宝塚市で評判のいいおすすめ小学校はどこ?【口コミ募集中】
2022/11/30
名無しさん
宝塚市で評判のいい小学校はどこだと思いますか?先生や生徒の雰囲気、モンペやいじめの有無など、なんでもいいので教えて下さい。
コメントお待ちしてます!
宝塚市の小学校別評判・口コミ体験談
-
長尾台小学校
ピックアップ口コミ
各学年2クラスしかないこじんまりとした学校です。おおむねどの学年も1クラス30人弱で先生の目が行き届いている学校です。学校の規模が小さい割に特別支援級の設置がし…
兵庫県宝塚市長尾台1-1-1
-
良元小学校
ピックアップ口コミ
困っている子を見つけたりすると、声をかけ優しく一緒に行動ができる子がたくさんいます。そして、大人に対する話し方もきちんとした話し方で話しが出来る児童がとても多い…
兵庫県宝塚市小林5-42
-
雲雀丘学園小学校
ピックアップ口コミ
コロナ禍前から、ICT教育には特に力を入れており、タブレット学習も積極的に取り入れています。大雨で警報が出たり、次年度生の入試で学校が休校になる場合も、学びの…
兵庫県宝塚市雲雀丘4-2-1
-
末成小学校
ピックアップ口コミ
小学校の隣に幼稚園があるため、同じ幼稚園に通っているお友達の小学校が同じになることが多いです。そのため、小学校に入学しても孤立せず寂しい思いをしないので安心し…
兵庫県宝塚市末成町1-1
-
丸橋小学校
ピックアップ口コミ
昨年度より、コロナ禍の影響で参観日をはじめとする学校行事がほとんどなくなり、子どもたちの学校での様子を知る機会が減ってしまったので、このようにホームページで学校…
兵庫県宝塚市山本丸橋4-13-1-1
-
安倉北小学校
ピックアップ口コミ
学校の付近には畑・田んぼが広がり、農業体験などを実施しており、収穫したお野菜を持ち帰ってきます。子供たちにとっては、食育の良い経験ができると思います。農家の方と…
兵庫県宝塚市安倉北5-1-1
-
小浜小学校
ピックアップ口コミ
地区ごとに集団登校にて登校し、横断歩道や危ない道には当番制で保護者の方が子供たちを誘導しています。道路も決まった道を通るようになっています。また、下校に関して…
兵庫県宝塚市小浜4-7-10
-
美座小学校
ピックアップ口コミ
人数がそこまで多くないので先生も1人1人に目が行き届いています。参観日などもゆっくりと見る事ができ、懇談会なども時間をかけて丁寧に行われています。運動会などの…
兵庫県宝塚市美座2-6-1
-
売布小学校
ピックアップ口コミ
月に1回、班の誰か1人を選んでその人の良かったところを褒め合う取り組みです。褒める方も、褒められる方も悪い気はしないようで嫌がることなくできているようです。普段…
兵庫県宝塚市売布ガ丘1-20
-
宝塚第一小学校
ピックアップ口コミ
満足している理由は、子供が学ぶのに適切な環境が整っているだけでなく、学校のレベルも高く、ガラも悪くないので満足しています。私と同じように考える保護者が少なくない…
兵庫県宝塚市野上1-3-35
※宝塚市の小学校口コミ一覧ページへ遷移します
宝塚市の学校情報はこちら
コメント一覧(新着順)
宝塚市立長尾小学校です。私が子供の頃通っていたこともあり、昔はいじめ問題などあまり評判が良くありませんでした。しかし、現在は昔のことを受けて
いじめに関する取り組み、アンケートや授業などが多く、娘もそういった状況には今まで一度も合ったことがないと話しています。また、先生も親身な方が多く、
授業のことだけでなく、休み時間に相談に乗ってくれたりと安心できる先生が多いそうです。また、パソコンを使った授業も充実しており、今後パソコンを使った作業や仕事は増えてくると思いますし、そういった今後に役立つ授業を積極的に取り組んでおり、親同士の中でも現在は評判が良いです。
宝塚第一小学校は地域としても治安がよく、第一小学校に通わせたいと引っ越して来られる方も多くいます。近年は校区内に分譲の高層マンションが立ち並び、急速に児童数が増えておりマンモス校となっています。校区には高台があったり、交通量の多い道に面した住宅もありますが、通学路は整備されており地区の見守り体制も手厚く安心して登校させることができます。マンションが多いので転入や転校が多いですが、子供たちも慣れているので転入した後もスムーズに輪の中に入ることが出来ます。公立校であり教師の質に関しては市内の他の学校と大きな違いはないと思われます。
評判の良い小学校は『良元小学校』です。クラスは1学年2クラスですが高学年のお姉さん、お兄さんが低学年の児童を見てあげるという、縦割りのような環境があるからです。
高学年の児童もとても優しく、人の気持ちを思いやれる児童が多く、何か問題があれば自分たちで解決出来るように先生方がサポートして下さっています。発達支援学級も同じ校内にありますが同じクラスで発達障害の児童も授業を受けています。同じクラスの児童もその子自身を区別するのではなく少し人と違う所があるという認識で、同じように接している児童ばかりです。そういう意味でも差別やか別するような児童はいなく『多様化していく社会』に順応するような児童になるような教育をしているので発達支援学校ではなく同じ学校に、行けるという事で評判がいいです。
宝塚市立末成小学校です。
こちらの小学校に通っているお子さんのお母さんの知り合いが多いのですが、いい評判を聞くことが多いです。
近隣には3つも小学校があるので他の小学校は1クラスあたりの人数が少なく、クラスも1クラスしかないことが多いのですが、
こちらの小学校区に通う子供が多いため、クラスの数も多いと聞きました。
そのため運動会や音楽会などの学校行事は活気がありとても楽しいとのことです。
また、クラス人数が多いことで役員やPTAなどの担当が回ってくる確率も低いので働くお母さんはとても助かると言っていました。
小学校の隣には幼稚園もあるため、同じ幼稚園に通っていたお友達とそのまま小学校に入学できるのでお友達とずっと一緒にいられるのもいい点かと思います。
光明小学校です。
歩いていける徒歩10分圏内に2つも小学校があるため、1クラスあたりの人数が約20人〜多くて30人程度と少人数のクラスとなり、
人数が少ないため必然的に1学年1クラスと学年全体的に見ても他の小学校と比べものならないほど少ないです。
そのため、クラスメイト全員と仲が深まり先生方もひとりひとりの生徒を向き合うことができる点がとても評判がいいです。
また、宝塚市のモデル小学校とされているという話も聞きました。
クラスが少なく、クラスメイトの人数も少ないことから縦割り教育に取り組んでいて、高学年が低学年を面倒をみたりするシステムもこの小学校の評判の良さもひとつだと思います。