い校庭だった場所に校舎を増設した為、校庭は全校児童が集えるのか疑問に感じるほどの広さになってしまいました。小学生の休み時間といえば校庭で元気に遊ぶものと思っていましたが、当校では校庭に出られる休み時間を学年ごとに制限しております。校庭に出る権利があるのは多くて1日の半分程度です。体育の授業以外に体を動かす機会が減るのが心配です。校庭での1年生と6年生の衝突、混み合った校舎内の階段での事故を未然に防ぐためと聞けば仕方がないと思いますが、児童数が増えすぎて良いことって何もないなあと思ってしまいます。

6歳男の子/30代前半(男性)

評価:★★★★★(大満足)

満足:先生方の対応が良い

真田山小学校は運動場も大きく、校舎が大きいです。裏庭には生徒が育てている植物園があったり、都会の中ですが自然も少し感じられます。また、おそらくこのあたりの小学校の児童数では一番だと思います。担任の先生はただ叱るという教育ではなく、個性を認めつつ良いところは伸ばしてくれるという教育をしてくれている気がします。児童への対応も良いと評判で、真田山小学校に入学したいが為にこの校区に引っ越して来られる方も多いようです。PTAの集まりなど保護者同士の交流も活発です。

不満:家から遠い・私服

先生や学校に対しての不満はありません。本当にいつもよく対応してもらっています。しいて言えば、個人的なことですが、家が校区の端にあるので、子供の足だと歩いて30分ほどかかってしまうところです。(自転車通学は当然認められていません)あと、制服ではなく私服なので、同じ服ばかり着せたりしていないかと周りの目が少し気になり、服をたくさん買ってしまうので、洋服代が結構かかってしまうことぐらいです。

7歳男の子/30代後半(女性)

評価:★★★★☆(満足)

満足:英語教育に力を入れている

一年生から外国の先生との授業があります。スペル云々よりも先に会話を重視してくれています。会話と言う事は発音なので、リンゴをアップルと言う事なくアポーと話します。リズムに合わせて定型文を習っている様子で、家に帰ってきた後も終始歌っています。何よりも楽しみながら勉強をしてくれているんだと思えます。まだ二年生なので興味のある事を増やしていってもらえればと思っています。取り組み方が上手だと思います。

不満:人数が多い

エリアの中でも人気の小学校です。教室の数や受け入れる事の出来るキャパもあるので近隣の学校に比べて二倍ほどの人数です。一クラスの人数も多く、4クラスまであります。一律に勉強をしているので、遅れてしまう子供まで手が回らないことがあるようです。我が子はそこそこ理解力があるので今は問題ないのですが、聞くと既に同じクラスの子がゼロ点を取っていると話します。勉強が出来ない子は自力でどうにかして食らいつくしかないかなと思います。

2年生女の子/30代後半(女性)

評価:★★★★☆(満足)

満足①:人(親、教師)が成熟している

とても長い歴史のある小学校であり、先生方もそこに誇りをもって教育に携わっているのを感じます。また、教育に関して意識の高い親が多いのですが、偏差値一辺倒でなく子供に充実した環境を与えたいと考える親が多いように感じます。結果として、子供も比較的のびのびとマイペースで小学校生活を楽しめている子が多いと思います。

満足②:共働きをしていても通わせやすい

PTA活動はそこそこ盛んですが、地域柄共働きも多いためか、無理に参加させるような圧力がありません。児童の人数が多いため親の人数も多く、できる範囲で参加してくださいというスタンスのようです。他校ではまだ欠席の際に連絡帳を近所の児童に託したりといったことをしているようですが、電話一本で連絡可能だったりと、合理化・効率化されているのがとてもありがたいです。

不満①:学童保育が充実していない

共働きなので行内の学童保育を利用していますが、人数に比して部屋が狭く、特に夏休みなどはすし詰め状態であり、環境がよいとは言えません。敷地面積のみでなく、児童が多すぎでうるさくて宿題ができない・先生が怒ってばかりなど、子供を見る大人の人数不足による弊害も生じていると感じます。しかし、基準が緩和されたりと制度は逆行していて、これは小学校の問題というよりは予算の問題なのだろうなとは思います。

不満②:先生によってクラスの統率に差がでる

どの小学校にもあり得ることだとは思うのですが、担任の先生によってクラスのいじめを抑えれらなかったりと差が出てしまうのが不安なところです。しかし、どの先生に当たるかは運でしかないため、子供をよりよい環境で過ごさせたいという親の思いに対しては、コントロールが利きません。先生と協力したい気持ちはあるのですが、子供との相性の問題もあり、クラス替えのたびに子供にとってよい先生に当たるよう祈る他ないのがつらいところです。

満足度:満足

通わせるまでわからないこともありましたが、総合的にみてよい小学校だと思います。共働きをしていると、子供にとってよい環境かを吟味するとともに、親として通わせるのに無理がないかを考えなければいけないのですが、こちらの要望に沿った柔軟な対応をしていただけていると感じています。子供たちの学力も総じて高めの水準であるため、その中に身を置くことで、子供自身の能力の平均値が高めに設定されることも期待できると思います。





真田山小学校の口コミ掲示板


名無しさん
実際に真田山小学校へお子様を通わせている方、通わせていた方へ。

真田山小学校の評判はどうですか?真田山小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!

