下庄小学校の評判・口コミ
2022/06/17
下庄小学校の評判・口コミ
下庄小学校に通っているお母さん、お父さんから聞いた、下庄小学校の魅力や雰囲気、特色をご紹介します。「礼儀正しい」「校長先生の考え方」など、良い口コミや悪い評判を含めたリアルな声をお伝えしますので、下庄小学校に対するイメージを具体的にしたいとお考えの方は、ぜひご覧ください。


7歳男の子/40代前半(女性)
評価:★★★☆☆(ふつう)
満足:礼儀正しい
挨拶、お礼、思いやりの心を重んじる校風です。学校全体で先生も子どもたちも、より良い学校にしよう!という意気込みが伝わってきます。また、自然が豊かな場所なので、学校生活やお友達との会話を通して動物や昆虫にも詳しくなりました。地域との交流も盛んで、登下校の見守りやあいさつ運動、学校行事の参観、公民館でのイベントなどで子どもと地域の大人が関わる機会が多く、地域全体で子供達を見守ってくれているのがありがたいです。
不満:校長先生の考え方
6年生の修学旅行では海岸のゴミ拾いをしたそうです。そのことが新聞に掲載されて、学校だよりでも素晴らしいと誉めていましたが、せっかくの修学旅行で朝からゴミ拾いは可哀想だと感じました。また、日本一の挨拶ができる学校を目指しているのに、校長先生は学校行事で保護者とすれ違っても挨拶をしません。校長自らもっと笑顔で対応してくれたら、子ども達も変わるのではないかと思います。みんなの前で自分の意見を発表できることを良しとしています。人前で話さない子は評価されづらいことも不満の理由です。
下庄小学校の口コミ掲示板
- 〇:思いやりのある投稿
- 〇:丁寧な言葉づかい
- NG:誹謗中傷や人格批判、個人を特定できる投稿
- NG:悪意のある乱暴な言葉づかい
下庄小学校の基本情報
- 名称:下庄小学校
- 住所:福井県大野市中野町2-1-1
- アクセス:九頭竜線北大野
- 関連URL:https://www.city.ono.fukui.jp/kosodate/sho-chugakkou/sho-chu-list/shimosho-s/index.html
福井の小学校の評判・口コミ体験談をもっと見るなら
-
-
南条小学校
ピックアップ口コミ
コロナの感染拡大により長期間休校になったことがきっかけで、全児童にひとり一台ずつパソコンが用意されました。世の中もリモートワークやオンライン会議などが盛んになり…
福井県南条郡南越前町東大道19-54
-
-
松原小学校
ピックアップ口コミ
初めての学校生活、我が家の第一子のため、親子揃って不安な毎日です。コロナで参観や学校参加行事もなく、学校での様子も本人の口からしか聞かないですが、男の子だからな…
福井県敦賀市松島町27-22
-
-
荒土小学校
ピックアップ口コミ
自然に囲まれてので、運動会等での騒音問題もありませんので、毎年楽しく運動会やマラソン大会が行われています。子供のはしゃぐ声は学校周辺のお年寄りの方々の癒しでもあ…
福井県勝山市荒土町伊波2-28
-
-
神明小学校
ピックアップ口コミ
給食センターで給食を作る小学校が福井県内でも増えているのですが、神明小学校は校内で作られています。そのため。出来立ての美味しい給食を子どもたちは食べることが出来…
福井県鯖江市水落町4-13-23
-
-
粟野南小学校
ピックアップ口コミ
先生達の言葉遣いが皆さんとても丁寧です。先生が生徒を呼ぶ時に男女問わず〇〇さんと呼ぶので、児童達も同じように〇〇さんとクラスメイトを呼んでいて、言葉遣いが丁寧な…
福井県敦賀市公文名31-2-1
※福井の小学校の口コミ一覧ページへ遷移します
名無しさん
下庄小学校の評判はどうですか?下庄小学校の先生や生徒の雰囲気、いじめの有無などについて語り合いましょう!
コメントお待ちしてます。