樟葉小学校の評判・口コミ
最終更新日:2022/01/15
樟葉小学校の評判・口コミ
樟葉小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、樟葉小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「学校からの連絡がマメ」「読書をする時間をあまり取らない」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、樟葉小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


6歳男の子/40代前半(女性)
評価:★★★★☆(満足)
満足:学校からの連絡頻度
学校が子どもの様子をよく知らせてくれるところが良いと思います。ホームページもよく更新していると思います。コロナ禍では一人一台のiPadを持つようになり、先生がその日の授業内容や連絡を送ってくれます。特に1年生はまだ連絡帳が書けないので、先生が連絡を送ってくれることはとても助かります。iPadには『タブレットドリル』という復習用のドリルも入っており、毎日の自宅学習にも役立っています。
不満:読書時間が少ない
我が家もですが、最近の子どもはスマホやタブレットの見過ぎで読書の時間があまりないと思います。読書は全ての勉強の基礎であると感じていますし、私も子どもの頃に読書からたくさんのことを学びました。人はどう感じるのか、漢字や文章の書き方、表現の仕方などです。本を読まない子どもはそういうことをどこから学ぶのだろうと不安を感じています。家に帰るとスマホを触る時間がどうしても長くなってしまいます。学校で読書の時間を増やしたり、家で読書するように促す工夫をしてほしいです。
樟葉小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
樟葉小学校の基本情報
- 名称:樟葉小学校
- 住所:大阪府枚方市南楠葉2-40-6
- アクセス:京阪本線樟葉
- 関連URL:https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000007792.html
枚方市の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
開成小学校
ピックアップ口コミ
勉強はもちろん、陸上競技大会や、駅伝大会などの練習にも先生方が熱心に指導して下さり良い成績を残しています。子供たちも大会に出たいという意欲が強く、チャレンジする…
大阪府枚方市香里ケ丘2-5
-
-
磯島小学校
ピックアップ口コミ
0歳から保育園に通っていましたが、保育園のクラスの半数以上が同じ小学校なので、団結力や男女問わず、賑やかで楽しそうにしています。少子化の中クラス数も3クラスあり…
大阪府枚方市磯島北町3-1
-
-
西長尾小学校
ピックアップ口コミ
コロナウイルスで大変ななか、他校はバスで遠足に行ったりしていたけれど、コロナウイルスを気にして徒歩で近隣の公園への遠足にしてくれたり、運動会にも時間差をつけてく…
大阪府枚方市長尾西町2-45-1
-
-
さだ東小学校
ピックアップ口コミ
学校の周りや中にも林もあるので、春には桜が美しく、タケノコ掘りをしたり、虫捕りをしたり、街中では普段なかなかできない経験をさせてもらえることに、子どももとても楽…
大阪府枚方市翠香園町30-1
-
-
枚方第二小学校
ピックアップ口コミ
大変満足しています。先生方も優秀な方ばかりで、何より娘が楽しそうに毎日通っているのでそれが一番嬉しいです。勉強もこれから難しくなったり、嫌になったりすることもあ…
大阪府枚方市田宮本町11-1
-
-
菅原東小学校
ピックアップ口コミ
地域のコミュニティでは、子供達が満足できる行事が多く、それについて大人の協力体制が整っているからです。また、登下校時の安全を確保できるように、定期的な見回り活…
大阪府枚方市藤阪東町3-10-1
-
-
樟葉西小学校
ピックアップ口コミ
母子家庭であった小学1~4年生のとき、私は朝から晩までフルタイムで働いていました。子どもに構ってやれずこの時期の担任の先生とも上手くコミュニケーションを取るこ…
大阪府枚方市楠葉並木1-11-1
-
-
平野小学校
ピックアップ口コミ
PTA主催で月に2回、土曜日にイベントが開催されます。内容は様々で、近くの外大生に教えてもらう英語教室や、映画鑑賞会、クッキングやスイカ割り、クリスマスのリー…
大阪府枚方市招提中町1-53-1
-
-
さだ小学校
ピックアップ口コミ
近隣の小学校と比べて、校庭が広いです。近隣の学校は分校で、さだ小学校が本校だから広いのだと、ある先生から伺ったことがあります。お昼休みには、ドッチボールやサ…
大阪府枚方市北中振2-11-21
※枚方市の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
樟葉小学校の評判はどうですか?樟葉小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。