コメントお待ちしてます。
回答受付中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 〇:思いやりのある投稿
  • 〇:丁寧な言葉づかい
  • NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
  • NG:悪意のある乱暴な言葉づかい

コメント一覧(新着順)

  1. 匿名 より:

    この学校に通われてる方や地域の方に聞きたいです。この学校は地域が望んでいないから、と特別支援学級がありません。子どもたちのことを思えば特別支援学級はいるのではないでしょうか。実際に子どもたちは支援があればできるのにってことも、この学校にはないので無理ですと言われて、1人で頑張っています。

    • 匿名希望 より:

      確かに『支援学級』はありません『通級』と言われるのが対象になるかと思いますが、……私も『通級』については 理解を深めておらず 私の子供も 苦労していました。
      『中学』になると 授業はもっと難しくなり付いて行くのはさらに難しくなります。
      そうなると 親だけだなく 本人が一番辛い思いをするかと思います。
      私事ではありますが、
      『NHK厚生事業団(専門家)』に相談しアドバイス頂きました『支援学校』でした。
      今 思うと そちらに進めばよかったなと後悔しております。
      (相談は無料 サイト検索もできます)

      余計な お世話かもしれませんが、『支援学級』を 望むのであれば 『支援学校』を調べてみてはいかがでしょうか?
      お子さんの勉強面がきになるのなら そちらの方が 負担なく理解を得れるかもしれません。
      参考になれば幸いです。

    • 匿名 より:

      真田山小学校は、通級しかなくそこに、重度の子や手帳のある子供達も所属させています。大きな学校ですので、療育手帳の子も10人近くいます。つまり全体的な知的発達に遅れがある子が基本的には、普通学級で学び通級指導のみで不適切な状態が横行している小学校となります。本来であれば校長が特別支援学級を設置するべく動く役割を担っていますが、役割を決して果たそうとしません。校長が本来の役割を果たさなければ抜本的解決になりません。政治的な圧力がある地域で味原小、高津中も同様にできない長年に渡る問題というお話をきいたことがあります。専門性のある教員の配置、合理的配慮の基礎となる「基礎的環境整備」がなされないまま、この地域の障害のあるお子様は不登校になったりと教育の機会を奪われ犠牲になり続けています。特別支援学級がないため支援が必要な生徒への先生の数が圧倒的に少なく、普通学級の生徒さんにも影響があると思われます。
      この地域についてもインクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育の推進がなされることを切に願っています。

  2. 匿名 より:

    真田山小学校に通っている人です3年生でいじめとかはないです

  3. 匿名 より:

    先生は、めっちゃいい方がいっぱいです!
    喧嘩の時のたいおうもとってもすごいです!

  4. ちゃんこ より:

    現在通わせています
    子供同士のトラブルはあります
    陰湿な言動をされたら本人や他の生徒が
    先生に相談しに言ってます
    いじめに関してのフローチャートがあり
    保護者にも配布されます
    お家でも具体的に話が出来るので
    予防策と注意喚起が可能です
    学校からもフォローの電話があり
    親も安心できます
    生徒へ国籍やマイノリティについての
    指導もあります
    全先生が丁寧で低姿勢です
    横柄な言動は見聞きしたことがありません
    学校のHPも毎日更新してますので
    ぜひ見て下さい


真田山小学校の基本情報



大阪市天王寺区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら

桃陽小学校

桃陽小学校

ピックアップ口コミ

まずすごく熱心で児童と学校思いの校長先生がいらっしゃいます。一見真面目そうで保護者の前では堅い印象なのですが、子供に聞くとたまにおふざけなどして面白くて優しいそ…

大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝1-2-23

口コミを読む

大阪市天王寺区の小学校

大阪市天王寺区で評判のいいおすすめ小学校はどこ?【口コミ募集中】

口コミを読む



大阪市天王寺区の小学校の口コミ・評判一覧をチェック (全3件)
※大阪市天王寺区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します


   
笹野台小学校
笹野台小学校

12歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:20

御室小学校
御室小学校

12歳女の子/30代後半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:202

湯江小学校
湯江小学校

8歳男の子/30代前半(女性)評価:★★★★★(大満足)回答:202

白金小学校
白金小学校

6歳女の子/30代後半(男性)評価:★★★☆☆(ふつう)回答:202

井口小学校
井口小学校

6歳男の子/40代前半(女性)評価:★★★★☆(満足)回答:2023

→もっと見る