太田小学校の評判・口コミ
最終更新日:2020/02/16
太田小学校の評判・口コミ
横浜市立太田小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、横浜市立太田小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「アットホーム」「PTAの無駄な会議などがある」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、横浜市立太田小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。
4年生女の子/40代前半(女性)
評価:★★★★★(大満足)
満足①:アットホーム
児童の人数が少なく、全体的にアットホームな雰囲気なのが満足しているところです。先生と生徒の距離感も近い感じがします。先生たちは、自分が受け持つクラスや学年以外の子供たちの名前もフルネームで覚えていたりと、目が行き届いていると思います。そういうところは、児童人数が少ない学校ならではの良いところだと思っています。
満足②:学校が開かれている
保護者に対して、学校が開かれている感じがします。通常の参観以外にも、土曜参観や学校を開く週間など様々なイベントが開催されています。学校のイベントというとPTAのお母さん方が参加することが多いと思いますが、こちらではお父さん方や地域のお年寄り、ボランティアなどの方々も学校行事に参加されているのが良いところだと思います。
不満①:PTAの無駄な会議などがある
こちらの小学校だけの話ではなく全国的な問題だと思いますが、PTA役員や学年委員などに選出されると、特に大きな議題などがない時でも、経過報告などと称して平日昼間に会議が行われます。仕事に何とか都合をつけて参加される方も多いですが、そこまでして参加するほどの意義がない場合が多いのが現状です。無駄な部分は省くことが可能なのではと思います。
不満②:先生方の在任期間が短い
とてもいい先生方ばかりで安心しているのですが、異動などで在任期間が短すぎると思います。子供たちと深く関わる前に異動になってしまう場合が多く、物足りなく感じてしまいます。公立学校ではそれが普通のことで仕方のないことなのかもしれませんが、最低でも5〜6年は在籍して、子供たちをじっくりみていただけるようになればいいのになぁと思っています。
満足度:とても満足
こじんまりとした小さな小学校なので、通っている子供たちもご近所さんばかりです。そのためか、関係性がしっかり深く築かれているような気がします。クラスや学年の垣根なく遊んだりもしますし、お母さん方も未就学のころから顔見知りの方ばかりです。逆に、地元でなく引っ越して来られた方などには、もしかしたら入り込みにくい雰囲気があるのかも?という部分は少しありますが。
太田小学校の口コミ掲示板
名無しさん
太田小学校の評判はどうですか?太田小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。
太田小学校の基本情報
- 運営:横浜市
- 住所:神奈川県横浜市南区三春台42
- アクセス:黄金町駅(京急本線)より徒歩9分
- 関連URL:http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/ohta/
横浜市南区の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
六つ川小学校
ピックアップ口コミ
私の子どもは感受性が高く、友達とうまく関係がいかないと、落ち込んでしまいます。そういった時に先生に相談すると次の日には様子を見て電話をくれます。また、その電話の…
神奈川県横浜市南区六ッ川3-4-12
-
青山学院横浜英和小学校
ピックアップ口コミ
キリスト教のプロテスタントの教えのもとに、人に仕えることを第一に学校教育が行われている点です。母親だけではなく、父親も学校教育に密に関わり父の会では毎週月曜日…
神奈川県横浜市南区蒔田町124
-
六つ川台小学校
ピックアップ口コミ
昨年度お世話になった担任の先生はとても親切で指導がきめ細やかで個人に合ったアドバイスや指導をしてくれました。学校で何か心配事やお友達とのトラブル等があったとき…
神奈川県横浜市南区六ッ川3-65-9
-
横浜市立南小学校
ピックアップ口コミ
横浜市の指針でもあるのだと思いますが、よく相談に乗ってくれます。校長先生を始め親の名前は知らなくとも顔は覚えてくれて道端等であった時にはご挨拶をしてくださいます…
神奈川県横浜市南区中里1-6-16
-
日枝小学校
ピックアップ口コミ
地域と融合している学校で地域の大人と出会いながら子供たちや地域な活性化している学校です。子供たちのどうして?と疑問に持つと学校の外へ行き調べたり地域のお店に出…
神奈川県横浜市南区山王町5-31
※横浜市南区の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
コメント一覧(新着順)
私が通っていた?頃はべビイ、ぶうむの一番人数多く
に部制でしたよ今70過ぎて、熱海市で生活してます
懐かしいです校歌も覚えて居ますよ❤️♀️
人数が少ないため、上級生が弟妹の様に気にかけてくれて一年生も安心して学校生活を送れると思います。
登下校には見守りボランティアの地域の方々います。
一年生のうちは先生が危なくない様に気をつけながら見守りボランティアの方々と一緒に下校もしてくれます。
朝は毎日登校班です。
高学年の子がしっかりサポートしてくれます。
運動会はよく見かける朝から保護者が並ぶなんてことをしなくても、大丈夫です。
アットホームな雰囲気でとても良い環境だと思います。